warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
メディニラの一覧
投稿数
62枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
94
しおん
室内に取り込んだ観葉 今日も朝は冷えた 冷えるのだけど今日までなので 多少は外へ出して取り込み量を減らした 屋上から下ろしてベランダに移動した鉢もある もうじき出し入れしないといかん シーズンに入るんだろう 長らく下げてた遮光ネットも下ろす 日照時間も日差しの強さも減り 冬は室内に射し込む日差しを 利用しないといかんので 鉢取り込みが始まれば遮光は必要ない 日は取り込めるが窓辺が狭く 日向を取り合い猫は迷惑する季節
55
はっちゃん
メディニラ「火の鳥」
15
mitibata
26
ぽん
32
ぽん
93
しおん
窓辺のダクトレール化工事 外は暑く空調服の人々 窓辺の工事がやってきてダクトレールがついた ライトも付けられるし植物が吊りやすくなった まあ窓辺がごちゃごちゃするのは仕方ない ついでに天井の壁紙も一部変更し 雰囲気が変わってよかった 工事が来るまで色々手付かずになっていた事を ボチボチやっていかねばならない 盆明けから施肥とか植え替えも 出来る種類を見てやっていこう 部屋がスッキリすると気分がいい ちょっとずつ手直しの新築5年目
106
ラヴメタル
17
けいかず
久しぶりに神代植物公園を訪れました。日本で作り出された品種『火の鳥』 2024.5.19撮影
428
ありすの母
メディニラ オオベニゴウガン 初めて見たお花‼️ 卒園式のお花… 四月から1年生💐
72
チコ
オオベニゴウカン🤍とメディニラ・クラサタ🩷 2つとも🎆花火みたいでしょ🎇 in 温室 かわゆい🤩🥰💟🤍🤍
53
しおん
花芽が出るメディニラ 加湿器を稼働し始める いくつか花芽が出始め一番大きく育っているもの 大きさがまちまちなんで咲くのはまばらになりそう 結構葉が汚れていて寒くなる前に 葉を洗い流しておけば良かった 葉拭きをするにもカビ病が心配なシーズン とはいえ空中湿度は下がっているので 加湿器を使い始めた 空気を動かし部屋の湿度を適切に保つのが 観葉植物には必要でサーキュレーターと併用し 滞留しないようにしたり エアコンを入れない日は窓を開けたり 人間も多少湿度がないと手がカサカサ ランでも観葉でも室内で見える花は嬉しい 空気を調節して人も草も健康に
70
しおん
定期液肥の日 鉢植えはボチボチ 近所の小学校から運動会の音 前日にベランダの遮光も外し そろそろ陽気もいいので鉢植えは定期液肥をやる 最近はアロカシアとかアグラオネマなんかの 花が咲いて欲しくない系イモが増えており 観葉植物用の液肥が多くなっている コスパが悪いし次から芝生用に変えようかと思う 花鉢なんかはもう少しペースを上げても良さそう 観葉は早く育ちすぎるし15日に一回へ変更 置き肥タイプでもいいかも 猫が悪さしないかとの兼ね合い 夕方は雨予報 快晴の昼に秋の空の難しさを知る
79
しおん
挿し木ごちゃ混ぜ寄せ植え 株分けしたのとか挿し木とか色々 この夏で結構育った 余ってる株やらをまとめてコルクに突っ込んだ寄せ植え 夏は暑かったけどもベランダでよく育った まとめにも追記しないといけない コルクは表面が湿りづらく 根が強い植物でないと言うほど活着しない シダ類はあまり気にしないでつくけど 蘭類は根が付くまで時間がかかる 軽くて壁にも使いやすく便利な反面 生育に向く植物は限られる 生えるところはそれぞれ 好みもそれぞれ、それが個性
122
しおん
台風のため植物たちを大移動 リビングとは一体・・・ 汗だくで大仕事 前日に庭の鉢は移動していたが 屋上とベランダはやっておらず 旦那に手伝ってもらって部屋へ 昨年より鉢をまとめた分減ったが 鉢のサイズが大きくなっている 冬の置き方を考えねばならない 2〜3 日なんで仮置き 屋上のサボテンたちも箱ごと移動して 室外機架台の下へ避難 コーデックスやアガベは猫の触らない場所 物干し竿も下ろしたんで多分簡単に飛ぶものはないだろう 風の具合で玄関ポーチの鉢も移動しないといけないかも 部屋だけでなくキッチン、階段や玄関も満員 土地問題を目の当たりにする台風前
75
しおん
開花の始まったメディニラ ギリギリ蓋の端に到達 室内は安定して適温 地面ギリギリに出てきた花芽だったが 一月半かけてもうすぐ咲きそう ジワジワと茎が伸びなんとか花が開けるスペースまできた 植物の予定は本当にわからない 雨が降った影響で室内も湿度が上がり 部屋に残されたジメジメ系もなんとなく元気 盆が明けたら液肥を薄めに再開するか 月を越えるまで待つか考えている まだ余力で育ってるし月末か月初でもいけそう ランも花芽ができかけているし そのまま様子を見るのが良いかもしれん 庭も土作りの時期が近づく 鉢も地植えもチェックが必要な頃合い
78
しおん
ごちゃごちゃの観葉たちと猫 室内の草は適度に葉拭き 動画を見つつグルーミング 冬よりは鉢が少ないとはいえ 吊り下げのものは外へ出さないので 結局ごちゃごちゃしている タイルが少しヒンヤリして猫が寄ってくる 残している草が噛まれる危険 我が家の猫はあまり酷く齧ったりはしない 普段から猫草をやらないようにしているからだろう 葉に虫がいないか見て葉を拭き取ったり 猫から毛を梳き取ったり 細かい作業を夜は動画を見ながらやっている どっちも放置すると後で痛い目を見る 溜め込む前に少しずつやる方がキープしやすい派 部屋に残している鉢に スキスマトグロッティスがあるのだけど これがクワズイモのように葉先から雫が落ちる しかも葉が2〜3枚の苗を買ったのに 一年も経ったら10倍以上のサイズになり難儀している 間引くか育てるのをやめるか考え中 この手のは床材を痛めるから早く決めねばならない 色んな場所が細々と手入れを必要としている 草も猫も家も日々のメンテナンスで差が出る
50
ふらわ〜まりん
数年前まで東京に住んでおり、 好きな場所がいくつもあります🥰 『板橋区立熱帯環境植物館』 ミニ水族館もあり、熱帯の植物がなかなか見応えある植物館で、 区立なので入館料がお安いのも魅力🤭✨ 数年前の七夕🎋の日の平日に ふらっと訪れたら 丁度、イランイランのお花が咲いていて🤩❗️ アロマ好きの私には リアルイランイランが見られて 堪らなく嬉しかったです💖✨
27
ぽん
65
しおん
花の終わったメディニラ 植え替えの為に移動 花の時期のある植物から順番 玄関まで下ろしてくると流石に大きいなと実感 特に横幅が広がった影響で階段などの通路に苦労する 剪定と支柱の位置を調整しないといかんね 下ろしたついでに葉を洗って綺麗にしておこう 花が咲き終わったものから順番にやっていくのだけど 春は普通の花苗も咲くんで後がつかえている 特に一番作業に適した時期が繁忙期なんで いまだにビオラのハンギングを放置していたり もう少ししたらトレニア カタリーナが来るだろうし それと入れ替えて植える予定 ベタベタするペチュニアを回避したい 掃除などが終わったし午後から植え替え 他に2鉢くらいできると嬉しい
51
チコ
ノボタン科 メディニラ 🔥'火の鳥'🔥 と名札が🔥 植物園温室です🌿 🏷真っ赤な火曜日
101
しおん
だいぶ開花に近づくメディニラ 外は極寒でも室内はよく育つ 少し寒さが緩む日中 朝はかなり冷え込んだが昼は比較的暖かかった 花芽が展開しそろそろ開花しそう 気温が安定すればいつでも咲く 挿し木も実験的に土ではない 植え方をしているが元気そうである 出勤したら入荷伝票にメディニラがあり たくさん花がついてるかと売り場を見に行ったが 花のついていない株だった 寒さで落ちたんかね? 幹が太くて我が家より背が高かった お値段も相応に 外は寒さの影響が多少見え始め 翌日の雪予報で悪化しないか気になる夜
92
しおん
だいぶ伸びたメディニラ 咲くまで時間がかかるタイプ 木は安定している まとめで観察を続けているが安定したんで そろそろ終了でいいかなと思っている 大体年2-3回開花するようで 花芽が出始めてから開花まで1ヶ月程度かかる あと蕾のサイズに対して最大開花サイズがでかい 挿し木も本体もさほど管理で心配がなくなった 最初の株はやはり購入時期とカビ病が原因で 良い時期から育てて自宅に馴染めば そんなに弱い感じではないらしい サイズのデカさというネックはあるけど 見合った花を楽しめる 開花を楽しみに育てる植物も葉だけの植物も 室内が賑やかな冬越しの景色
88
しおん
手乗りフクロウと小型メディニラ どちらもミニサイズ 部屋から出づらい季節 大きなメディニラの鉢に乗せて育てている 違う種類のメディニラ 小さい割に成長が遅く何かに着生するか 土に植える方がいいのかもしれないと いつもぼんやり見ていて結局そのまま 少し前に買ったアリの巣玉も着生せねばいけないし その時に一緒につけようかなと考え ランも流木も一緒に着生するものは今ないから なかなか手が出ずに現在に至る 花が咲いたらメディニラらしい感じと聞いてて 見れるように育てたいけどね 冬はやる気が起こらないし植物にも良くない モチベーション低めの正月明け
77
しおん
上から開くメディニラ 結局、春秋が好きな熱帯植物 最近の気候は厳しすぎる 昨年は夏の暑さで機嫌を損ね 途中で室内に入れたので今年は元々出さず 室内に置きっぱなしにできるようLEDを追加した 春秋は出しても良いが鉢が10号を超えており 夜間冷えるようになると移動が面倒 季節の変化が急で秋は出せなかった 出そうが出すまいが何かを感じて春秋に花芽を付ける エアコンが常時ついてるし日の傾き具合か 湿度かのどちらかかな 最近は湿度4-50%くらい すぐ病気が出るんで葉水はやらない 外なら葉水してもならんのに 部屋だとなるのは日光の殺菌効果があるのか 風の通りがいいからか なんにせよやらなくても元気である たまに汚れてたら葉拭きをするが それも季節に一回程度 機嫌が悪くなる条件が慣れるまで難しい 先日スペキオーサを植物園で見て かわいいなぁと眺めていた 株のサイズが同じくらいになるから 2種類はよほど豪邸でないと無理と諦めた 切り詰めるか挿木と入れ替えれば良いんだけどね なんとなく大きい方が安心感がある 安定しているし今年も上手く冬越しし 我が家のリビングをどんどん圧迫して欲しい
前へ
1
2
3
次へ
62
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部