warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
Chamaedorea microspadixの一覧
投稿数
68枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
18
Brocade
チャメドレア ミクロスパディクス(一般的な普及種) しっかり結実させる事ができたようです。 雄花も雌花も開花が分かりやすく、タイミングさえ合えば比較的結実は安易でした。
18
Brocade
チャメドレア ミクロスパディクス(本物耐寒種) ずいぶん大きくなり、今年もたくさん実を付けてくれて(2枚目写真)、子株もまだまだ出しています(3枚目写真)
29
Brocade
チャメドレア ミクロスパディクス(本物強耐寒種) 今年も受粉は成功したようです。 ラディカリスに比べると雌花の開花が分かりやすいので人工受粉の作業は安易ですが、一斉に開花しないので、2週間毎日行いました。
30
Brocade
チャメドレア ミクロスパディクス、本物強耐寒種 昨年の春に結実で今年収穫の物が発芽を始めました。 ミクロスパディクスは初めての自家製です。
30
Brocade
今年は高性チャメドレアも雌花を出しました。 上が雄花、下が雌花。 この位置だと自然に受粉しそうです。
29
Brocade
チャメドレア ミクロスパディクス(本物) チャメドレアの中で一番早く花芽が出ます。 今年も刷毛で人工授粉させます。
49
Brocade
チャメドレア ミクロスパディクス(本物) そろそろ収穫をしようと思います。 ラディカリスより熟すのが遅めでしたので、かなり放置して現在になりました。
50
Brocade
チャメドレア ミクロスパディクス 果実の熟成が、止まったままで進んでいません。 1ヶ月くらい前と比べても色味が変わってないです。 一部はまだ緑のままの物も。 収穫タイミングが全然分からないです。
47
Brocade
ミクロスパディクス(右)がようやく全て緑から色を変えました。 ラディカリス アルボレセント(左)はそろそろ完熟を迎えています。 同じ時期に結実しましたが、熟すスピードはかなり違いがあります。 ラディカリスの今年は、間引きを行ってみました。 上が間引実施、下が未実施。 どちらも変わりありませんので、間引きの必要は無いという結果でした。
40
Brocade
チャメドレア ミクロスパディクスの実 熟すのがなかなか遅いのですが、1つ落果していました。 まだ赤みが弱いので、経験上この実は発芽しないでしょうね。
15
Brocade
チャメドレア ミクロスパディクス(本物) の果実がようやく色付き始めました。 ラディカリスと比べるとかなり遅め。 メタリカやテーブルヤシよりは早めです。
34
Brocade
チャメドレア ミクロスパディクス(本物) ラディカリスより先に結実しましたが、こちらはまだまだ青々しています。 他のチャメドレア(テーブルヤシやメタリカ)もなかなか熟さないので、ラディカリスがいかに早いかという事がわかります。
35
Brocade
ミクロスパディクスの雄株 この株はあまり子株を出さずおとなしめです。 その分高さが高く200㎝くらいになっています。
34
Brocade
前出のミクロスパディクス全体像です。 実成長に伴い葉の成長も鈍化していたので、今年はあまり高さは上がっていません。 現在で鉢底から170㎝程。 とてもコンパクトなヤシなので、こういった狭い場所がとても似合います。
26
Brocade
チャメドレア ミクロスパディクス 一つの株からたくさんの子株を出してきましたが、今年の春は子株を出さずでした。 結実して実の成長に集中し、実の成長もひと段落した事で、再び子株が出てきました。 実はなかなか熟し始めません。 ラディカリスはとても早く熟しますが、ミクロスパディクスは他のチャメドレア同等の成熟スピードのようです。
44
Brocade
幹上がりのラディカリスとミクロスパディクスは玄関に避難。 コンパクトなヤシなので、このままここでも良かったりします。
43
Brocade
チャメドレア ミクロスパディクス 日光耐性はあるものの、やはり日陰の方がイキイキとしているように思います。 実もみずみずしく育ち、そろそろ最大限に達していそうです。
39
Brocade
チャメドレア ミクロスパディクス 結実状況ですが、まだ落果するものがあります。 うまく胚を形成できずに不良で落ちたのか? 葉や実を切り落とすような虫は見た事無いですが、知らぬ間に来ているのか? 単に風で擦れて落ちたのか?
40
Brocade
ロベレニー 小さな苗の頃から5年ほど屋外で管理しています。 場所によってはこれだけ良い状態で冬を越せます。 雪や霜さえあたらなければ無傷。 ちなみに隣の黄色い葉は、ミクロスパディクスです。なぜかロベより冷害が出ています。
36
Brocade
チャメドレア ミクロスパディクス 鉢増しをして傷んだ葉を整理しました。 高性チャメドレアのプックリ艶やかも良いですが、シャープでマットな葉も魅力的です。 完全露天では少々葉が痛みますが、さすがの耐寒性なので余裕を感じられます。 この株は今年からこの場所に変え、葉焼けや凍傷無く綺麗な葉を維持して過ごしてもらい、雌株なのでたくさん子孫を残して頑張ってもらいます。 ちなみにこの株は元々1本植えで、現在6本の株立ちになっています。
39
Brocade
チャメドレア ミクロスパディクス 受粉に失敗したものは実が膨らむ前に枯れ落ちましたが、実がある程度膨らんでからもけっこう落ちています。 これはラディカリスでもある事ですが、ミクロスパディクスは多めに感じます。 最終的にどれだけ残る事ができるのか、少し不安になります。
37
Brocade
チャメドレア ミクロスパディクス 結実状況です。 少し膨らんだ実もポロポロ落ちて、ずいぶん少なくなりました。 残りは大丈夫な事を祈ります。 ラディカリス同様、受粉が失敗した物は脱落していきます。 ラディカリスより確率が低いです。
29
Brocade
チャメドレア ミクロスパディクス 6株が花芽を出しましたが、雌株はこの娘だけでした。 花芽は4本出ていて、受粉はまずまずの成功だと思います。 ラディカリスよりやや確率が低めです。 耐寒性もラディカリスより少し劣る分、ダメージも少しあります。 なので今年からは育成場所を屋根の張り出しがあるこの場所に決めました。
28
Brocade
チャメドレア ミクロスパディクス 初めての結実です。 花がどんどん落ちてきていますが、一部プックリとしてきていますので、それほど多くはありませんが、おそらく一部結実成功しているかと思います。 ラディカリスより確率が低めですね。
前へ
1
2
3
次へ
68
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部