warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
レノンメロンの一覧
投稿数
16枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
577
にゃんこ
こんばんは😊 接ぎ苗です🍈と🍉 カボチャ🎃×紅まくら🍉 カボチャ🎃×レノンメロン🍈 ペットボトルでカバーをして保湿 活着まで1週間くらいかなー? キュウリも接ぎ苗します😊 オマケ 私的な事ですが、息子が昨日の古民家での食事を、自分のSNSでアップしたら⤴️ 「こんな時なのに不謹慎だ」とコメント来たそうです😅 そりゃね😅 ダルマストーブで豚汁と、炭火グリルで焼き鳥じゃ、仕方がない💦 でも、雪降っていて、とっても寒かったの💦 坂道200mの雪かきを頑張った息子を許してあげて下さい😅 電気繋いでないから、暖房がわりだったの〜💦 一応自宅敷地内だから許してね😅
174
にゃんこ
昨日の古民家での様子です😺 午前中は、古民家にもともとあった、古道具の整理と、使えそうな道具のお手入れをしました😊 お昼は、旦那さんが自家栽培ニラと、お肉で炒め物を 作ってくれました😊 私と娘は、甘柿を採り、栗を🌰焼いて、コーヒー作って、ワイワイ騒いでおりました😅 ハウスの中のメロンに、網目模様がしっかりと出てきて、トマトにも花が咲き始めました😊 午後は、古民家の中のお掃除などなど、まだまだ、やる事が沢山あり過ぎて、何処から手をつけたら良いか、悩んでしまいます😅 息子は古い機械類を見つけては、解体して中を観察したり、お友達の所に呼ばれて行ったり、それぞれにやりたい事を暗くなるまでやって、帰ってきました😺 もう、寒いので、作業中の暖をとる方法を、思案中です😊
192
にゃんこ
177
にゃんこ
白菜の苗が安くて、買ってしまいました😅 優春は、玉にならずに、虫さんを一手に引き受けて、今も畑にいます💦 デュランタの挿し木、もう1週間くらいこんな感じです😺 どれかは上手くいくだろう!と沢山挿したら、意外と全部元気😊 ミニトマトとトマトの、脇芽挿し栽培は、最後の挿し芽です。畑のトマトが寒さで傷んできたので、思い切って抜きました🍅 ハウスのレノンメロンがテニスボールくらいまで育ちました。追肥しないとかなー😅 ハウスの中は、観葉植物やレモンなどがありますが、野菜、増えてきたなー😅 コーヒー飲みたくて置いた、テーブルが作業テーブルになってしまってます😅
159
にゃんこ
メロンとスイカの実がなりました😊 畑の子は一番大きくて、テニスボールくらい。土に触らない様に、寒冷紗敷いてあります。 レノンメロンは期待薄です。 マクワウリは沢山出来ています。 ハウスの子はピンポン球くらい。 まだ紅まくらがなっていません。 レノンメロンが順調に育っています。
106
にゃんこ
スイカ🍉とメロン🍈の成長記録の途中経過です😊 左上は、工事中の母屋前、陽当たりは今の時期で4時ぐらいに日陰に入り始めます。 本日の最高気温は現地は27℃でした。 育成は良いのですが、枝がヒョロヒョロ伸びています。 唯一、虫除けネットをしています。 涼しくなってきたら、簡易ハウスを周りに作ろうか、考え中です。 左下はマクワウリです。強い品種なので、比べるために植えました。 特に何も対策せずに、育ててみようと思います。 右上はハウスの中です。 時期的に、夜間も扉や換気窓は全開にしてあります。 日中の室内温度は32℃ほどでした。 日照はありますが、UVポリカ波板なので、難しいですが、朝から、日が山に隠れるまでは、陽当たりはあります。 涼しくなったら扉を、夜は閉めて管理しようと思います。 育成は、暖かいので一番早いですが、モヤシ感あります。 右下は畑に植えたものです 周りに側溝を掘り、高ウネにして植えました。 日照は一番長くあります。 標高があるので、朝方涼しく心配です。 トンネルハウスを作るか、考えています。 成長は、苗の茎の太さが一番しっかりして、ゆっくりです。
195
toshi722
For Next Year 🥜🌱🍈😄 来年に向けて、レノンメロンの採取した種子の発芽チェックを行った。🥜🌱🍈✔️ ↙️⬇️ 57日熟期、43日目収穫のレノンメロ ン。追熟を経て、味はまあまあ。🍈😋 ↘️ 種子を採取、よく洗って、ヌメリを取 る。ヌメリの中に、発芽抑制物質が有る とも聞く。🥜🤠 ⬆️ 10粒の種子を播種、9株発芽。発芽率 90%、乾燥保存すれば、来年、種子とし て使える。🥜🌱👌 メロンの種子は高い。一粒60〜70円。ハイブリッドのトウモロコシと違って、純系であるので、発芽だけすれば問題はない。来年使用決定❗🥜💴👌 今年は、長雨でつる枯れ病に罹り、熟期前に収穫せざるを得なかった。来年は、自前苗をできるだけ早く植付け、梅雨期のつる枯れ病を避けたい。🌧️🍈🧺 レノンメロン君、種子も採取し、発芽も確認した。🥜🌱✔️ 来年は2年目の栽培となる。熟期満了の甘いメロンを収穫するぞ。ヨロシコ❗ 👍👍🥜🥜🌱🌱🍈🍈✔️✔️😄😄👻👻
285
toshi722
Tasting 🍈😋🤣 追熟中の赤肉のレノンメロンから、マスクの匂いがして来たので味見した。🍈🗡️😋 ↙️ 熟期58日のところ、つる枯れ病で43日で 収穫、4日間追熟。丸くて大きく、形は 問題ない。網目も美しく、重さは、 1,920g。底を押すと柔らかく、マスクの 匂いもする。🍈💭😄 ⬆️ カットすると、果肉は厚く、種もしっか りできている。匂いもいい。食べてみる と甘く、正しくマスクメロンという味が する。やったぁ〜。心配したが、味は最 高❗🍈😋👻 ⬇️ 半カット、975g。十分な重さ。カットし て、タッパーに入れた。じっくり、味わ ってやろう…。🍈😋😌 レノンメロン君、味、形ともに、商品クラス…。栽培初年度は、こんなのが4,5個。1個2,000円とすれば、種子、苗代は、しっかり回収した。🍈💴🤣 今年、種子を採取して、来年、6株植付け、24個の収穫を目指す。ヨロシコ❗ 👍👍🍈🍈🌿🌿😋😋🤠🤠👻👻
251
toshi722
Sudden Harvest 🍈✂️🤔😥 レノンメロンの5株の内の1株のつるが枯れ、突然の収穫をすることになった。🍈✂️🤔😥 レノンメロンはタキイ種苗開発の赤肉マスクメロンで、熟期57〜60日。着果28日目での突然の収穫となった。✂️😥 ⬆️ 綺麗なひびが入り、美味しそうにみえる のだが…。🍈😣 ⬅️➡️ 重さは、ともに1,400gオーバー。まあ まあの重さ。🍈⚖️😣 どうして枯れたの分からない。考えられるのは、整枝、摘果、摘心の段階でつるをいじり過ぎた…❓ビニールトンネルに実を収めるために、つるをいじり過ぎた…❓初心者には、分からない。🌿🤔 追熟の1週間を経て、どうなるか見てみよう。メロンらしい匂いがして来るといいのだが…。まだ、畑の枯れたつるには2個の実がついている。🍈🙄 期待しないで、待っている。ヨロシコ❗ 👍👍🍈🍈🌿🌿✂️✂️😣😣😥😥👻👻
283
toshi722
Beautiful Cracks 🍈🌱😄 6/19に着果したレノンメロンに綺麗なひびが入って来た。🍈🌱👍 細長かった実も、ひびを作りながら大きく丸くなって来た(メロンの座布団のフルーツマットは11.5×11.5cm、類推すると大きさは15cmオーバー👍😃)。ひびは皮より実の成長が大きいため生ずる。網目ができるのは、縦横の成長があった証拠…。🍈⤴️ 熟期は57〜60日、お盆頃に収穫して、1週間前後の追熟を経て食べ頃となる。5株に26個が着果している。3息子夫婦+1孫が待っている。👨👩👧😋 赤肉のレノンメロン君、初めての栽培だが、ここまでは順調に育っている。🍈😌 いろいろ面倒見てやった。美味しい実を、たらふく食べてやるぞ。ヨロシコ❗ 👍👍🍈🍈🌱🌱😌😌👨👩👧👩🌾👤😋😋👻👻
300
toshi722
Under Vinyl Roof 🍇🍈☔😴 ビニール覆いに守られて、梅雨の長雨の中でも、しっかり成長している。🍇🍈☔😄 ⬆️ デラウェア、少し色付いて来た。お盆に 収穫。🍇😋 ↔️ シャインマスカット、2kgオーバーの房 を目指す。9月上旬収穫。🍇😍 ⬇️ レノンメロン⬅️赤肉のネットメロン、網 目ができ始めた。お盆に収穫。🍈😋 果物たち、ビニール覆いに守られて、心地良いだろう…。🍈🍇☔😌 しっかり熟して、糖度を上げ、美味しくなってよ。ヨロシコ❗ 👍👍🍇🍇🍈🍈🌤️🌤️☔☔😴😴👻👻
272
toshi722
Cracks on Melon 🍈🗯️🌱😃 レノンメロン(⬅️赤身のネットメロン)に、ヒビが入り始めた。🍈🗯️🌱👻 ヒビは、皮の成長より内部の成長が大きいため生ずる。成長が進んでいる証拠。🍈😃 ↗️ どちらかと言うと、経度方向のヒビが多 い。緯度方向の成長が大きいことが分か る。🌐⤴️ ↙️ 網目状のヒビが入っている。底の部分で は、経度、緯度、両方向の成長が見られ る。🍈😊 ↖️ 「1株、2つる、4果」の原則で着果させ ているが、惜しくて摘果できず、着果が それ以上になっている株もある。✂️😥 ↘️ レノンメロン5株に25個の着果、1株5 個の着果。売る訳でもないし、少し小さ くても、数が多い方がいい。🍈😋😆 メロン特有の網目は、ひび割れから内部の果汁が溢れ出て固まることでできる。ヒビ段階では雑菌が侵入して、実が腐る恐れがある。そこで、雨に当てず、地面に触れさせないために、ビニール覆いを掛け、フルーツマットを敷く。過保護だ〜ッ❗🍈😍🤗 メロン君、気を使って、愛情をかけて育てている。レノンメロンは熟期57日、クラリスメロンは48日、ヒビは着果15日前後でできる。共に、お盆前には収穫できるはず。🍈✂️ レノン、クラリス、合わせて、55個の着果、初めての栽培だが、美味しいメロンの収穫をみんなが待っている。ヨロシコ❗ 👍👍🍈🍈✨✨😋😋👩🌾👤👨👩👧👨👩👧👻👻
294
toshi722
Getting Bigger 🍈🌱🌿☔😃 ネットメロンが大きくなっている。🍈👍 赤身のレノンメロン5株、ライムグリーンの身のクラリスメロン7株の「1株、2つる、4果」の原則に従って、整枝、摘果、摘心を済ませた。✂️🌿 間もなく、内部の実の成長が皮より勝り、特有の"ヒビ"が入り始める。ネットができ始める。🍈🥅😄 ↗️ 着果してから、日がわずかしか経ってい ない実。縦長で緑色をしている。🍈💚 ↘️ 日が経つと次第に丸くなり、緑が薄くな る。🍈⤴️ ↖️➡️ 内部の実が充実し、更に丸く白くな ってきた。間もなく、皮にヒビが入る。 🍈⚪🥅 ↙️ 皮にヒビが入ると、内部へ雑菌が入る恐 れがある。そこで、雨よけのビニールを 掛け、フルーツマット(⬅️メロン用の発 泡スチロールトレイ、1枚10円)を敷 く。🍈☔🛋️ 今、着果はレノン26個・熟期57日、クラリス29個・熟期48日が順調に育っている。お盆に収穫できるか…。🍈😋🤗 ネットメロンたち、初めてだが大切に育てている。順調に育ってよ。🍈☔⤴️ お盆の収穫、みんなが待っている。 ヨロシコ❗ 👍👍🍈🍈☔☔🎋👩🌾👤👪😋😋👻👻
208
toshi722
Flags #2 🍈🌱🌿🚩😃 ネットメロンに、収穫時期確認用の旗、マーカーをつけた。🍈🌱🌿🚩👍 栽培しているのは、赤身のレノンメロン5株、身がライムグリーンのクラリスメロン7株。早生のクラリスは48日熟期、中晩生のレノンは57~60日熟期。🍈😴 マーカーフラッグは、黄6/16、白6/19、青6/21の3種類。💛⚪🔵🏳️ ⬆️ 着果が早かったレノンメロン、黄と白の マーカーが立っている。現時点での着果 は26個。着果がやや遅かったクラリスメ ロンは、黄、白、青のマーカー、29本が 立っている。🚩🍈😃 ↙️ 黄色マーカーのレノンメロン。6/16着果 だから、実が大きい。お盆頃に収穫。🍈 🎐😋 ↘️ 白色マーカーのレノンメロン。6/19に着 果したばかり、実が小さい。🍈🔎 早生種のクラリスメロンは、1番遅い着果が6/21であるので8/10頃に収穫予定。中晩生種のレノンメロンは1番遅い着果が6/19であるので8/16頃に収穫予定。🍈🛒👻 ネットメロンたち、初めての栽培だが、順調に育っているね。着果は両方合わせて50個前後、お盆には、たらふく食べさせて貰うよ。🍈😋🤣 お盆には、3息子夫婦+1孫がやって来る。みんなが楽しみに待っでいる。大豊作、ヨロシコ❗👍👍🍈🍈🌱🌱👩🌾👤👪😋😋👻👻
195
toshi722
Fruit bearing 🍈🌱🌿😃👍 マスクメロン、レノンメロン(◀️タキイ種苗商品名)が着果した。🍈🌱🌿😊👻 長雨が続き着果が進んでいなかったが、2日続きの好天で虫さんが動き出して受粉がすみ、15個の着果を確認した。🐝🌤️🍈😃 ↖️ 一つるに5本残した結果枝の下から、 着果する。連続する2個の着果を残す。 他は摘果。大切にメロン用のフルーツマ ット(11×11cm1枚10円)を敷く。🍈🛋️ ↙️ 受粉後、15日でひび割れ、50〜60日で 収穫となる。受粉したらしい日にちを、 イエローフラッグに書いてマークする。 ◀️本当の受粉した日は、虫さんに聞かな いと分からないので推測。🐝🍈😆 ↗️ 連続する2個の着果を、日にち毎にビニ ールテープの色を変えたフラッグでマー クする。🍈🏳️🌈 ↘️ 1株に4本、6株で24本のフラッグが立つ 訳だが、今は15本を立てた。🏳️🏁😂 メロン君、栽培初心者の私にとっては、ハラハラの連続だよ。しっかり着果してくれて、ありがとう。🍈😌 着果したて実は表皮が弱く、傷つきやすいことも分かった。また、ビニールを掛け、大切に育てるから…。大収穫、ヨロシコ❗ 👍👍🍈🍈🌿🌿🐝🐝🏁🏁😌😌👻👻
261
toshi722
Arrangement of leafy branches #2 🍃🌱🍈✂️✨😃 レノンメロンの整枝を行った。🌱🍈✂️ レノンメロン5株+クラリスメロン1株。🌱
前へ
1
次へ
16
件中
1
-
16
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部