warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
野草の一覧
投稿数
46327枚
フォロワー数
419人
このタグをフォローする
60
遥かぜ
夕べの雨は爽やかに晴れ上がり 透き通るような青空に白い雲 パープルシャドーが空に映える そびえ立つ幾つもの木立が並ぶ沿道 悠々と浮かぶUFOの様な蕾 辺りを眺める様に咲く大きな花 清々しさに胸がすく想い 背高のっぽの 皇帝ダリア⚛️🌿
43
秋草
デッキのそばの水鉢の 築山から生えて倒れている 背高泡立草がいつしか モフモフになっていました! 今日も暖かくして お休み下さいね
58
ペロ
①最近注目の(自分だけ)メリケンカルカヤです。節ごとに果穂を出す姿がユニーク!北米原産の帰化植物 ②節ごとに包葉から出る果穂 ③④色変する前の草。高さは50㎝を超え、束になって直立する。一度生えたら駆除が大変そう ①②11/14近所③④11/17横浜市
99
やよい
スズメウリ(ウリ科)神奈川県より 2024.11.21撮影📲在来種 この所、雨の日が多く、散歩もままならず…午後から散策👩🏻🦯➡️ お花はシロヨメナくらいかな🤍 スズメウリは本当にウリの味😋青い(緑)のは、未だガリガリ君💦
83
醜男
白粉花(オシロイバナ) オシロイバナ科オシロイバナ属の多年草。1600年頃渡来した熱帯アメリカ原産の帰化植物。観賞用に栽培されるが逸出して野生化し、人家近くや道端に生える。草丈は1mほどで、盛んに枝分かれして生い茂り、たくさんの花をつける。花期は7~11月。花弁はない。花弁に見えるものは萼、萼に見えるものは葉が変化した総苞。花の直径は約3㎝、細い筒のような部分の先がラッパ状に広がっている。花色は紅紫、ピンク、黄、白などで変化は大きい。1つの株に2つの色の花がついたり、1つの花が2色になることもある。夜に花の香りを漂わせ、口吻の長いスズメガの仲間が蜜を吸いに来る。果実は偽果。楕円形で突起があり、5個の太い縦筋がある。偽果のかたい外皮を割ると種子が1個ある。種子の胚乳は白くてすぐに砕ける。種子は有毒。 種子を割ると中から白い粉が出てくる。これを化粧に使う白粉に見立てたのが名前の由来。花が夕方咲いて朝閉じるので、英名ではFour-o'clock(4時)と呼ばれる。 出典『色と形で見わけ散歩を楽しむ花図鑑』『色で見わけ五感で楽しむ野草図鑑』『日本帰化植物写真図鑑』『帰化&外来植物見分け方マニュアル 950種』『薬草の呟き』
87
Tail代官
こんにちは🌞 ツツジ🌺さんがまだ健在でした笑 オオバギボウシさんの葉は良い感じに紅葉🍁🟡
74
ocarina0905
サザンカ。 西公園のお散歩途中。
120
ちょこ♫
ヤマハッカ 近所の道端でたくさん咲いて綺麗でした。
508
hiroshi
【キッコウハグマ(亀甲白熊)】 日本・朝鮮半島原産、キク科多年草 本州~九州の山地のやや乾いた木かげに生える。 茎先に総状または複総状花序を出し、頭花をつける。 頭花は3個の小花からなり、花冠は白色で長さ9mmほど。先はそれぞれが5深裂するので、15個の花弁と3個の雌しべを持つ一つの花のように見え、花弁が風車状によじれる。 葉の形を亀甲、花を白熊に例えた。 草丈:10~20cm 開花時期:9月~11月 花色:白 秋吉台@美祢市
59
秋草
おはようございます🌤️ 1️⃣ アプローチから… 私の大好きな お隣さん越しの 広い空の風景です 柿の木には 未だ実が残っています 2️⃣ イロハもみじ下の 半日陰花壇の 吉祥草が 咲き進んでいます 3️⃣ 花壇の 白にほんのりピンクの 雨粒も纏った 優しい小菊です
84
Tail代官
おはようございます😃
101
きゅう
おはようございます☺️ 先日 お隣県袋田の滝に行きました🚙 ダイナミックな滝と紅葉🍁 🍎も久慈リンゴで美味しそう~ 滝周囲にて ハナタデ? イヌタデとともに咲いてました🌸🌿 ハコベは、花柱5つでウシハコベかしら。 散策も楽しかったです😌
64
YR_g3
川床公園、散策❗ 久しぶりに公園の草原をウロウロ😅 枯れ葉のなかチガヤの白い穂が綺麗でした😄 チガヤの花穂は花が終わると種子に付いた毛が生長し綿毛となり、風に舞います! また、根から他の植物の生育を抑制する物質を放出して群生します。
76
ひめだか
お散歩中に見たお花たち… フジバカマと一緒に… 藤袴/菊/亜米利加栴檀草 ⚫︎⚪︎
81
遥かぜ
急に寒くなった空気に応えるように いろいろな葉っぱが色の変化を魅せる ましてや西陽が傾く夕暮れ時は 木々の間から漏れる陽が 優しい色あいを醸し出す…✨ 光の陰と陽 葉脈も 全てが自然のアート🎨🖌️ ①灯台躑躅 ②③⑤紫陽花 ④桜
17
niko
ケチヂミザサ(毛縮笹) イネ科チヂミザサ属 紫褐色の花序にピンク色の雌蕊 こんなケチヂミザサの姿に今まで気付いていませんでした ひっつき虫になる前は 可愛いお花を咲かせていました 広義のチヂミザサは2変種に分けれ 毛が多い物をケチヂミザサ 毛が少ない物をコチヂミザサ(チヂミザサ)とに分ける
110
やよい
1️⃣2️⃣枚目:ミズタマソウ(アカバナ科)神奈川県より 2024.11.11撮影📲在来種 3️⃣枚目:ミズタマソウのお花 8月の湿っぽい場所で日陰が好み 白い天使のよう👉🏻👼🏻👈🏻
70
ペロ
①カヤツリグサ科のアオガヤツリ(多分)初めましてです🔰 ②2㎝の方眼紙に置いてみました。球形の花序は直径2㎝弱。四本の包が伸びてます ③草丈は15㎝もないぐらいで、地面を這ってるように見えました ④小穂の鱗片の先端が尖ってるのが特徴らしいです 11/19近所 間違っていたら教えてください🙇♀️ メモ📝 ▪️タマガヤツリの花序より大きいのでオオタマガヤツリの別名もある
83
醜男
白椨(シロダモ) クスノキ科シロダモ属の常緑高木。身近な山野に普通に生える。葉は枝先に集まってつく。やや長い楕円形の葉を見ると、葉脈が基部からすぐの所で3本に分かれて伸びているのが目立つ。これを三行脈といい、同じクスノキ科のクスノキやニッケイと共通の特徴である。春の若葉はだらりと垂れて、柔らかな毛に覆われ黄金色に輝き美しい。成葉になると毛は落ち、葉裏の白色が目立つ。花期は10~11月。雌雄異株。雄花のほうが華やか。雌花はやや地味だが、同時に赤い果実が熟す。果実は液果。長さ1.5㎝ほどの広楕円形。翌年の10~11月頃に赤く熟し、同時期に花も咲くため同じ枝に花と果実が見られる。種子はほぼ球形で径9㎜ほど。果実は常緑の葉の中で目立ち鳥を呼ぶ。種子に油が含まれ、灯火の油やろうそくの材料にされた。 タブノキと同じクスノキ科に属し、『タブ』の音が変化して『タモ』になったと考えられている。『シロ』は葉裏が白いことに由来する。シロタモは言いにくいので、『タ』が『ダ』に変化しシロダモになったようだ。アオダモはモクセイ科で、シロダモと名前が似ているが、植物としては仲間ではない。 出典『葉っぱで見わけ五感で楽しむ樹木図鑑』『里山の花木 ハンドブック』『都会の木の花図鑑』『草木の種子と果実』『樹木の名前』
68
ocarina0905
黄色いお花シリーズ 寒くなってくるとツワブキが元気になってくる
89
遥かぜ
久しぶりのみかん山散歩🚶 今の農道脇では 引っ付き虫が軒を並べて ひしめき合っている やっと来た秋を喜ぶ様に 咲き始めから花後まで よりどりみどり🎶🌱🟠🔅❇️ この子は合の子で 密集した山吹色の花の周りに 歪だけど可愛いらしくて 小さな白い花びらを付け とってもチャーミング😊🎶 花が終わった後も 繊細なグリーンが素敵に変化を彩る 大好きな引っ付き虫 相の小栴檀草🔅❇️
170
kikuchix
寄生か共存か 鉢植えのタカノハススキを刈り込んでみると 今年も居ましたナンバンギセル さすがのススキも痩せ衰えて もはや花穂の一本も立たない有様でして ここらで一度植え替えてリセットしてあげましょうかね そしてあなたたちの新居は、、
95
やよい
クロガネモチ(モチノキ科)神奈川県より 2024.11.19撮影📲在来種 毎年沢山の実が成るけど、年内は誰も食べに来ず→🕊️🪿🦆🐦⬛ ヒサカキ(モッコク科) 此方では、サカキの分布が無いので、ヒサカキを代用します。今は葉っぱも実も臭くありません🎶花期は近くに居られないほど・・・ウッ
80
ペロ
空き地を占拠してしまったノアサガオです。午前中は全部青い花でしたが、午後になるとピンクに色変します。琉球アサガオとも呼ばれ、沖縄から紀伊半島の温暖な地方に自生しますが、これは園芸品種が逃げ出したものですね。 葉っぱは三裂するもの、ハート形があります 毎月19日のoriちゃんの自由なピンクの日に参加します11/14近所
前へ
1
2
3
4
5
…
1931
次へ
46327
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部