warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
夏物野菜栽培日記の一覧
投稿数
166枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
252
toshi722
Nice Gradation 🍅🌿🌈😄 ビニールハウスの中のミニトマトも収穫半ば…。綺麗なグラデーションを見せている。先まで赤くなったら最高…。ヨロシコ❗ 👍👍🍅🍅🌈🌈🌿🌿☀️☀️🤓🤓👻👻
163
toshi722
Harvesting Now 🍅🧺👩🌾😃 ビニールハウスの中のミニトマト、正に収穫時…。ビンテージ女房、大喜び。🍅✂️👩🌾 房に着果した実も上から収穫して半分ほどになっている。先までしっかり色づいて欲しいね。ヨロシコ❗ 👍👍🍅🍅🌿🌿✂️✂️🧺🧺👩🌾👩🌾👻👻
132
toshi722
Mini Tomato 🍅🏖️🏖️🌞🤓 ビニールハウスの中のミニトマト。徹底的に脇芽かきを行っているので、実がよく見える。🍅🏖️🌿✂️😄 最上段まで色づいて、命を全うして欲しいね。ヨロシコ❗ 👍👍🍅🍅🌿🌿⤴️⤴️🏖️🏖️😋😋👻👻
132
toshi722
Mini Tomato in Vinyl House 🍅🌿🏖️🌞😃 シーズン半ばとなったミニトマト、上段まで色づいて来た。🍅🌿⏳🤓 特性ビニールハウスの中で連日の雨に耐えて、しっかり実をつけている。たくさん収穫できた。これからもヨロシコ❗ 👍👍🍅🍅🌿🌿🏖️🏖️🌞🌞😄😄👻👻
259
toshi722
9.6Kg Watermelon 🍉🔪🥗😋 9.6kg大玉スイカ縞王の半分カット。大きな実にありがちなスもなく、実入りもいい。ちょうど食べ頃…。🍉🔪✨😋 異常気象の連日の雨で、甘味を心配したが問題なし…。しっかり甘い。😋😋😋 ビンテージ夫婦では食べ切れないので、2軒のご近所に1/4ずつ配った。残りはカットして、じっくり食べてやる。🍉🔪🍴😆 これから25個前後を収穫予定、食べ切れない…。どうしよう…❓スイカ作りは楽しいが、収穫した後の悩みは多い。皆さんに配るしかない…。引き受けてよ、ヨロシコ❗ 👍👍🍉🍉🛒🛒🔪🔪🍴🍴😋😋👻👻
188
toshi722
9.6Kg Watermelon 🍉🌿🛒🧺🤣 初物大玉スイカ、縞王9.6kgを収穫した。4Lサイズ、ネット通販で6,000円オーバー。やったぁ〜。🍉🛒😅 成長過程で実を転がすと良いらしいが、放ったらかしなので、9.6kgの自重で歪んだ形となった。売る訳でもない。まあいい…。🍉❌ 他に、3個(⬅️6.3kg・Lサイズ、5.3kg・Mサイズ、4.3kg・Sサイズ)を収穫した。最初に4本整枝はするが、あとは成り行きまかせで着果調整もしないので、大きさにばらつきがある。暇つぶしのスイカ栽培、何ら問題なし…。🍉🛒🧺🤣 食べ切れなくても、大きなスイカを作るのは楽しい…。大収穫の予感、ヨロシコ❗ 👍👍🍉🍉🌿🌿🛒🛒🧺🧺👩🌾👩🌾👻👻
165
toshi722
Still Green 🍉🌱🌿✨😄 7/12時点のスイカのつるの様子、まだ痩せていない。🍉🌱🌿✨😌 4/21に、昨年より10日前後早く、大玉スイカの夏武輝3株、縞王2株を植えつけた。スイカの栽培地は3×10m、株間は2m。🌱🚜😅 昨年は、梅雨末期の長雨で、収穫最盛期につる枯れ病にかかり、7/18前後につるが腐ってドロドロになってしまった。🍉🌿⤵️❌😵 今年は、昨年の反省を踏まえ、苗を10日早く植えつけ、つる枯れ病対策の薬剤散布を2回ほど行って来た。今年も梅雨前線の停滞で異常な長雨が続いているが、今のところ、つるは元気…。🌱🌿✨😌 収穫は熟期を40日として、6 /3着果7/13収穫が4個(⬅️7/12に収穫済)、6/5着果7/15 収穫が7個、6/9着果7/19収穫が15個を予定している。あと1 週間、何とかつるは保ちそう…。🍉🌱🌿✨👻 全部で25個前後、甘いスイカを収穫したい。スイカ嫌いな罰当たり3息子夫婦は待っていないが、ご近所が待っている。大収穫、ヨロシコ❗ 👍👍🍉🍉🌿🌿✨✨🛒🛒🤣🤣👻👻
198
toshi722
Jumbo Pimento 🌶️🧺🥗🍴😂 ジャンボピーマン、別名、とんがりパワー、収穫真っ最中…。🌶️✂️🛒👩🌾😂 サイズは15cm前後、肉厚でピーマンとパプリカの中間、パプリカと同じで種が少ない(⬅️さばき易い)。🌶️🔪🥘👩🌾 一昨年から、これに切り替えた。栽培も簡単、お薦めです。種会社ではないですが、ヨロシコ❗ 👍👍🌶️🌶️🌿🌿⤴️⤴️🛒🛒👩🌾👩🌾👻👻
197
toshi722
Just After Cutting 🍈🔪🍽️😋 プリンスメロンの半分カット。🍈🔪🤣 甘いメロンの香りぷんぷん、果汁たらたら…。スプーンでつついて下さい。😅😅😅 久しぶりのプリンスメロン栽培はそこそこの収穫、本命は今月末収穫予定のマスクメロン…。つなぎで、楽しませてもらうよ。ヨロシコ❗👍👍🍈🍈🍽️🍽️🍹🍹⛱️🏝️😌👍👍
191
toshi722
Just After Cutting 🍈🍴😋 前投稿のNo1のプリンスメロン、カットした直後…。🍈🍴👩🌾😋 肉厚で、甘い香りぷんぷん、果汁たらたら…。🤣🤣🤣 香り、甘さではマスクメロンとほぼ同等だが、果肉が固くとろけるほど柔らかさがないのがマスクメロンに劣る点か…。🍈⤵️👎 プリンスメロンがマスクメロンより優れている点は、栽培が容易なこと…。露地栽培が可能(⬅️今年の異常な長雨には負けたが…)で、一般的…。🍈🌿⛏️😇 長雨でつるが萎れなければ、こんなのを50個ほど、たらふく食べれたのに…。😕☹️😭 カットしたコイツをじっくり味わってやる。ヨロシコ❗ 👍👍🍈🍈🔪🔪🍹🍹🥗🥗😋😋👻👻
161
toshi722
1.5Kg Prince Melon 🍈🌿🧺🛒🤣 前投稿の長雨で萎れたプリンスメロンの1.5Kgオーバーの実。🍈🌿🧺🛒👍 最初に着果し、つるが一番元気な時に成長した。重さ、形ともにNo1。🍈🎀🥇🏆😂 追熟させて、更に甘くなってから食べでやる。ヨロシコ❗ 👍👍🍈🍈⏳⏳🍴🍴👩🌾👩🌾😋😋👻👻
230
toshi722
Harvest in a Few Days 🍉🌿✂️🛒😅 大玉スイカ、縞王、夏武輝の収穫が間もなくとなった。🍉🌿✂️🛒🤣 2/13播種、育苗の夏武輝3株と買いつけた縞王の苗2株を、4/21に植え付けた(⬅️昨年より10日早く)。6/3~10の間にほとんどが着果し、バレーボール以上の大きさの実が30個前後なっている(⬅️デカいのはバスケットボール以上…)。🍉🌿☀️🌧️🤣 熟期が40日とすると、7/13~20が収穫日。収穫の第1陣は7/13。🍉🧺🛒👩🌾😋 昨年は収穫直前の7/18頃に、梅雨末期の長雨由来のつる枯れ病気で、大半が枯れた。今年も異常な長雨が続いているが、収穫が昨年より10日前後早い。つるもまだ元気いっぱい(⬅️つる枯れ病対策の薬剤散布も、2回行った)、甘いのが収穫できそう…。🌿✨😂 年の経験を活かし、10日早く植え付けたことから、梅雨末期の長雨の被害も少なく収穫できそう…。3息子夫婦はどいつもこいつもスイカ嫌いの罰当たり。ビンテージ夫婦では食い切れない。ご近所にお裾分け…。とにかく、デカく甘いのが食べたい。ヨロシコ❗ 👍👍🍉🍉🌿🌿🧺🧺🛒🛒👩🌾👩🌾👻👻
152
toshi722
After 6 Days Rain 🍈🌿⤵️😵😭😡 7/3からの梅雨末期の長雨の後、7/8にプリンスメロンが萎れた。🍈🌿⤵️😵😭 長雨は、つる作物にとって、本当に辛い…。この異常な梅雨前線停滞による長雨、豪雨は、九州の各地で甚大な災害もたらした。岐阜の我が畑ではプリンスメロのつる枯れ病を引き起こした(⬅️九州に比べれば些細だが…)。😭😭😭 6/6以来、5株で50個くらいの実が着果し、1kgオーバーの実を6個収穫し、これからという時につるが萎れた。青枯れ病に罹り根がいかれ、水分吸収が追いつかず、合間の強烈な日射しで萎れた。もうダメ…。😡😡😡 こうなる事を心配して、早めに植えつけ、薬剤散布も2度ほど行ったのだが…。プリンスメロンは、メロンの中で比較的雨に強いはずだが、異常気象には勝てなかった。🌩️🌧️😵 来年は、ビニール屋根でも、作ってやろうか…。思案中…。ヨロシコ❗ 👎👎🍈🍈🌿🌿⤵️⤵️🌩️🌩️🌧️🌧️😭😭
214
toshi722
Harvest in 2 Weeks 🍈🌿🛒⏳😄 2/13播種、育苗の黄緑色果肉マスクメロン、クラリス、あと2週間で収穫。🍈🌿🛒😋 4/6に植え付けて、ビニールトンネル、ビニール屋根を設置して、一切雨に当てず今日まで来た。🌱🌨️☂️😍 6/6に着果(⬅️1株、2つる、4果の原則)し、大きくなって、綺麗に網目も入って来た。重さは1.5kg前後…。甘くなる熟期は47日、7/23前後に完了する。今年は、ビニール屋根を設けて雨に当てなかったため、つるが健全なままで(⬅️つる枯れ病ならず)、収穫を迎えることができそう…。今年は、甘いメロンを食べてやるぞッ。🍈🍽️😋 7月下旬に黄緑色果肉のクラリスメロン24個前後、8月上旬に赤色果肉マスクメロン、レノンを20個前後収穫予定。甘いヤツをたらふく食べてやるぞ。ヨロシコ❗ 👍👍🍈🍈🌿🌿🛒🛒🍴🍴😋😋👻👻
183
toshi722
Pimentos 🌶️🥒🥭🧺😄 3種類のピーマンを収穫した。🌶️🥒🥭😂 ↖️↗️ カラーピーマン、赤・黄。やや小ぶり だが、肉厚でほとんどパプリカ。スライ スしてサラダに入れている。🥗🥙😋 ⬅️➡️ ジャンボピーマン、別名、とんがりパ ワー。サイズは、大きいと20cm。種が少 なくさばきやすい。🌶️🗡️😆 どちらもお薦めだが、カラーピーマンがよりお薦め…。パプリカは雨に弱く、梅雨期の長雨で実が腐ることがあるが、カラーピーマンは元気。雨なんか気にしない。露地栽培に最適❗🌶️🌿🌨️🤣 3色ピーマン、美味しく頂いている。ヨロシコ❗👍👍🌶️🌶️🥭🥭🥒🥒🛒🛒😆😆👻👻
167
toshi722
The 2nd Generation 🥒🌿🌞😄 2/21播種育苗の自前苗にの1代目のキュウリが、うどん粉病でへたばって来たので、2代目を植えた。🥒🌿⤴️😄 昔はうどん粉を病駆除しようと薬剤散布を何度も行なったが、どれだけやっても最後は、うどん粉病でくたばる。結論、2代目を植えるのがベスト❗🌱⛏️🤣 HCもしっかりしている。夏用キュウリ苗といって、絶妙のタイミングで売っている。1株100円なら安いもの(⬅️定番夏すずみ、1株98円)…。"うどん粉病に強い苗、接木キュウリ苗"、全てほとんど効果なし…。🌱💴👍 と言う訳で、我が畑ではへたばって来た1代目の脇で、2代目が元気に育っている(⬅️棚も兼用)。大収穫、ヨロシコ❗ 👍👍🥒🥒🌱🌱2️⃣2️⃣⤴️⤴️😄😄👻👻
199
toshi722
Becoming Sweet 🍉🌿⤵️😋 4/21植えつけの大玉スイカ、夏武輝3株+縞王2株。実が大きくなって来た。🍉🌿😋👻 6/3着果の1番デカいヤツ。サイズはバスケットボールをオーバー、重さは7,8kg、ヘタをすると10kg。例年そうだが、最初に着果したのは大きくなる。このサイズが4個くらいなっている。🍉🏀🌿🛒😂 収穫は2週間後、畑の道路ぎわの一番目立ちやすい所にころがっている。一度も盗まれたことはないが、大事をとって葉で隠しておこう。🍉🍃🍃🤣 初物は半分をビンテージ夫婦で食べ、残りを近所に配ることになる(⬅️3息子夫婦はスイカ嫌いのバチあたり)。お盆まで楽しませてもらうよ。ヨロシコ❗ 👍👍🍉🍉🍃🍃🌿🌿🛒🛒🤣🤣👻👻
159
toshi722
Perfect Sphere 🍉🏐🌿😂 4/21植えつけの大玉スイカ、夏武輝3株+縞王2株。実が大きくなって来た。🍉🌿😋👻 5株で30個くらい結果しているが、大きくなるヤツもあれば、なかなか大きくなれないヤツもある。コイツは中くらいのサイズ、重さにして5,6kgか…。🍉🌿☀️⤴️😂 正に真球で形がいいので、写真を撮ってやった。まあ商品ではないので形は気にしない。甘くなればいい。収穫は2週間後、赤く甘くなれッ。ヨロシコ❗ 👍👍🍉🍉🏀🏀🌿🌿☀️☀️😋😋👻👻
152
toshi722
Watermelon Twins 🍉🌿☀️😋 4/21植えつけの大玉スイカ、夏武輝3株+縞王2株。実が大きくなって来た。🍉🌿😋👻 6/10頃に着果のツインズ、熟期を40日として収穫は7/20前後。サイズはバレーボールより、やや小さい。まだ日はある。大きくなれッ。ヨロシコ❗ 👍👍🍉🍉🌿🌿🏐🏐⏳⏳😂😂👻👻
190
toshi722
Prince Melon Fruiting Now 🍈🌿☀️😂 4/30植えつけのプリンスメロンが大きくなって来た。🍈🌿⤵️😄 ツル管理の結果、1kgオーバーの規格外サイズになって来た。6/6着果、熟期40日、7月中旬に収穫予定。甘くなってくれ〜ッ。ヨロシコ❗ 👍👍🍈🍈🌿🌿☀️☀️⏳⏳😋😋👻👻
158
toshi722
Prince Melon Fruiting Now 🍈🌿☀️😂 4/30植えつけのプリンスメロンが実りつつある。🍈🌿⤵️😄 種子会社のプリンスメロン栽培マニュアルでは、「1株、3子つる、6果」が原則…。これを少々欲張って、「1株、4子つる、8果」を原則につる管理を行っている。🌿✂️🤓 これまでの栽培では最初の4子つる整枝を行い、後は孫つるの成長を自然にまかせた。今年は、栽培マニュアルに従って徹底的なつる管理を行っている。7節までは孫つるをカット、8~11節の孫つる2本に着果、20節で成長点カット、12〜20節で孫つるをカット。要は、1本の子つるに2個だけ着果させ、各節に出て来る実のつく孫つるを徹底的にカットしている。🍈🌿✂️🧐 現在、各株で8果は確保したので、その後着果した孫つるはカットせず実らせている。全ての着果にフルーツマットを敷いて、着果日マーカー(⬅️100均の洋蘭支柱に色ビニールテープを貼り付け区別)をつけて管理している。🍈📆⏳😋 つる管理の結果、1kgオーバーの規格外の実がついている。七月中旬の収穫が楽しみにしだ。甘くなってくれ〜ッ。ヨロシコ❗ 👍👍🍈🍈🌿🌿🚜🚜✂️✂️🧐🧐👻👻
119
toshi722
Prince Melon Fruiting Now 🍈🌿☀️😂 4/30植えつけのプリンスメロンが実りつつある。🍈🌿⤵️😄 これまで、里芋を栽培して来たが、夏場の酷暑にやられうまく行かない。今年から里芋を止めて、プリンスメロン栽培に切り替えた。🥥➡️🍈🚜 4×10mのスペースに、自前苗のプリンスメロン3株、赤色果肉のプリンスメロン、キューピット(⬅️糖度18、本当か…)を2株を植えつけた。今、50個前後の実がつき、大きくなりつつある。🍈😋👻 6/6以降の着果で熟期40日、7月半ばに収穫…。バカバカ食べて、皆さんにも配っでやる。大収穫、ヨロシコ❗ 👍👍🍈🍈🌿🌿☀️☀️⤵️⤵️😋😋👻👻
185
toshi722
Gold Rush 🌽🚜🧺👩🌾😅 息子夫婦+1孫行きのトウモロコシ。カメムシの噛み跡がなければ最高…。🌽🐞🧫😵 ビンテージ女房が噛み跡を切り取って、宅急便で送った。何で言い訳して、貰ってもらわなければならないんだ。🎁🚚😡 まだ50本以上の収穫が残っている。全てに、カメムシの噛み跡が残っているのは確実…。自慢して配れないのが腹が立つ。😡😡 自然相手だから、こういう事もある。また、来年、頑張ろう。チャンチャン。ヨロシコ❗👎👎🌽🌽🐞🐞🧫🧫😭😭👩🌾👩🌾😡😡
154
toshi722
Gold Rush 🌽🚜🧺👩🌾😅 4/3直播き、熟期83~4日の早世タイプのスイートコーン、ゴールドラッシュ、85日目の6/28に収穫。🌽🌿☀️🧺😋 皮を剥いでみて、愕然、落胆…。😖😵😭 実の粒にシミがついている。今年は、アワノメイガ対策は完璧で、収穫した16本全てに侵入はなかった。ところが、大発生のカメムシが取り付き、皮の外から粒の甘い汁を吸った結果、噛み跡がシミとして残った。収穫した全てに入っている。🌽🐞🧫😡 10年近く、トウモロコシの栽培をしているが、こんなことは初めて…。地域でも、皆さん、カメムシにやられている。収穫前はカメムシがたくさんついていて、何をしているのかと思っていたが、こんな害を及ぼすとは思わなかった。グヤジイ〜ッ。😡😡😡 成虫のカメムシはたちが悪く、薬剤は効かず捕殺しかない。朝早くだったので、気温が低く、カメムシはまだ飛べない。怒りのビンテージ女房が200匹くらいを捕殺…。❌😡👩🌾 噛み跡を切り取って、茹でて食べたら甘い。サカタのタネの宣伝、糖度18度もまんざら噓ではない。実入りもいい…。来年、再挑戦だ。ヨロシコ❗ 👎👎🌽🌽🐞🐞🧫🧫😵😵😡😡👩🌾👩🌾
前へ
1
2
3
4
5
…
7
次へ
166
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部