warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
霧多布湿原の一覧
投稿数
21枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
96
くすねえ
琵琶瀬展望台のハマナス❤️ 霧多布湿原のショウブ💜
76
くすねえ
エゾフウロ🩷💜🩷 霧多布湿原にて🥰
45
jun
生まれて初めて出会った花 (えっ⁉️(・・?)何? 可愛いんだけど💕 いっぱい咲いてるっ (๑>◡<๑)♪) ドキドキ💓ドックンドックン💘 興奮が止まらない でも勿論 名前が分からない ( ̄◇ ̄;) 調べました ハイ(=゚ω゚)ノ 📝 『フタマタイチゲ(二又一華)』 高さ40〜70㎝の多年草。 地下茎が伸びて所々で 花茎を立てて群生する。 根出葉はなく、茎は直立して 基部に鱗片葉がつく。 柄のない茎葉が対生し、 3深裂して、裂片は広線形。 花は二股状分枝点に3〜7㎝の 柄とともにつき、径2〜3㎝。 花弁状のがく片が5枚あり、 外側が紅紫色をおび、有毛。 果実は集合果で径4〜5㎜の卵形 花期は6月〜7月 低地の湿った草地や原野に生息 📝 2024年6月16日撮影 自生してるフタマタイチゲって 少ないらしい 私 もしかして めちゃくちゃレア見た感で 溢れてます╰(*´︶`*)╯♡
52
jun
大好きな大好きな花 これだけの群生を見るのは 何十年ぶり⁈ もう感動素晴らしい ずっと突っ立て眺めていたかったが おしっこタイム…が近づき 諦めたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 2024年6月15日撮影
47
jun
忙しくなる前に ワタスゲを見に行かなきゃ٩( ᐛ )و と言う事で昨日 行って来た 満足満足 ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ ワタスゲはね 遠目で見たら湿原の妖精みたいなの でもね 近くで見たら 皆んな表情が違うの 真っ白ヒゲのお爺さんに見えたり イタズラっ子の男の子 今にも飛んで行きそうなんだけど 離れられない女の子 風に揺られながら気持ち良さそう 自然っていいなぁ〜って 思わずには いられない時間でした *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
111
なる
↑琵琶瀬展望台より見た霧多布湿原 霧多布湿原の中、蛇行した琵琶瀬川が綺麗に見えました♪ ↙︎ハマナス ・耐寒性が強く海岸などに自生し、初夏に花をつける ・日本では北海道で最も多く見られる ・原産地は日本~東アジアで、英語では、Japanese Roseと呼ばれることもある ・昭和53年7月26日に北海道の花に指定されている 色んな所で沢山見られ、香りも良かったです♪ ハマナス見れば加藤登紀子さんの知床旅情♪が頭に浮かびますね〜 ↘︎ルピナス(別名:ノボリフジ) 少し前にフォロワー様の投稿で北海道にはルピナスが野生化してると教えてもらいました。 展望台のトイレ前に植栽なのか?野生化したものなのか?咲いていました! ルピナスが気になり🔍調べてみました ガーデンやお庭で手入れ管理されている分には園芸種として華やかな存在ですが、野生化したものは、もともとあった在来植物を脅かす存在でもあるらしい。 外来生物法に基づく特定外来生物には指定されていないものの、繁殖力が非常に強いので早めに駆除されているようです。 日本では、明治期に緑肥用作物として導入されたようです。 ※気になったニュージーランド🇳🇿 実はニュージーランドのルピナスも外来種で、多くの地域では、厄介者だそうです。 ではあの有名な善き羊飼いの教会とテカボ湖のルピナスはどうなった?と調べてしまいました。 現在では写真映えするテカポ湖のルピナスの絶景は存在せず、もう過去の話なんだそうです。 😳…なんだか寂しい話しですが、こんな現実があったことに驚きました‼️ 話が逸れてしまい失礼しました🙇♀️ 📷2023/7/11 琵琶瀬展望台より
136
なる
↑ 霧多布湿原 ← ❌ノコギリソウ(鋸草) ←セイヨウノコギリソウ(西洋鋸草) ↔︎コウリンタンポポ(紅輪蒲公英) 帰化植物です →ウツボグサ これらは関東でも見られるようですね〜 広いひろ〜い霧多布湿原です♪ ※ノコギリソウとしていた花はセイヨウノコギリソウのようです。 この写真からは微妙です。 霧多布湿原で咲いてる花から探したら、セイヨウノコギリソウが出ていました。訂正させていただきます🙇♀️ 📷2023/7/11 霧多布湿原
112
なる
エゾノレンリソウ(蝦夷連理草) マメ科レンリソウ属の多年草 分布: 北海道、本州(北部、中部地方以北) ・湿った草地に生える ・薄紅紫色の蝶型の花を咲かせる ・3稜形の茎に狭い翼がある ・6〜8枚の長楕円形の小葉を持つ羽状複葉 本州、九州に分布のレンリソウとの違いを探していたら、エゾノレンリソウの葉は広いです。まだ見ぬレンリソウの葉は線形、細いようです。 ※ エゾノレンリソウは葉の先端の巻きひげがあり、2〜3分枝するが、レンリソウは分岐しないそうですよ〜 私が撮影したものに巻きヒゲありましたが、分岐してるのか?してないのか?は不明でした 📷 2023/7/11 霧多布湿原
142
なる
← ワスレナグサ ↗︎ ゲンノショウコ ↘︎ ホザキシモツケ ← さすがに蝦夷の地で見た花はエゾムラサキだろうと思いきや、ワスレナグサでした😳 ↗︎ ゲンノショウコです♪ ↘︎ ホザキシモツケですね〜 霧多布湿原でも沢山咲いていました♪ 花弁の倍の長さの雄蕊がよく見えますね♪ 📷2029/7/11 霧多布湿原
151
なる
カラフトホソバハコベ(樺太細葉繁縷) ナデシコ科 ・萼片には3脈があり、先が尖る ・雄しべは10本 ・草のように細長い葉が特徴的 ・春の終わりから初夏の時期にかけてまとまった数の白い花を咲かせる ・ヨーロッパから世界各地に広まった植物 ・日本では明治期に樺太で発見され、その後北海道を経由して日本各地に広まったと推定されている 以前フォロワー様にも見せてもらったハコベです♪ 赤い蕊がとても可愛い〜💕 📷 2023/7/11 霧多布湿原
113
なる
エゾイヌゴマ(蝦夷犬胡麻) シソ科イヌゴマ族の多年草 分布:北海道、本州の湿地 花期:7-8月 ・茎は4稜形 ・葉は対生。長さ3~3-9㌢の披針形、縁に低い鋸歯がある ・葉の両面に毛が密生 ・花冠は2唇形、上唇は裂けず、丸く、下唇は3裂して紅紫色の斑紋がある。 ・花冠にも腺毛がある イヌゴマによく似ているが、茎、葉、萼に剛毛があり、全体に毛が多い 霧多布湿原のやちぼうず木道一周30分を歩いてきました♪霧多布湿原は➡️樹々の向こうに見えています。 このエゾイヌゴマは温根内木道でも見られました♪ 可愛い花だけど毛まみれ〜😙 📷2023/7/11 霧多布湿原
55
charkun
今日のお花🌸あざみ🌸 霧多布湿原の 野あざみ🌸とエゾノシシウド🤍 2021年6月のpic
45
charkun
霧多布湿原のワタスゲ🤍 フワフワと 風に 揺られて とっても 綺麗でした😊 湿原の琵琶瀬木道🍃の散策 みどりのまとめに 書きましたので 見て頂けると 嬉しいです💓
191
ポチ音
エゾニュウ でしょうか。 北海道 霧多布湿原でみた白い花。 セリ科の背の高い花 霧多布の広大な湿原 行って本当によかったです。 YURUKUさん このお花でしょうか。 令和元年8月の思い出
196
ポチ音
霧多布湿原 アザミ でしょうか 見渡す限りの大湿原でした。 北海道の旅 ④ 令和元年8月3日
180
ポチ音
霧多布湿原の ヨシ アシ 日本で5番目に湿原としての面積が広い 霧多布湿原でカヌーに乗ってきました🛶 もう 最高の景色に 興奮しすぎでした💦 北海道の旅 ③ 令和元年8月3日
41
まりひょん
真上から見ると 違う花のように見えますね
35
まりひょん
雨に濡れて しっとりと美しい
40
まりひょん
シックな色合いが 素敵なんです✨
62
まりひょん
なかなかタイムリーに会いに行かれないけど… 今ごろ咲いているのかな♪
41
まりひょん
ひがし北海道もお花の季節になりました。 簡単には会いに行かれないけれど、目をつぶれば、その可憐な姿がみえるようです♪
前へ
1
次へ
21
件中
1
-
21
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部