警告

warning

注意

error

成功

success

information

変わった形が好きの一覧

いいね済み
181
てぃがー
こんばんは☺ 一時的に晴れ間も出たんだけど、 夕方からどっぷり雨・雨・雨でございます💧 今から満潮に向かうらしくて、 チト心配。。。…( •̥́ ˍ •̀ू )💦 そういえば、七夕に里芋の葉と七夕についてpicするんだったと 思い出し、これから書こうかと。🖋📓 古くは1833年、「五節供稚童講訳(ごせっくおさなこうしゃく)」 にその関係性について次のように解説されています。 『これは町方などには芋畑、稀(まれ)なるゆえせぬ事なれども、 昔よりする事なり。 七夕様、一年に一度会い給ふゆえ、一夜に百人の子を儲け給ふ という俗説によりて、子育て、または子を授け給へと祈る者、 芋の葉の露にて願い事を短冊に記して献ぐれば(ささぐれば)、 願い事叶ふといふ。 芋は子の沢山あるものゆえに、その葉の露を墨にする事と、 昔の書に記せり。』     戯作者 山東 京山(さんとうきょうさん)より 要約は、 『一年に一度しか会えない七夕様は、一度に百人の子を授かる との俗説により、七夕は子宝祈願の絶好の機会であったようだ。 そして、子沢山の縁起物である里芋の葉の雫で墨を擦り、 七夕様に祈願すれば、きっと子宝に恵まれる。と考えたのは 至極自然な流れと言える。』  と。 私が調べた文献では、 書道が上手くなるという点については明記がないものの、 七夕様に子宝を願う時に里芋の葉の露で墨を擦ると言うことと、 お願い事をその墨で書くという二点から、 大きく【書道】という分野に辿り着いたのでは無いかと 推察しました。 里芋の葉は、雫が溜まりやすい形状になっていますし、 先端から零れ落ちる雫は、優しさを湛えたものを感じますね。 みなさんも、一度お試しになってくださいまし🎵🎵 ってか、今年の七夕は、もうすぐ終わっちゃいますね(笑)
380件中 73-96件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部