warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ミメティス クラッカージャック レッドの一覧
投稿数
15枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
79
しおん
日陰のミメティス 気温は上がらず細雪 影のせいか他のネイティブプランツのように 成長していかないが3年何事もなく育っている 今朝は1℃くらいでほんの少しだけ積もっていた 日中もたまに雪が舞うものの 寒さは予報ほどでは無い 防寒はそのままで置いておく 朝から猫がトイレを失敗しており大掃除 前日やらなくても良いようにと洗濯をしていたが 結局今日も2回洗濯機を回すハメになった 振り込みに行くにも支払いのお金が見当たらず どこへ置いてるのか探すが諦めて預金から出す 今日は何も良い事が起こらない 良い事が起こらない日は何もしない やり過ごすオヤツ時の昼ごはん
63
しおん
虫食いミメティス バッタが多かった夏 平穏が訪れる秋晴 毎年ダメかもしれんと思いながらかれこれ3年 案外丈夫に育っているミメティス 花は咲きそうで咲かない日照不足 下葉が蒸れたり寒さで新芽がやられたり なんだかんだ耐えている 他のネイティブは枯れたのもあるんで比較的強いかも 土を作らねばなと思いながらも 週末弟夫婦がくると言うんで 実家の大掃除もしなくてはいけない なかなか上手くいかんもんである 来月頭に市のイベントで土ほかしがあって それまでに大物は植え替えておきたい 土の処分はなかなか面倒 庭は堆肥を追加したり新土を足したり 寒くなる前に蟻とキリギリス
92
しおん
売り場のミメティス 花が咲いていたので撮ってきた 我が家のは咲く気配なし 出勤したら花が咲いてて こうなるのかと眺めていた うちのは夏に主に弱り雪も被ったんで なかなかに調子が上がらない 環境次第である また寒くなるようで雪かもしれないと言っている 今回は関西ではそこまで冷え込まなさそうだけど マーガレットを玄関へ避難させたり アガベ花壇の防寒を増やしたり 色々帰宅後も忙しい 金魚の水槽がやけに水が汚れてて 急遽前倒しして水替えし明日は水槽1本分 時間に余裕ができた その分液肥タイムになりそう 週末は庭仕事も終わってるしゆっくりできるか なんだかバタバタ続き
37
しおん
酸度調整をするミメティス 取り急ぎ一袋で足りる分だけ マルチング代わりに乗せて多少混ぜる 毎年冬に馬糞堆肥やバーク堆肥でマルチングするが 酸度が中性域に入っていたので 早めにピートモスでマルチングする事にした もう少し寒くなったら追加で堆肥と藁も乗せる 他の西豪系とカルミア、ブルーベリーにも 足りる分だけ乗せた ホームセンターオリジナルピートモスが 酸度調整済みで何の意味もなかったので ネット注文で購入 オリジナルを置いてるとメーカー品が無かったりして 用が足りない場合に難儀する そもそも酸度調整済みピートモスを何に使うというのか 別の土で良さそうなもん 昨晩取り込んだ植物も外へ 案外冷え込まず12℃程度 それでも芋類には寒いとは思うが まだ外でいけるのもあったかな 数鉢は知人宅へ行くので過保護 足りなかった部分のピートモスもまた買わねば これからは慌ただしい朝
35
しおん
庭の変更作業を半日 疲れて寝てしまいそうなので 早めに更新しておく 今日はぼーっとしてても明るい話題は降ってこないし 無心で庭のレンガを一列分取り段差下の植升を 少し広げて残ったレンガをフリーエッジと入れ替えた 窮屈だった部分が解消できるかね ちょうど終わったらパラリンピックを観れる時間で 久々のんびりTVを眺める 自分が疲弊してる時は 〜の日だからとか戦争だからとかで 暗い話に共感しなくてもいいと思っている 好きなものを何も考えずただ眺めるのが 1番の心の静養
28
しおん
現在の庭 順調に冬枯れ中で色彩に乏しい この寒さが抜けたら移植を始める 昨年ベンチを作り直し囲われてる木 アカシアは花芽が付いて移植を待ちたいが やってしまわないと他の植物に影響し 作業が遅れていくので開花前にやってしまう 中央が開くんでバラのアーチを変更する予定 現状細いトレリスを利用している部分を しっかりパーゴラに作り変えて誘引し直す バラの茎の硬さを見て誘引をしていく 全部の枝は難しいかもしれん ある程度端材はあるけど木材が必要 中央の穴埋めもしないといかんので ついでで買ってこよう サイズは決めておかねばね 買い出しは空いてる寒いうちに終わらせて 天気が分かればすぐ動けるように準備
148
Blue Mist
🌿ミメティス クラッカージャック レッド🌿 ちょっと珍しいそうです。 『オーストラリア・南アフリカ原産の常緑低木で枝葉の先端が赤く色づき、緑とのコントラストがとても美しい品種です。また枝葉の先端付近に白い綿毛のような独特の花を咲かせます。』 (○´▽`)ノコレ見てー!と説明してくれましたが、私にはレアさがわからない😅 見る人が見れば飛び付くそうです。 モチロン高かったデスヨ💸💸💸 最近問題が… 頑張ってレアなのを仕入れたりしているのですが、それを超高額で転売する人が出てきているそうです。メ◯カリとかで10倍で売っていたとか❗️ 何だかな〜時代ですかね😔😩
39
しおん
狭い庭でつるバラの誘引 暖かく風もない絶好の誘引日和 2株を剪定しながら引き直し 広いとツルを引くのもあまり大変ではないけど スペースがないので伸びた蔓のやり場に困る 大体の方は全部外して剪定後に誘引し直すと思う 我が家は避ける場所もないんで土台からは外すものの そのままふんわり立てた状態で 一本ずつ葉を取り剪定しながら土台につけては また塊から一本引き出しという感じで ジワジワ地道にやってて無闇に時間がかかる 今日はイングリッシュローズの土台方向を変更 春に庭の中央の木を移動するんで バラを庭の中央に向けてアーチを組むことにした 他にアナベルやラベンダーなどを剪定 宿根草も残った地上部を刈ったりで 朝から夕方まで時間がかかった 雨が数日なかった分、蔓は引きやすかったのが幸い 明日は今日終えられなかった堆肥と寒肥 今年はあまり寒くないから早めに
17
しおん
手入れ完了後のミメティス 庭のウッドチップ除去と防除 施肥を半分終了 ミメティスはレッドと書いてる札がついていたけど どのシーズンも赤くならず何がレッドかと思っている 庭で一年経過して枝が増えた 昨年敷いた古いウッドチップを除去し マルチ剤を敷き藁に変更 もう少し寒くなったら藁を少し避け バーク堆肥を株元に入れる 去年と同じ冬越し方法 チップは結局カビや苔が出てる部分もあり 再利用には不安があるので廃棄か焼却 住宅街で燃やすのは難しいし無難に廃棄かな ウッドチップは堆肥化に時間がかかるのが難点 できれば堆肥にして入れ替えてもいいと思う スペースと時間の効率が悪く 狭い庭では無理がある 結果、敷き藁が扱いやすいと戻した 残りは明日藁を追加で買ってきて作業 変な姿勢で長時間作業だったので既に腰が痛い 明日も頑張れるか不安なところ 家事仕事の多い週明け 庭仕事は時間の折り合いが難しい
41
しおん
バラの手入れをした庭 傷んだ葉を取り雑草や枯れた草を除去 時間はかかるけど楽しい バラはやはり雨や強風で葉が傷んだり 枝が折れたりが多く手入れが必要だった 今年はコガネムシが発生して秋の花が少ない 一度切ったら10月咲き始めるかな 屋上で鉢植えにしてたリューカデンドロンと イソポゴンを庭とアプローチ花壇へ下ろした 鉢は根がいっぱいでそりゃ水も落ちるわな コレオネマも同じ症状だし植え替えか地植えか考え中 結局、屋上で育てるのはパキポディウムと プルメリアだけになりそう マンガベもいるしアガベなら置けるかね 子株が育ったら屋上でも良いかも なんせグラス類が多くフェスツカやカレックスから 傷んだ葉を取るのに時間がかかった 枝毛切りや白髪取りと似ている 地道に抜き取って綺麗にしてやると見違えるんで 終わると達成感はあるけどね 天候の影響で今年は傷みが酷い 庭の配置図もそろそろ書き換えねば
20
しおん
下葉手入れのミメティス 古い葉はある程度落としたら 付け根に小さい芽がびっしりあった 雨に弱いかと思いきやそこまで気にしないらしい 霜と風通しが悪くなるのが痛む原因 頂点は霜でいたんだ後に出た新芽で かなりモコモコしてきた 各枝の葉の出ている場所に1つ以上芽があり これが全部出るとまた風通しが悪くなるんで ある程度は芽欠きした方が良さそう 様子を見てボチボチやろう 今日は油断した隙にアズーロの水が落ちて花が閉じていた 全部花が萎むかなと思ったけども すぐ水やるとちゃんと戻る丈夫 まあそろそろ切り戻しだけどね 今日も今日とてE3 昨日はベセスダがTES6を発表せずで目ぼしいものがなく 今日は比較的シリーズではやってないメーカーなんで 明日のニンテンドーオンラインに温存した方が良さげ 時差と夜中の英語ヒアリングが眠気に厳しい 洋ゲーマーには英語が必須だけど英語は苦手 ちゃんとやらなかったツケはいつか来る 庭の世話も英語の勉強も
1
しお
38
しおん
季節によって景色の違う庭 先日のモリゾースカビオサもだけど 他の草も唐突に茂る この一角は落葉樹や宿根草が多く特に冬場と 春から秋にかけてのボリュームが違う ユーフォルビアのミルシニテスを移植した以外は 冬から植っている物に差はなし スカビオサがなくてもアナベルが結構なボリュームなんで 昨年も一年目にしてはもっさりしていた 宿根草のいいところは冬の改良や追肥が楽 悪いところは葉のない時期に見栄えが悪い 植える割合によるとは思うけどね 我が家も常緑樹がもう少し育つし次の冬は少しマシかも 来年はバラの誘引をもう少し真っ直ぐにして 横に出るボリュームを減らす予定 ボリュームMaxの時期に剪定や誘引作業も計画 そろそろ梅雨で蒸れるのも様子見 増減を考える手持ち無沙汰な一日
33
しおん
秋口から地植えのミメティス 買った時は葉先が痛んで見栄えが悪かったのが ちょっと育って綺麗な葉が出るようになった 頂点は脇芽が増えてて枝分かれしそう レッドって書いてたんで 新芽が赤いのかと思ってたら違うらしい これだけ寒いのに赤くないし どこが赤くなるのやら 地面のがマシとはいえ朝0℃前後の日が続いてる ユーフォルビアやアジュガなんかは この一週間で軒並み葉に赤みが出てきた そろそろ落葉樹や宿根草の剪定をしようかな マシン油を散布したいし重い腰を上げてバラもむしるか
22
しおん
配置換えをしてミメティスを植え付け その奥に一段高い植升を作っておく 元々ローズマリーが植っていてそれなりのサイズに育ったので 気になる道路側の目隠しに移動して空いた場所 お隣は野菜植升で今はパプリカがまだいる レッドと書いてあったけど 新芽が出てないからか赤成分はゼロ もうこの時期からでは出ないかな 1m以上には育つ低木だから 気になってる角っこをこの木が隠してくれるといいなぁ ネイティブプランツの多い普通の庭
前へ
1
次へ
15
件中
1
-
15
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部