warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
お山歩の一覧
投稿数
1751枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
73
k-kantaro
里山徘徊 9/28 新津丘陵 何処へ行っても咲いています。おかげでカメラも向けません。もはや終盤、やっと、今年初の写真です。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ キンミズヒキ(金水引)バラ科キンミズヒキ属の多年草。今年はミズヒキも、ギンミズヒキも、撮っていないナ〜。何処にでも、当たり前に咲く娘は、最近撮るのが面倒臭い。「日記には、日々、当たり前に起きる事は、書かれていない。何故なら、起きて当たり前なので、書く必要が無いからである」なんて言葉を思い出します。初めてコノ言葉に出会った時は、オイラ、目から鱗でした。 ①②残り花、③果実、④⑤ひっつき虫に、ひっつかれてしまいました。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ コノ娘は、まだ取りやすいので、助かります。
75
まるみじ
ミカエリソウ いつも葉っぱが虫食いだらけ🌿 美味しいんだね。
78
k-kantaro
里山徘徊 9/28 新津丘陵 地味ですネ〜。シソ科の小さい花は、どれもこれも同じ様に見えて、どうもいけません。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ヒメジソ(姫紫蘇)シソ科イヌコウジュ属の一年草。葉をちぎって匂いを嗅いでみたけど、シソ科らしい、強い香りは有りません。何の特徴も無い娘、なんて言ったら失礼かナ⁉️。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ やはり、地味なんだよナ〜。マクロで撮ると、そこそこ可愛いのにネ〜。
106
まるみじ
今日のお花 ウメバチソウ よく見ると雄蕊がまだ開ききってないわ~🌸 去年も書いてるけど こちらも去年のpicです 笑
70
k-kantaro
里山徘徊 9/28 新津丘陵 もう書く事が無い‼️。コピペです。 💦💦💦🙇♂️🙇♂️🙇♂️💦💦💦 2022/9/15の投稿です 毎年のお約束、新津丘陵の「黄色で無いキバナアキギリ」です。「アレッ、シボリアキギリでは⁉️」なんてツッコミはご容赦下さい。「花色いろいろキバナアキギリ みんなの趣味の園芸」と「新型とニュウタイプの違い みんなの趣味の園芸」をお読み下さい。 💦💦💦🙇♂️🙇♂️🙇♂️💦💦💦 ⭐️花の色が色々。 ⭐️花の色模様は、株が同じなら変わらない。 ⭐️シーソー型花粉添付システム。 などなど、小ネタは豊富ですが、毎年書いているので、箇条書きで失礼致します。 💦💦💦🙇♂️🙇♂️🙇♂️💦💦💦 もう6年もGSをやっていると、 毎年、同じ花を投稿しています。コノ娘も毎年のお約束。今年の写真を羅列しました。
72
k-kantaro
里山徘徊 9/28 新津丘陵 毎年、コノ娘のオッカケをやってました。今年は暑かったせいにして、里山徘徊をサボってしまいました。今年初投稿ですネ。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ アケボノシュスラン(曙繻子蘭)ラン科シュスラン属の多年草。ミヤマウズラの同属です。花はソックリです。『十分開花した花は、親鳥にエサをねだる幼鳥のクチバシに見えます。「早くごはんちょうだい!」とピヨピヨさえずる声が聞こえて来そうです』(某HP)。その通りですネ。とは言え、①で「十分開花した花」です。 この日出会った花は、①②と③④の2株です。面倒なので、もっと咲いている場所には、行きませんでした。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ とにかく今年も会えたので、OKデ〜ス。
76
まるみじ
テイショウソウ まだ蕾が多めの時のpic
59
k-kantaro
里山徘徊 9/28 新津丘陵 kantaroツリフネソウ、パチン講座。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ①準備は弾けそうな果実を見つける。コレ大事‼️。果実と果柄が90°以上に曲がった物を探します。②下から真っ直ぐ、角度を伸ばす様に持ち上げます。まだ熟していない時は、当然、弾けません。③パチン‼️。④一瞬です。当たり前。⑤飛んでいきました。オシマイ💦🙇♂️💦。 iPhoneでスロー動画を撮って、スクショしました。余計な物をトリミングした写真です。動画だと、それなりのイメージはわかりますが、スクショすると、飛んでいる物は、ボケボケでした。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 少し企画倒れでした。💦🙇♂️💦
76
k-kantaro
里山徘徊 9/28 新津丘陵 み〜んな知ってる、ツリフネソウです。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ツリフネソウ(釣船草、吊舟草)ツリフネソウ科ツリフネソウ属の一年草。皆さんご存知の通り、唯一無二の花の形です。そして、ツリフネソウとマルハナバチ、植物と昆虫の長い進化の共同作業(共進化)の結果です。 オイラも良く知っているつもりだったけど、コレは知らなかった💦🙇♂️💦。『ツリフネソウの花の構造はわかりにくい。萼は上から見える2枚と後ろに伸びた距を持つものが1枚で、合計3枚。花弁は前上方に伸びたものが1枚、下側左右に1枚づつの合計3枚であるが、下側の左右は2枚が合一したもので、本質的には合計5枚』(岡山理大 波田研 HP)。船本体は萼なんですネ〜。知りませんでした。 ①②花です。花弁、萼片わかりますか⁉️。③もう花は終盤、藪です。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ④⑤果実です。弾けます。 ・・・つづく‼️。
64
まるみじ
イヌショウマ 今日のお花のイヌタデで思い出したイヌシリーズ🌸笑
73
k-kantaro
公園徘徊 9/23 佐潟 複数投稿です。 コノ娘は可愛い💕‼️。その形といい、色といい、サイズといい、可愛いネ〜💕‼️。でも田圃の雑草💦🙇♂️💦。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ミゾカクシ (溝隠)キキョウ科ミゾカクシ属の多年草。別名アゼムシロ(畦筵)。その名の通り、畦を筵の様に覆い、溝まで隠してしまう、田圃の雑草‼️💦🙇♂️💦。 でも、田園、用水路、排水路、溜池など、取り巻く環境が変わり、みんな住み難くなっています。最近は改善されているとは言え、まだまだです。利便性、効率などを考えると、どこまでできるのか・・・。 花は、以前投稿した、サワギキョウと同属です。大きさ、色は違いますが、形、構造は同じで、特徴も同じです。雄性先熟、②が雌性期、あとは雄性期です。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 可愛いは正義です💕‼️。
77
k-kantaro
公園徘徊 9/23 佐潟 複数投稿です。 コノ娘を綺麗だと思ったのは、初めてかもしれません。調べる見ると、面白い娘。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ツルボ (蔓穂)キジカクシ科ツルボ属の球根のある多年草。昨年もココで出会って投稿しました。今年、より多くフレッシュな花を咲かせていました。 芝生広場に群生していました。緑の広場に、ピンクの花、綺麗ですネ。面白いライフサイクルです。『葉は1年に2回出る。まず、春に5-10枚の春葉が出て、これは夏に枯れる。その後初秋に2-3枚の葉が出る。この秋の葉の向かい合った間から花穂が出て、開花する』(wiki)。つまり、夏季休暇を取るのですネ。面白い生活史です。 『岡山理科大学 波田 研究室』のHPの、ツルボの項目が面白いです。ウ〜ン、色々と想像してしまいます。ハマツルボなんて娘に当たりました。コノHPが答えなのか⁉️・・・。 となると、今さかりのヒガンバナ は⁉️、キツネノカミソリは⁉️。・・・キク科のセンボンヤリは⁉️。みんな一所懸命に暮らしています。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ヒヤシンスが近縁なんですネ。知りませんでした。
79
まるみじ
アキギリ 野生のサルビアなの? なるほど。
78
k-kantaro
公園徘徊 9/23 佐潟 複数投稿です。 コノ娘は環境省指定はありませんが、新潟県では絶滅危惧Ⅱ類(VU)です。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ サデクサ(叉手草)タデ科イヌタデ属の一年草。湿性植物。『棘は長くて鋭く「寄らば刺すぞ!」のかまえである。鋭い棘が多く、細身の鉾型の葉、花柄に腺毛が多いことなどが特徴であろう』(岡山理大波田研HP)。その通り。 イヌタデ属は、ミズヒキの仲間、イヌタデの様に花序が穂状になる仲間、ミゾソバの様に花序が金平糖になる仲間に大別できます。金平糖で棘が鋭い娘は、ママコノシリヌグイや、ウナギツカミなども有ります。葉の形が違うので、容易に区別できます。 ①②は同じ花序です。③も含めて、花は開いても、この程度。⑤葉は鉾型です。ボケているけど、左に写っている、托葉鞘の形も特徴的です。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ココ佐潟は、色々なイヌタデ属の花が咲くけど、今年は遅れているみたいでした。
74
まるみじ
アケボノソウ 2年草だそうで 見に行った場所では 去年より確実に増えてた! 蕾いっぱいでした🌸
76
k-kantaro
公園徘徊 9/23 佐潟 複数投稿です。 美しい白い花です。昨年も一昨年も投稿しました。 ✌️✌️✌️🙇♂️🙇♂️🙇♂️✌️✌️✌️ シロバナサクラタデ(白花桜蓼)タデ科イヌタデ属の多年草。 少しややっこしい話し。タデの中で、一番人気はサクラタデです。その白花がシロバナサクラタデ・・・では無く、シロバナハナサクラタデです。漢字で書きましょう。桜蓼の白花は、白花花桜蓼。コノ白花桜蓼は別種です。 サクラタデと同様に、花は雌雄異株ではなく、異形花柱性であり、短花柱花と長花柱花とが有ります。撮ってきた写真を見ると、短花柱花ばかりでした。 サクラタデに比べ、シロバナサクラタデは、花が小さく、色が真っ白。花序枝が多く、先が垂れ下がることが多い。花柱は主に2裂、まれに3裂する。・・・よくわかりません。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ココ佐潟では、サクラタデは無く、すべてシロバナサクラタデだそうです。wikiなどでは、高さ40-100cmとなっているけど、150〜200cm位有り、大きいです。撮ってきた写真では、2裂の雌蕊は無し。ウ〜ン。
56
まるみじ
ツリフネソウなんだけど この若い花のしっぽのくるんとしたのが可愛いくて…🥰 カメレオンに見えるのは私だけ?
96
まるみじ
今日のお花 ゲンノショウコ フウロソウの仲間はいっぱいあるから 何気に悩んじゃう🌸
78
k-kantaro
公園徘徊 9/16 福島潟 複数投稿です。 コノ娘も雑草、良く言えば野草です。今年は元気がありますネ。前投稿のアキノノゲシ以上、いや何倍も、何処でもたくさん咲いています。でも、撮影したのは今年初、当たり前すぎて、知らんぷり💦🙇♂️💦。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ み〜んな知ってる、ツユクサ(露草)ツユクサ科ツユクサ属の一年草。一日花。①と②、③と④は同じ花です。①②の上の花は雌蕊が目立ちませんネ。雄花でしょう。他は両性花です。雄蕊は上から、X型3本、Y型1本、O型2本です。それと雌蕊。雄蕊の呼び方はX型をπ型、Y型を人型と呼んだりします。今回はXYOです。 X型Y型は仮雄蕊と呼ばれますが花粉を出します。Y型には受精能力が有り、X型にはありません。ツユクサには蜜腺が有りません。X型の花粉は、送粉者へのプレゼントなのかナ⁉️。Y型の雄蕊、実際には逆Y字型なので、花が閉じる時、丸まった雌蕊をキャッチして自家受粉をすると、想像してニヤリ‼️。NHK for Schoolの「ツユクサの受粉のしかた」の映像が素晴らしい。一見の価値有。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ツユクサの花は、実に良くできています。感心します。
27
まるみじ
私の気になるキノコたち🍄 クチベニタケ ホウキタケの仲間 3種類 (?、多分チャホウキタケ、多分ニカワホウキタケ) タマゴタケ…残念ながら可愛い幼菌時に会えず💦
78
まるみじ
今日のお花はハギですか〜 ヌスビトハギ と マルバハギ ハギも種類いっぱいありますね。
63
k-kantaro
公園徘徊 9/16 福島潟 複数投稿です。 イボクサ同様、環境省の指定は有りません。水田雑草です。昨年も投稿、その辺の話をコメントしています。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ クサネム(草合歓)マメ科クサネム属の一年草。日本を含め、朝鮮、中国、アジア、熱帯アフリカ、オーストラリア、南アメリカなどに広く分布。 the豆です。①マメ科の花は、「蝶形花冠」あるいは「蝶形花」と呼ばれています。ミヤコグサなんて、色も含めてクリソツです。キタキチョウの幼虫の食草 で、黄色花に、黄色い蝶がよく集まります。③の果実も豆そのものですネ。熟すと弾けるのでは無く、節のところでポキポキと折れます。節も写ってます。①②葉は偶数羽状複葉。小葉は20〜30対あります。コレが美しい。そして日周運動と就眠運動も特徴です。 最後に「日本の水性植物」からコピペ。『もともと畦や周辺の植物であったが、近年水田への侵入が問題となっている。(略)温暖化や乾田化や水田雑草を取り巻く環境も刻々と変化している証左かも知れない』 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 厄介者だけど、嫌いではありません。
66
まるみじ
ツルボ 綺麗よね。
83
k-kantaro
公園徘徊 9/16 福島潟 複数投稿です。 コノ娘は環境省で準絶滅危惧(NT)、新潟県で絶滅危惧Ⅱ類(VU)に指定されています。でも、そんなに珍しくはありません。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ガガブタ(鏡蓋)ミツガシワ科アサザ属の多年草。あまり深くない止水域(湖や池、沼などの水の動きの小さい水域)生息する浮葉植物。本州以南に分布。花は一日花。 コノ娘も見つけました。②の写真の右側、6枚の娘達がいます。③はそのアップ。④はオニバスの池の中の娘。ネットを見ていると、決して珍しくも無く、7枚の娘の写真も見つけました。✌️😃✌️ 最近、ネットを漁っていると、よく野田市のHPにぶつかります。わかりやすい解説でgood。YouTubeのチャンネルまであって、コレが面白くて2時間程遊んでしまった。「ウキクサを探せ」なんてシリーズが有り、そこで標準和名「ウキクサ」なんて水草を知りました。動画の中で、「アオウキクサ」が出てきて、コレ見てきたゾ〜。ソレが①③の小さい浮草。調べると「コウキクサ」の方かもしれません。へ〜、と思いながら、ニヤリ✌️😃✌️。 「野田市 ユーチューブを活用した市内草花広報」でヒットします。訪問して下さい。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ アサザは「自然学習園の池」に有るけど、行きませんでした。💦🙇♂️💦。
前へ
1
2
3
4
5
…
73
次へ
1751
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部