warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
清涼感の一覧
投稿数
257枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
52
西の香り
まっすぐに伸びる 青紫色の花穂が 夏の花壇に 清涼感を与える‥ 予定😅💦 理想の庭にはまだまだ程遠い‥😆
217
節
もみの木の新芽🎄 もみの木 常緑針葉樹 マツ科モミ属 黄緑色の新芽を見る事が出来ました😍 筑波実験植物園にて✨ もみの木 クリスマスツリーを思い出しませんか‼️ 色鮮やかで清涼感の有る香りがします❣️又雪の中でも枯れる事がない樹木、葉はトゲトゲ🍀 フィンランドでは新芽をお茶、ピクルスにして食べるのは一般的らしいそうです😲💖
110
まゆりん
コデマリが咲き始めました モリモリになるのももうすぐ 満開が楽しみです☺️🤍✨
131
まゆりん
我が家の庭から ヒメウツギが咲きはじめました🤍✨ 蕾も花も可愛くて大好き❣️
103
まゆりん
今日のお花 シバザクラ 散歩の途中 真っ白な芝桜に惹かれてパチリ✨ とても綺麗でした🤍✨
130
まゆりん
知り合った方のお庭から フタリシズカ 左下は二人 上は三人 右下は四人(わかりにくいですが) けっこうにぎやか😄🌿
126
まゆりん
知り合った方のお庭から シロバナマンサク そろそろ終わりだと聞きましたが 十分に綺麗🤍✨ ブラシにも似てますね🤭
117
まゆりん
白いハンカチが何枚もぶら下がっているように見える面白い木 ハンカチの木 植物園で見頃になりました🌿
143
まゆりん
ご近所さんで咲いていました アリウムトリケトラム 俯いて咲く白い花はすずらんにも劣りませんね🤍✨
138
まゆりん
ご近所さんで藤の花も咲き始めました 房が長く風になびく姿は清涼感を感じます✨
38
kei
🏷今日のお花 イロハモミジかわかりませんが、夏に赤塚植物園で緑の葉の時のpicです🌿 夏は清涼感があって緑の時も好きです😊🌿
67
ΦさよΦ
*シマススキ*縞薄/縞芒 「青空と風に揺れる姿が、 心地良かったです」 葉に縞模様に白い斑が入るススキの一種です。 古くから栽培されている園芸品種の一つで山野草として楽しまれたり、グラスとしてガーデンの下草に使われることもあり、その他のススキ属等とともに属名の「Miscanthus」から「ミスキャンタス」として店頭に並ぶこともあります。 縞状に斑が入るため葉や株全体が白味が強く感じられますが、他の斑入り植物のように夏の日差しで白斑が焼けることもなく、緑葉の植物の中では特に存在感が出ます。 2022年8月15日撮影
69
ΦさよΦ
ぉはよぅございます *アサガオ*朝顔、牽牛花 「江戸の風情を感じます」 (*˘︶˘*).。.:*♡🍀🍎 学名: Ipomoea nil ヒルガオ科サツマイモ属の一年性植物。 英名: Morning glory 朝の輝き✨ 日本で最も発達した園芸植物 古典園芸植物のひとつです 2022年9月9日撮影
73
ΦさよΦ
*カラミンサ・ネペタ* 「爽やかな香りと色のハーブ」 お隣の鉢に毎年咲いていた様ですが、 今年の春先に裏庭に移動して気がつきました。 (*˘︶˘*).。.:*♡🍀 学名∶Calamintha nepeta シソ科トウバナ属 原産地∶地中海沿岸と欧州 開花期∶6月〜11月 花言葉∶清涼
58
ハッピーフライト
〜 清涼感たっぷり✨ 〜 セイロンライティア バニラクラッシュ………、斑入りの🌿と清楚な🌼が清涼感たっぷり与えてくれますね🤗 いっときのような強烈な暑さはなくなってきましたが最近はスッキリしない天気でムシムシ暑いですね😵💫 そんなときにこんな爽やかなお花が愛おしく感じます🥳
106
豊明花き株式会社
先程投稿した ユーパトリウム の全体像です🪴 清涼感があり、美しいブルー色の花を咲かせます✨
114
豊明花き株式会社
❁.。ユーパトリウム。.❁ 青色の美しい花を咲かせます✨ 青色は清涼感を感じますよね🎐 別名西洋フジバカマとよばれ、 花の花弁が袴に似ていることが 由来となっているそうです🌿 秋の七草のひとつとして 知られています🍁 まだまだ暑い日が続きますが、 秋を取り入れ涼しげな雰囲気を お楽しみください😌🍃 *育て方* 日当たりの良い場所を好みます☀️半日陰でも育ちます。水やりは土の表面が乾いたらあげてください🌱
84
まあみ
【ベロニカ】《オオバコ科》 「ベロニカロンギフォリア」 花言葉 「忠実」「名誉」 別名 西洋虎の尾 西洋瑠璃虎の尾 カトリック教会の聖人のベロニカ(ヴェロニカ)。 ベロニカが十字架を背負いゴルゴタの丘へ向かうキリストの汗をぬぐったところ、 その布にキリストの顔があらわれたといいます。 「忠実」「名誉」「female fidelity(女性の忠節)」の花言葉は、聖女ベロニカにちなんでつけられたといわれます。 ベロニカの英語の花言葉は「female fidelity(女性の忠節)」です。
101
まあみ
【キャットミント】《シソ科》 花言葉 「自由な愛」「無邪気」 別名 catnip キャップニット キャットミントと猫の関係は、紀元前にまでさかのぼります。古代エジプト人は猫を崇拝したことから、おそらく猫がキャットミントを好むことも知られていたのかもしれません。 以来、中世ヨーロッパには漢方や料理などに使われるほど、その香りは猫だけではなく人間をも魅了する、”魔性の植物”と言えるかもしれません。 キャットミントは草丈50cmほど、ギザギザした1cm袋状の葉をもちます。 4~10月にはたくさんの花を咲かせ、その見た目はまるでラベンダーのようです。 キャットミントには解熱・鎮静・消炎作用があると言われています。 その清涼感ある香りから、先述のような漢方や料理はもちろん、お風呂、ハーブティーなどリラクゼーションにも利用されています。
59
ΦさよΦ
今日も、一日 ぉ疲れ様でした *ノラナ* 学名:Nolana paradoxa ノラナ科ノラナ属 英名:リトルベル 別名:ハイナス 原産地:チリ 日当たりの良い場所を好んで 春から夏の終わり頃にかけて 釣り鐘形の小花を咲かせてくれます。 花色は水色、ピンク、 白などのものもありますが、 鮮やかな青色が、ほとんどな様です。 日本では、あまり見かけない草花ですが、比較的丈夫で育てやすくて、花壇や鉢植えにするととても重宝して楽しめます。 花言葉 「揺れる心」 ○ノラナの名前の由来 日本には戦前にやってきた「ノラナ」。もともとは半砂地に生育する植物で、肉厚の葉っぱをもち、茎は横にほふくする様に広がっていくから、群植すると紫色の花の絨毯のようになります。 名前は、生物学者リンネが提唱した「個々の生物に付けられた世界共通の名前」である学名からきていて、ラテン語で「小さな鐘、鈴」を意味する「nola」が語源となって、花びらが鐘のような形をしている事にちなんで付けられました。 ぉやすみぃなさい✨🔔
67
ΦさよΦ
ぉはよぅございます☀ *アメリカンブルー* (エボルブルス) 「夏の暑さにも、 青い涼し気な花を 元気に咲かせる」 💙♡*:.。.(*˘︶˘*).。.:*♡💙 学名∶Evolvulus pilosus ヒルガオ科エボルブルス属 英名∶Blue daze 原産地∶南北アメリカ、アジア ○特徴 アメリカンブルーは、ヒルガオ科の半耐寒性多年草です。 開花期は5~10月。 半耐寒性なので暖かい土地では屋外で冬越しできますが、霜にあたると枯れてしまうため、日本では一年草として扱われています。 這うように伸びながら、 1~3cmのかわいらしい青い花をいくつも咲かせます。花壇の前景やグランドカバー、ハンギング仕立てなど幅広く楽しめます。 ヒルガオの仲間なので1年草として扱いますが、環境によっては越冬します。 本来は「エボルブルス」という呼び名ですが、1980年代の初輸入時には種が分からなかったため、アメリカから来たブルーの花という安直な命名で定着してしまいました。🤭 最近は、ようやくエボルブルスの名前も定着しつつあります。また、 白い花の「アメリカン・ホワイト」も出回る様になりました。
88
ΦさよΦ
*オレガノ ロタンダフォーリア* 「ホップの様な、 可愛いハーブ」 学 名 ∶Origanum rotundifolium Boiss. シソ科 ハナハッカ属 別名∶ オレガノ・ロツンディフォリウム オレガノ・ロタンディフォリウム 英名∶ round-leaved oregano 原産∶トルコ、アルメニア、ジョージアの顕花植物の一種です。 ○特徴 丸い葉のオレガノ 高さ 10 ~ 30 cm (4 ~ 12 インチ)、幅 30 cm (12 インチ) に成長する小さな木質ベースの多年生または亜低木です。 芳香のある葉と、ホップのような淡い緑色の苞を持つピンク色の花の房があります。
76
ΦさよΦ
お気に入りのミニ大通り (*˘︶˘*).。.:*♡ 涼しいし、ハーブなども、ときどき発見します。 *ベルガモット*(モナルダ) 「初夏から秋にかけ 輪散状の花を咲かせる薬草」 学名:Monarda sp. シソ科ヤグルマハッカ属 (モナルダ属) 原産地:北アメリカ 別名:モナルダ 英名∶Monarda、ビーバーム ホースミント 和名∶タイマツバナ(松明花)、 ヤグルマハッカ(矢車薄荷) 一年草 または多年草 耐寒性、耐暑性(強い)
81
ΦさよΦ
*セイヨウニンジンボク* 西洋人参木 「空に向かって、爽やかな青紫の花穂が涼しげに!」 学名: Vitex agnus-castus シソ科ハマゴウ属 夏から秋にかけて枝の先端に香りがある穂状の青紫の花を咲かせます。 花後に出来る果実はコショウのような風味があることからハーブとしても利用されています。 最近では女性のホルモンバランスを改善するハーブとして知られています。 お詫び、昨日同じ📸が3つ投稿されていました。 今日、訂正し2枚を削除しました。 何度もイイネ下さった方、すみませんでした。🙇
前へ
1
2
3
4
5
…
11
次へ
257
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部