warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
イチビの実の一覧
投稿数
18枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
129
池ちゃん
❤️🧡🩷💚🩵 1️⃣イチビ 2️⃣ゼニバアオイ 3️⃣ホトケノザ 4️⃣ヒヨドリバナ 5️⃣ノボロギク 📸2024.09.11
98
milk cocoa
イチビ アオイ科 イチビ属 インド原産。 繊維をとるため古く中国を経て渡来したとされる。 人家近くの荒れ地などに野生化している。 高さ1〜1.5mになり、全体に白い軟毛がある。葉は互生し、長さ7〜10cmの心円形で長い柄がある。花は上部の葉腋につき、黄色で直径約2cm。雄しべの下部は合着してまるく袋状になり、その基部は花弁と合着している。子房は雄しべが合着した部分に包まれている。果実は10〜15個の分果からなる。
133
manabe
道端に咲いているイチビを見つけました。 別名:キリアサ
82
luna
🪴草花たち その470 イチビの実 ふと目に止まった独特の実の形 黄色い花が咲いていたのでしょうか 路肩に見つけました 傘をさしながら踏ん張ってとりましたが、 大きな実ではなく、 その向こうの小さな実にピントがあっていたりします (´・ω・`)💧 かつてはこの植物から繊維をとり 恩恵を受けていたようです 🏷ビューティフルサンデー(風の駅さん主宰) 🏷あっ日曜日 🏷静かな日曜日 ☀️ *・゜゚・*:.。..。.:*・'🧣🍂✨'・* :.。..。.:*・゜゚・* ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名 アオイ科 イチビ属 🔸学名 Abutilon theophrasti 🔸英名 velvetleaf velvetweed Chinese jute Indian mallow 🔸別名 キリアサ (桐麻) ゴサイバ (御菜葉) ボウマ (莔麻) 🔸由来 *イチビ 「早く火がつく」という意味でイチ(逸) ビ(火) … 『語源辞典』の吉田金彦氏 諸説あり *キリアサ(桐麻) 葉が桐の葉に似た麻に因む 🔸原産地 インド 🔸花期 6月〜10月 🔸花色 黄色 🔸特徴 一年草。草丈2mほどになる。 強い異臭がある。 帰化植物。繊維作物として導入され広く栽培 された。そこから逸出したものや家畜の輸入 飼料に混入したものが野生化。1905年に 定着確認され要注意外来生物に指定。 茎は上部で分枝し短い軟毛がはえる。 葉は互生する単葉。心臓形。両面に短い軟毛 がある。細かい鋸歯があり葉柄は長い。 花は花径1.5~2cmほどの5弁花が葉腋に 単生する。 果実は分果で12~15個。種子は薬用。
178
barchetta
どれも癖のある帰化植物です。 1ニオイバンマツリ ナス科・ブルンフェルシア属 ⚠️有毒植物・常緑広葉樹低木・熱帯アメリカ原産・観賞用 甘い香り 2ゴシュユ ミカン科・落葉小高木 帰化種・漢方薬 3ヨウシュウチョウセンアサガオ ナス科・熱帯アメリカ原産 一年草・帰化種・薬用 ⚠️有毒植物 4イチビ アオイ科・イチビ属 一年草・インド原産 日本の侵略的外来種ワースト100 5アサクラザンショウ 学名:Zanthoxylum piperitum DC. f. inerme Makino ミカン科・薬用・薬味 サンショウの変種でとげがない
113
まあみ
【伊知比】《アオイ科》 花言葉 「独立心の強い」「感謝」「努力」 別名 キリアサ ボウマ(莔麻) ゴサイバ 日本には古代から伝わり繊維を取るために利用されていましたが、1905年に別系統同種の定着が確認され、その後侵入生物として侵略的外来種ワースト100に選定されました。 イチビの用途は幅広く、まずは麻繊維として布やロープ、麻袋などを作るのに使えます。 更に、くず繊維は紙の材料になるのです。 更に炭にする事で着火しやすい火口(ほくち)となります。 火口に火打石で着火する「打火」から転じて「イチビ」になったという説もあります。 また、種は利尿作用などがあるとされ、 葉を煎じて飲むとできものや中耳炎に効き、根は下痢止めになるとも言われています。 唯一向かないのが牛の餌で、食べはするものの、牛乳に悪い臭いが付いてしまいます。
77
ミント
変わった実?なんて言う植物? とGoogleさんに聞いたら イチビ🌼と言う植物だそう
103
すみれ
𖡼𖥧𖤣山野草𖤣𖥧𖡼 💛イチビ(莔麻) 別名 桐麻 イチビの実は不思議な形で (機械部品みたいとか…) ドライフラワーにして スワッグ💐にします 🩷ベニバナマメアサガオ (紅花豆朝顔) ホシアサガオに似てますが 中心部が濃紅色で 異なります
39
薮山雲水
山歩きの帰りにコスモスの花が咲いている“朝来四季彩の丘”に寄りました。 コスモスも満開、蕎麦の花も咲いて園内を回っていたら足下に見慣れない花が咲いていました。 帰って調べたら「イチビ」と言うそうで、花と実も同時に見られました。 2022/10/21
78
まあみ
【伊知比】《アオイ科》 花言葉 「感謝」「努力」「独立心の強い」 別名 キリアサ(桐麻) クサギリ ゴサイバ 日本には古くに中国から渡来しました。 葉から繊維をとるために栽培されていましたが、今では野生化し、強害草として知られています。 属名のAbutilonは a(否定)+bous(牡牛)+tilos(下痢)で、 家畜の下痢止めに効あるという意味。 青い若い蒴果は熟すと黒くなるが、 熟して口を開けた果実にはブチヒゲカメムシが種子を狙って集まる。 🏷月曜日にビタミンカラーに参加します🧡💛。
47
じぇっとん
昨年抹殺しませんでした💦 インド🇮🇳原産 来年も見たくて つい😅✌️ 肥料の原料に混入してたかと察す…
4
pumpkin
久しぶりの森 おもしろい実に出会いました😃 ちょっとピント合ってませんが😅
53
じぇっとん
見たことのない物体が突如現る😳‼️かなりインパクトのあるご容姿💦💦インド原産🇮🇳 別名 桐麻、莔麻 かつては繊維に…今では畑に害を与える雑草〜 種の皮は硬いから20年以上にわたって発芽能力を保持 そのため、一度種子が土壌に撒かれると長期間イチビが生える😳‼️あかんやん💧
99
こむこむ
お花の花後です。種です♡ かわいいですね。😄
7
haru
さっきの謎の実の本体 イチビと教えていただきました🤗 名は、火縄の火口(ほくち)としたため「打火」から転じた、いち早く燃えるので「痛火」の意、糸黍(いときび)の意など諸説ある。別名キリアサ、ゴサイバという。 インド原産の1年生の帰化植物で、古い時代に繊維植物として中国経由で渡来した。現在野生化しているものは、別ルートでアメリカからの輸入飼料に混入して渡来したものと考えられている。 侵略的外来種ワースト100 余りありがたがられる、モノではないらしい…
9
haru
コレは何だろうか❓ イチビの実 面白い形です🤔
9
やすよちん
何かが咲いた後でしょうか。大きさは2センチくらいです。清里萌木の森にて。
70
おーじ
黄色いお花と、 不思議な実、 大きな葉っぱ………初めて イチビ 昔は、繊維の原料として栽培されていたみたいです。
前へ
1
次へ
18
件中
1
-
18
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部