warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
氷室饅頭の一覧
投稿数
4枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
121
vogel ②
明け方から凄まじい雨となり、枕元に置いたスマホからは小松市に土砂崩れ災害注意の警報がなん度も流れ、眠ったような眠れてないような… 我が家は高台なので水に浸かる不安はありませんが、二年前の市内の洪水の悪夢が一瞬蘇りました。 雨の前に撮ったルドベキアと小さなアガパンサス。 そして今日7月1日には石川県民は氷室饅頭という酒饅頭をいただく風習があります。 地元の和菓子屋さんに我が家と娘宅分を予約。 これから届けできます🚗
210
タユキ
おはようございます。 今日から7月1日ですね。 明け方から凄い☔️です。今日で能登半島地震から半年経ちました。鎮魂と復興を祈ります。 ①輪島塗花器に庭の花をいけてみました。 ②『氷室饅頭』 石川では7月1日を「氷室の日」と呼んでいます。無病息災を願って饅頭を食べる習慣があります。 その由来は江戸時代に遡ります。加賀藩主の前田家が冬に降り積もった雪を氷室という小屋の中に保管して夏の旧暦6月1日に江戸の徳川家に献上したことが始まりです。一般庶民は夏に雪を口にできないので白い饅頭を食べて無病息災を願いました。 氷室饅頭は三色あり、白は清浄、紅(あか)は魔除け、緑(あお)は健康の意味が込められていて縁起を担いでいます。石川の夏の風物詩です。
123
vogel ②
今日は県民の血糖値が上がる氷室の日。 加賀藩が氷室を開いて江戸城に冬の間に貯めた雪を贈る日にあやかり無病息災を祈念して酒饅頭を食べる習慣が今に至るまで連綿と受け継がれています。 ここ数年は校区の和菓子屋さんで予約してましたが、今年は目先をかえて隣の校区の餅屋さんのを白桃緑の三つだけ購入。 オットが白餡の桃色のを食べてしまったので白緑だけ記念撮影😁 毎年、娘宅にも持って行くのですが、つい先日行ってきたばかりなので今年はパス😂 彼女は近くの和菓子屋さんで買ってみると言ってました🍡 海外渡航のハードルが下がった途端、アジアでの仕事ばかりだった娘婿はヨーロッパへ🛫 直行便がまだまだ少なく行きも帰りもトランジット。会社の荷物を山のように預けていたので無事に現地に届くのか最後まで不安だったようです。 ホテルでの待機もなくよほど気楽だったのか珍しく私にチョコを買ってきてくれました🍫 日本にも数店舗あるようですが、娘婿がお土産を買ってきてくれるなんて若造の頃の長野出張時の「みすずあめ」以来のこと。 ありがたくありがたくいただきました🙇♀️ ちなみにこの婿殿、香港で仕事をすれば広東人にしか見えないのですが、ほんのしばらくイタリアに居ただけで髭が伸びてジローラモの風貌になってました💦 何というカメレオン人間😱
99
vogel ②
毎年7月1日は石川では氷室饅頭というこしあんの酒饅頭を食べる習わしがあります。 江戸時代、加賀前田家が冬の間氷室に蓄えた雪を7月1日に開けて(氷室開き)江戸城に運んだことから、今も無病息災を願って食べています。 昔は何十個も買って親戚やご近所、職場にもお分けしてました。 なので氷室饅頭はどこの家庭でもかなりダブっていたように思います🤗 お正月の福梅といいこの氷室饅頭といい、石川県民はやっぱり昔から甘い物好きなんですね😂 鳥さんからのお便りの南天が花盛り〜🌸
前へ
1
次へ
4
件中
1
-
4
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部