warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
自然風の庭作りの一覧
投稿数
844枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
57
のー
久々にリース作りをしました 創作意欲が湧いた訳には今週独身時代に仲良くしていたお友達がお泊まりに来るからです 勤め先が同じでプライベートでも仲良くしてもらい旅行やスキー、ショッピングとあちこち出かけました あの頃はバブルだったし… 20年ぶり?もっと? 前に会おうとしましたがコロナが流行したため会えなくなり…今に至りました お互いに今は2人の子供の親となり、年月の流れに感慨深いです 先週は富山にも帰省しました 途中の安房峠を抜けた平湯温泉は真っ白の雪景色 スタッドレスタイヤを履いていなかったので焦りましたが大丈夫でした 雪景色が綺麗だったな♡ 戻ってきたら庭のバラ オレンジマザーズディが咲いていました
91
のー
今日は旦那がお友達とやっている畑イベントに調布から4組のお子様連れのご家族が参加です もう何年も年に何度か行っていて常連さんもいます イベントで使っている畑に綺麗にアンティーク色になった紫陽花が♪ 返り花も咲いていました すごく素敵色なので詰んでお持ち帰り 畑ではさつまいもと里芋掘りに大はしゃぎの子供たち 芋汁を皆んなで作り焚き火で焼き芋も作り堪能しました とても楽しかったと言ってくださるとこちらもとても嬉しく元気をもらいました
76
のー
春に咲くボリジが零れ種で育って咲いています♪ 来客があったのでシルバープリペットとアベリアでwelcome flower 秋だな〜と感じるヨメナとムラサキシキブが可愛い♡
74
のー
ノリウツギ バニラストロベリーが可愛いらしく色付いていました 柚子や南天の鮮やかな色 彩りの秋ですね♪ 今日はハロウィン🎃 子供たちが小さい頃に近くの米軍基地のハロウィンイベントに友達を連れてよく参加したのを懐かしく思い出します お化け屋敷やバスケットいっぱいのアメリカのお菓子 米軍ハウスの凝ったデコレーション 楽しかった思い出♪ その頃はまだ日本でハロウィンは周知されてなかったな〜 今では大人気のイベントですね♡
49
のー
快晴で気持ちがいい♪ 我が家の庭で咲いているお花たち 1枚目のサルビアエレガンスは大きな株に成長して繰り返しずっと咲いてくれています 2枚目はバイカウツギ こんな時期に返り咲き! 鼻を近づけてみたら良い香りがします 3枚目もまだチラホラと咲く セイヨウニンジンボクです
64
のー
こんにちは♪ 秋が深まって来ましたね 今日もしつこく秋明菊でゴメンなさい 可愛いらしく「撮って」と言ったので エリゲロン ガルビンスキアヌスも涼しくなって元気です
57
のー
今日のお花の秋明菊 我が家の秋明菊を撮って何枚も投稿してみました しばらくGSをおサボりしてる間に機能が変わってる! お花の写真を何枚も撮って迷って選べない時があるので嬉しいですね♪
63
のー
肌寒い朝です この前まであんなに暑かったのに でもガーデニングと畑が捗ります 玄関前の枕木の手作り花壇のピンクの八重の秋明菊も咲いています 良い日曜日をお過ごしください
65
のー
久しぶりの雨の朝です なんだか心がホッとして落ち着きます 温かいコーヒーやお茶が美味しく感じられるからでしょうか くみ☆さんの所からお嫁入りでうちに来たホトトギス 今年もちゃんと咲いてくれました ツボミもたくさんある♡ そろそろ地植えにしてあげよう♪
65
のー
可愛いな〜 また投稿してしまいました シナノキの下の秋明菊がらんまんです
65
のー
カタバミ…オキザリス…? 瀕死の状態をここに植え替えて何年経つかな… やっぱり強いですね お花が咲きました 芝やクリーピングタイムに埋もれているけれどしっかり育ってます このお花の優しいピンクと紫の葉のコントラストが好きなのです
58
のー
裏庭の雑草取りをしている時に薔薇の株下に見慣れぬ植物が小さく生えていたのでなんだろう? と思いながら抜かずにいました 今年は背丈が50センチぐらいに成長して お花が咲いた! どうやら矮性のサルスベリのようです サルスベリが欲しかったのでやったー♪ なんだか得した気分♡
59
のー
庭の入り口に植えてある ユーパトリウム チョコレート 今年はたくさん増えました お勝手の方の離れたこの場所にも突然現れて こんなに大きく育ちました 結構見応えのある株に育ってます
54
のー
葉っぱ🌱好きの私の夏休みの工作です 初めてにしてはまぁまぁかな 庭の植物を押し葉にして和紙に貼り 壁掛けの押し葉アート シダやヘデラ、ベニバナトキワマンサク、ポンテデリア、アイビー、シュガーパイン等 色んな形や色の葉っぱが可愛くて 作ってみました
68
のー
今日は秋風が心地よい気持ちの良い一日でした 家のことも趣味のミシンも畑も 捗る〜 久しぶりに生きた心地のする気候 そんな中気がつけばピンクの秋明菊が可愛いらしく咲いています 蕾もとってもキュートです
68
のー
くみ☆さんから頂いたサボテン🌵さん♡ とても可愛いです😍 くみ☆さん素敵なプレゼントありがとう♪ 私のドライフラワーだらけの趣味部屋に飾ろうと思います♡ 今は収穫したノリウツギだらけ そしてたくさんのお花の種もプレゼントの中に❇︎❇︎ 楽しみがまた増えました!
55
のー
ガイラルディア グレープセンセーション 猛暑の中この子は元気です 今年は花数も多くて株が充実したのかな? 姿は乱れていますが、これはこれで お花があちこちに飛んでるみたいで可愛いです 花後に花びらが散った後でまぁるい 姿になるのもまた可愛いのです♡
71
のー
もう言い過ぎて口に出したくないけれど 今日も暑かった… ノリウツギ バニラストロベリー ほんのりとピンク色になってきましたよ♡ アンティークな雰囲気が可愛い このままドライにします
74
のー
NHK朝ドラのらんまん 面白くてハマっています なのでこちらも是非読まなくてはと思い一気に読みました 朝井まかてさんの「ボタニカ」の牧野冨太郎博士は奇人変人っぷりが良く描かれている 現代に生きる私たちにとっては、ちょっと引いてしまう人物像 朝井まかてさん 言葉の紡ぎ方が素敵な大好きな作家さんです♡ シーボルトを描いた「先生のお庭番」や江戸の庭師たちの職人の粋の良さが伝わる「ちゃんちゃら」もとても面白かったのでオススメです♪ 初夏からずっと咲いている薔薇の ザ フェアリーと一緒に 🏷️月曜日にはバラを
67
のー
暑さでウダウダしているうちに 季節が少し移り変わり 気がつけば秋明菊が咲いていました 蕾も可愛いな♡ この先暑さが和らぐことを願います
67
のー
久しぶりに八王子の Green Gallery Gerdensさんへ行ってきました 扱う植物の種類も多様でお洒落な観葉植物やガーデン雑貨の他に錦鯉や熱帯魚まで 暑かったけれどテンション上がりました
69
のー
石の花壇のトレニアと千日紅 夏のお花たちに模様替えです 千日紅はドライフラワーにしても可愛いかなと思って植えました 石がこの日差しで焼け付いて、すごく熱くなってる… 奥にあるベコニアは、鉢植えで何年も育てて少し弱っていたのをここに植え替えたら、たちまち元気モリモリになりました 環境が気に入ってくれたのね
71
のー
夏に元気なコリウスとペチュニア タグに🏷️イタリアからの風 ペチュニア ジョコンダとありました 暑さ&寒さに強いと コリウスにお花が咲きました 昨晩は久しぶりに涼しく少しだけ雨が降りました 畑も庭もカラッカラなのでもっと降って欲しかったけど、そんな思い通りにはいきませんよね 都内の方は雷雨が凄かったようですが…
64
のー
おはようございます♡ 石垣の上にある椿にたくさんの実が付いています 可愛いので飾りました 朝の涼しいうちに庭仕事を終えて 大好きな白檀の香りに リラックスタイムです♪
前へ
1
2
3
4
5
…
36
次へ
844
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部