警告

warning

注意

error

成功

success

information

ムラサキカタバミが可愛いの一覧

いいね済み
275
Kazyan
【郷土の花華シリーズ:カタバミ編】 ♧カタバミ:片喰/傍食:/酢漿草:Yellow sorrel//Creeping woodsorrel ♧紫カタバミ:Violet Oxalis:Oxalis corniculata(学名) 🗒 オキザリス・トリアングラリス ‘紫の舞’  オキザリス・トリアングラリスには、 「紫の舞」という品種があるわけではなく、暗紫色の葉色を持つ品種が「紫の舞」の名前で流通しています。 多くの場合、亜種であるパピリオナケア種から作出された園芸品種で、葉には明るい色の斑点が入っているのもあります。 花色はピンク色~白色で、この写真の花には薄くピンク色がみられ、紫の葉っぱはハート形にみえました🐶 📝カタバミの花名の由来; 「カタバミ」には、花の特徴から地域によって様々な呼び名があります。 漢字で「片喰」「傍食」と書くのは、その葉の見た目から。 夜に葉を閉じた姿が、まるで葉を食べられてしまったように見えることにちなみます。 また、根っこにシュウ酸を含み、食べると酸っぱいことから、「酢漿草:スイモノグサ」とも呼ばれ、葉っぱは「疥癬:カイセン」の薬に利用されることもある。 英語では「Yellow sorrel」「Creeping woodsorrel」という名で親しまれているようです。 ♡カタバミの花言葉; 「カタバミ」には、キリスト教にまつわる花言葉がいくつかつけられています。 ♡喜び; 「喜び」という花言葉は、キリスト教に由来があります。 ヨーロッパでは、キリストの復活祭の時期に「ハレルヤ」(キリスト教の「主を褒め称えよ」の意)と唱える習慣があるのだとか、その時期にちょうど「カタバミ」の花が咲くことから、西洋では別名「ハレルヤ」という名が付けられています。 キリストに由来のある喜ばしい日に咲くことから「カタバミ」には、「喜び」という花言葉がつけられました。 ♡輝く心; 「カタバミ」は、古くから仏具や真鍮の鏡を磨くために用いられてきたことから、別名「鏡草」とも呼ばれます。 このことから、「輝く心」という花言葉がつけられたそうです。 ♡母の優しさ; 「カタバミ」やクローバーなどの葉が3枚に分かれている植物は、ヨーロッパでは「シャムロック」と呼ばれ、キリスト教では三位一体の教えと結びつけて考えられています。 「母の優しさ」は、イエスへの聖母マリアの優しさを表しているのかもしれませんね。 ♡あなたと共に; 「カタバミ」には、「あなたと共に」というロマンチックな花言葉も。詳しい由来は定かではありませんが、先述したイエス・キリストと共に生きる、という思想が元になっているという説も。また、強い繁殖力を持ち、簡単に離れることがないことから名づけられたという説もあります。 📝散策中に見つけた、大学病院近くのカフェショップの庭に咲いていたもので、紫色のハート形の葉っぱと、白地の花弁に薄いピンク色のカタバミの花が珍しかったので撮ってみました。 この他にもたくさん咲いていましたデス🐶 ✍️Works:Poetaster Kazyan //筍歌人:藪中和堂 Artistic:Violet Oxalis April 4,2023:past 12:00';📱shooting April 5,2023:past am 10:00’;upload by Kazyan’s Green Studio
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
18件中 1-18件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部