warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
#ミニサボテンの一覧
投稿数
933枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
62
ぽむ
エキノプシス「短毛丸」 と リトープス名無しさん 午後から夫と少し遠くの友人宅へ遊びに出かけました。 行きがけに友人から頼まれた買い物の為に寄ったホムセンで、ずっと探し続けてた短毛丸発見! サボ育成に復帰する際、出来れば雪晃か短毛丸でと考えてたのに両方見つからず、雪晃は復帰後間もなく見つかりましたが、短毛丸は今まで見つからなかったんですよね。 (フリマサイトやオークションサイトには出品があったようなのですが、あまり積極的に利用しようと思えないので手を出さずでした。) 最初間延びちゃんしか見つけられなくて、子吹き狙うか、いっそこのままなるようになるのを見守るか…と悩みながらレジに向かい、戻ったら夫が棚の前にしゃがみこんで間延びちゃんじゃない短毛丸を手に取り見つめてました。 間延びちゃんお迎えする前に見つけて欲しかったよ〜。笑 真ん中のリトープスは、多肉棚前に着いた時夫が 「もう(短毛丸が見つからないなら)このハンコみたいのでええやん。」 と手に取ったもの。 昔々、私が幼い頃、母が玄関先で雨晒し放置で育ててましたが、逞しいのかなぁ? 育て方よく知らないんだけどなぁ。 と思いつつ、可愛い花を付けたのがあったので一緒にお迎えしてきちゃいました。
38
ぽむ
ダイソーミニサボテン GSの皆さんの投稿見てたら、最近入る種類が新しくなったようだと気付いて、しかもその中に私の好きなギムノカリキウムがあったので、夫に頼んで以前残りサボを買い占めしたダイソーへ連れてってもらいました。 買い占めたのは一週間ほど前だから、きっとちょうど新しい種類のが入荷したとこに違いない!と思ったら予想通りで、多分全種類二つずつくらい残ってたので、五種類二つずつ、計10個お迎えました。 ご近所さんに私に感化されてサボ育成を始めた方がいらして、彼女もきっと欲しがるだろうから。 いらなければ私が…と思って二つずつ。 思った通りご近所さんは全部欲しいと言ったので、好きなギムノだけ二つとも手元に残して、残り四種を一つずつお渡ししました。 D22〜27さん達、いらっしゃい♪ これで7×四列入るトレイがいい感じに埋まるな〜。 一個水耕してて、一個買った時からの変色が進行して病気かもで破棄したので、後三つくらい入りそうだけど。 ( ̄〜 ̄@)ぐふふ。 銀手毬ぽい子は一つもぎってかき仔鉢に追加🌵
32
ぽむ
金鯱 の 日焼け と 回復 9/27 屋外に移動(遮光カーテン付き簡易温室) 10/8 日焼けによる白黄色の変色を発見 10/9 屋内の直射日光のない窓辺に移動 10/14 一番上撮影 10/15 真ん中撮影 10/16 一番下撮影 金鯱は強いと思って油断してたら派手に日焼けさせちゃったんですよね。 一時はかなりの範囲が白黄色に変化してしまってて、このまま溶けるのではと危ぶんでおりましたが、日々目で見て分かる回復力を見せつけてくれている金鯱さん。 ここ3日だけの画像を見ても、白黄色→赤→紫に変化してるのがわかります。 紫の次はようやく緑。 斑らにならずに綺麗な緑に戻ってくれると良いのだけど。 回復に力を使って成長する暇が無さそうで申し訳ない思いですが、やっぱり金鯱さんはベビーでも強いや〜と思うへっぽこ世話係です。
36
ぽむ
昨日お迎え、その二。 ギムノカリキウム メソポタミカム 二寸鉢。 こちらもかき仔目的です。 聞いたこと無い種で、ググってもよく分からなかったんですが、元々こういう姿なのかな? 間延び? どちらにしろ、子に期待です。
37
ぽむ
昨日お迎え、その一。 ギムノカリキウム バルディアナム 二寸鉢 って事は、緋花玉ですかね。 ミニサボなのにたくさん子を連れてらっしゃること。 外の簡易温室にたくさんサボ並べてるから、ご近所さんにじわじわと私のサボ好きが知れ渡り、あそこでサボ売ってたよ〜などと声をかけていただく機会が増えました。 で、安値で花が咲いたサボがたくさん入ってたよ〜と聞いたので昨日出かけたところ、花サボは売り切れでしたがミニサボが何種か残ってましたので買ってきました。 群生はあまり好きじゃないのでかき仔育成に挑戦してみようと思います。 まだ小さい子株だから容易に外れそう。 子吹きした株は子を取っても再び子吹きしやすいので、子が子吹きせずまん丸く育ってくれたら良いな。 緋花玉はミニサボがすでに一つありますし、こんなにたくさんいらないんだけどもね。 (^_^;)
43
ぽむ
ミニサボテンズの 紅葉(違う!) 我が家のギムノカリキウム達、そう、ギムノ達のみが、早々と紫がかって来ました。 寒くなると赤みがさしてくる子がいるのは昔から見てましたが、まだ最低気温が10度を切るか切らないか(切らない方が多い)、最高気温にいたっては平均20度超えが続いてるってのに、早すぎないですかぃ、君たち。 温室育ちだから? 蒸し作りでもされてたの? それともベビーちゃんだから? 牡丹玉はトップを切って変色し始めましたが、元々赤くなりやすい子だし、買う前お店の棚で見つけた時からカイガラムシ複数くっつけてたので、それによるストレスサインかな〜と思ってました。 麗蛇丸は普段から部分的に赤みが入る個体もいるけど、全身紫だし、やっぱり何かが気に入らないんだろうなぁ。 とりあえず全員ツヤツヤとハリはあるので、休眠サインかどうか微妙だから、水遣りは様子見ながら続行するかな。
48
ぽむ
我が家の ダイソーサボテン 勢揃い 数日前、一番近場のダイソーに行ったらサボテンが無くなってて、 『ひょっとして寒くなるから今年は入荷終了? 来年春また入れば良いけど…。』 と不安に思い、とりあえず行けそうなお店に電話して 「今サボテンの在庫ありますか?』 と聞いて回ったところ、何店舗かが 「ありますよ〜。取り置きしときますね☆」 で、 『いや現物見て選びたいし、同じ種(っぽい見た目の)はそんなに沢山いらないです。』 と言い出せず、ここ数日でめちゃくちゃ増えて21個になっちゃいました。(^_^;) 札にあった属名を添えて、手前から便宜上D1、D2…とネームシールを貼りました。 9月下旬に調子を崩したD6のみ、水耕準備してみようと奥にコロンと転がってます。 パッと見た感じ、これきっと同種だなーってのがいくつかあったお陰で、D1とD7はそっくりなのに、1はノトカクタス 、7はマミラリアと札の属名が違う謎が解けました。 今日受け取って来た、D2にそっくりな二つがノトカクタス と書かれていることから、D1マミラリア、D2ノトカクタス となってたはずの札が、店員さんのうっかりか何かにより入れ替わっちゃってたようです。 つまりD1とD7は共にマミラリアと書かれてた、はず、多分。 でも一昨日受け取って来たD1似のD11は、ミニサボテンと書かれてるので…。 ん〜? こんがらがってきた。(´Д`;) 需要ないだろうけど、自分のためにダイソーサボコレクションをみどりのまとめにまとめようかな。
39
ぽむ
エキノプシス 大豪丸 桜月を買う時、送料が同じなら〜、の悪い癖で一緒に買っちゃいました。 もしゃもしゃ系マミラリアは思い出プラスでとても好きですが、私の好みはどうやらがっつり棘、またはアレオーレもはもはで、地肌はっきり、稜くっきりの、どちらかと言えばギムノ系容姿みたい。 本当は一緒に買うなら景清が欲しかったのですが、売ってるけどお店が違って残念です。
32
ぽむ
マミラリア 桜月 以前、友達が名無しさんで買ったサボテンに花が咲き、品種何だろうね〜?と画像検索した時に知った桜月。 以来ネットで探すもヒットした物は売り切れになってて、二寸鉢のミニサボテン だけどやっと見つけたので買いました! 画像検索によれば、もう少し棘先がピンクに染まっててもおかしくないけど、花色も棘色も個体差があるのか白っぽい物もヒットするので、この子は白っぽい花を咲かせるのかなー? お日様にあてて育てたらピンクっぽくなっていかないかな〜? 何にせよ、花咲くその日を目指さねば‼️
39
ぽむ
サボテン科 パロディア属 ノトカクタス ユーベルマニアヌス 昨日と今日の衝動買い晒し、その五。 昨日行ったホムセンではサボテンに名札が付いてる場合ほぼ全て和名が添えられてたのに、こちらは何故か属名のみでした。 交雑種なのかな?← 謎解明、下に追記しました。 【追記9/19】 この子は、パロディア属 ノトカクタス ユーベルマニアヌスだと、コメントで教えていただきました。 文頭を訂正しました。 ありがとうございます(^-^*)
36
ぽむ
サボテン科 ギムノカリキウム属「牡丹玉」 昨日と今日の衝動買い晒し、その四。 こちらもランポーさんや兜さんと並んで昔から育ててみたかった品種です。 サボテン雑誌で眺めることしかできなかったのが、ミニとは言え手元に! ミニサボテンの流通増加、ネットの普及、やっほい!
33
ぽむ
テフロカクタス属「大白丸」 昨日と今日の衝動買い晒し、その三。 ミニとは言え、数が増えると置き場所が…(-.-;) 成長点が真上に来るように平らに並べて育成灯で育てつつニマニマ眺めたいところですが、お金かかるし家族に邪魔にされそうだから無理そう。 今はナイロンの簡易温室ってのがお手頃価格で購入できるようなので、検討してみようかな。
22
ぽむ
サボテン科 パロディア属「銀粧玉」 昨日と今日の衝動買い晒し、その二。 近年のサボテン普及種って種類が多いんですねー。 名前がついてるのだけでも既に25種以上のミニサボテンを手に入れたと言うのに、まだまだ入手してないのがたんまり。 今の私のお財布事情ではお高い物はなかなか手が出せないけど、ミニサボテンはお安いのでついつい買ってしまいました。
30
ぽむ
サボテン科 パロディア属 ブラジリカクタス「雪晃」2.5寸鉢 昨日と今日の衝動買い晒し、その一。 + 最近知ったウンチク(長文) 昨日ホムセンで、一寸よりも大きなミニサボテンが置いてあるのに気づいて覗いたら、ありました、懐かしの雪晃! 私が初めてお迎えして育てた、そして花を咲かせたサボテンです。 当時はサボテンの魅力に急激にどっぷりハマって、働き始めてから即お給料をつぎ込んで温室やら一眼レフやら買ったっけ。 アナログの一眼レフは重いしネガ現像やら何やらでその後も結構お金がかかったので、一度目の大規模引っ越しでサボテン達を里子に出してから下火に、二度目の大規模お引越し以降はすっかりお蔵入りだけど…今でもアナログフィルムって売ってるのかな? さて、最近手に入れたマグニフィクスってサボテンについて調べてて疑問に思い、販売店さんに質問して知った話。 サボテンの分類方法にはいまだ様々あるものの、この雪晃が属していたブラジリカクタスを含め、エリオカクタス 、マラコカルプス、ノトカクタス は近年では大きな括りとしてパロディア属に統合されたんですって。 呼び方としては学名がラテン語の為に品種によってはカタカナ読みの読み方が複数あったり、和名については誰がつけたのかすら分からないけど定着してるもの、と言う感じみたいです。 私がサボテン育成してた最盛期の頃は和名しか書いてないものが多かったけど、最近は学名が添えられることが増えたのはそのせいなのかもしれませんね。 サボテン愛好家なら何を今更な内容かもしれませんが、自分の備忘録的にも教わった事を書き留めておきたいと思います。
48
ぽむ
サボテン科 オプンチア属 の わらわら子吹き あぁ〜。 あぁあぁぁ〜。 我が家に来てまだ二週間ほどしか経ってないのに、早々と子吹きし始めてしまった…。 (´Д`;) 殖やしたくない〜。 でも重みで倒れるのも嫌ぁ〜。 もりもり茂るのもあんまし好みじゃない〜。 またウチワサボテンとの闘いの日々が始まっちゃうなぁ。
69
ぽむ
ダイソーのミニサボテンズ い〜い、水! だぁーなっ♪ はははん♪ サボテンの水遣りは間隔長めのどっぷり腰水派! いつの間にか六つに増えてるダイソーのミニサボテン。 なんか土が気に入らない。 植え方が鉢の中に沈み込み過ぎだし。 日の出丸っぽい子は是非とも大きくなってほしいし、近い内に植え替えしよっと。 ところで、我が家そばの線路をJRの電車や貨物車がノロノロ徐行じゃなくするする走り始めたので、この近辺は物資不足が解消しそうです。 北海道はまだ余震が続いている様子なのでニュース見る度に心が痛いです。 早く落ち着きますように。
65
ぽむ
昨日投稿した通販で衝動買いのおまかせミニサボテン20種をご紹介。その七。ラスト。 左から、 エキノカクタス 金鯱 テロカクタス 和光丸 金鯱は絶対入ってるだろうと思ってました。 頑健な種なので溶けたり枯れたりは無いと思うのですが、さて、この先何年共に過ごすのやら…。 今径2cm前後なので、10cm以上のある程度見栄えする大きさをとりあえずの目標に育てたいと思います。 和光丸は、紅小町もそうだったんですが、なんとなく色白さんですね。 温室で育てるとこうなるのかな? ピンクのでっかい花を頂上にいただくその日を目指しますよー! 以上、20種でした。 因みに希望から漏れたのは、私にとって思い出深い初サボテンの雪晃、それから金小町でした。 雪晃は昔はとても流通量が多かったのですが、今はあまり無いんですかね。 金小町が漏れて、無理かもと思ってた翠晃冠が来たのには少々驚きました。
62
ぽむ
昨日投稿した通販で衝動買いのおまかせミニサボテン20種をご紹介。その六。 左から、 エリオカクタス マグニフィクス(★) ギムノカリキウム 麗蛇丸 マミラリア エルサム (★9/14 追記:マグニフィクスは英冠玉の事だったんですね。 和名でしか親しみがなかったのでさっき知りました。 調べたところ、旧ノトカクタス 、旧エリオカクタス 、現在はパロディア属となっているようです。) マグニフィクスはネット情報ではノトカクタスと書いてある場合があるんですけどどちらなんでしょう。 とりあえず販売店の品種札にはエリオカクタスと書かれているのでそう紹介してみます。 どこに属するかは途中で変わったり、そもそも属名自体が変更したり統廃合したりする事があるのでややこしいですね。 ともあれ、マグニフィクスは大きく育つ筈の種なので、金鯱さんと並んで我が家の床の間に鎮座して貰うの目標にします。 エルサムは、これまたダイソーでそれっぽい子を購入してたので、開花を目指して見比べねば。
40
ぽむ
昨日投稿した通販で衝動買いのおまかせミニサボテン20種をご紹介。その五。 左から、 セレウス 岩獅子 アストロフィツム 碧瑠璃鸞鳳玉 ポラスキア 雷神閣 ランポーさんは是非育ててみたい品種でした。 その昔、私のお金や時間が一番自由に使えた頃、私のサボテン育成最盛期だった、ン…ン年前は、そもそもサボテンがあまり売っておらず、今みたいに個人が利用できる通販環境も整ってなくて、入手できる品種には今よりずっと限りがありまして、育てた事なかったので嬉しいです。 兜さんも欲しいなぁ。 雷神閣は、と言うか柱サボテンは総じて、背が高くならないで〜帯化しないで〜。 岩獅子は大きく育てられたら変わった形になるんですね。 私はコロンと丸いのが好きだけど、さて、どうなる事やら。
51
ぽむ
昨日投稿した通販で衝動買いのおまかせミニサボテン20種をご紹介。その四。 左から、 ドリコテレ 金星 マミラリア 月影丸 マミラリア 金洋丸 先日日向ぼっこ棚作りのパーツを揃えにダイソーに行った際、月影丸っぽい子を買ったばかりだったんですよね。 サボテンは見た目だけでは品種の同定が難しいし、交雑種もあったりするので、どちらも花が咲くまで頑張って育ててみなくては。
36
ぽむ
昨日投稿した通販で衝動買いのおまかせミニサボテン20種をご紹介。その三。 左から、 ギムノカリキウム 緋花玉 ピロソケレウス アズレウス エリオカクタス 金晃丸 アズレウス以外の二種は私の希望で入れてもらえました。 アズレウスは蛍光灯の光のみで撮影したので昨日よりは青みを帯びて見えるかな? もし立派な柱に育ってくれたら、置き場所に悩みそうなのでゆっくり育って欲しい。 金晃丸はおそらく入れてもらえるだろうと思ってて、ホムセンで買ったミニミニの方の金晃丸を水耕栽培に…なんて思っていたけど、昨日も書いた通り可哀想な末路しか思い浮かばず、まだ手付かずです。
34
ぽむ
昨日投稿した通販で衝動買いのおまかせミニサボテン20種をご紹介。その二。 左から、 ノトカクタス 紅小町 ミルチロカクタス 仙人閣 ギムノカリキウム 翠晃冠 この三種は全て私の希望で入れてもらえました。 「紅小町ってこんなに細長く上に伸びることができるんだ…」 と思わず絶句しましたが、将来的に形が納得いかないようなら胴切りを視野に入れようと思います。 仙人閣は帯化する事がままあるようなので、うにゃうにゃは私の好みじゃないから素直に育ってくれますように。
50
ぽむ
サボテン科 オプンチア属 台風21号、兵庫県は今回も直撃で雨風強くなってきて怖いです。 昨日から何度も家周りを確認、対策してますが、植物達を屋内に避難できないので心配です。 移動スピードが速いのがせめてもの救い。 最近屋内に植物を増やしてて良かったです。 屋内に土を持ち込むの抵抗あるタイプなので今まであまり置いてなかったんですが、こんな日は緑を見てると少し落ち着きます。 そんなわけで、昨日投稿した通販で衝動買いのおまかせミニサボテン20種をご紹介。 幾つかに分けて投稿のその一。 左から、赤烏帽子、ロバの耳、白桃扇。 全てオプンチア、いわゆるウチワサボテンです。 個人的にウチワサボテンはあまり好きじゃないんですが、届いた時点で赤烏帽子と白桃扇が二つずつ折れちゃってて、綺麗な折れ目だったので別の鉢に挿して増殖を試みようと思います。 それにしても、小さい鉢の販売って少ないなー(x_x)
56
ぽむ
サボテン と 日向ぼっこ棚 通販で植物をつらつら眺めてたら、商品説明に 「ご希望の品種があれば可能な限り対応させていただきます」 と太っ腹な文章が添えられたミニサボテンおまかせ20鉢セットがあったので、ついついどんなのが来るかと興味本位で購入してしまい、窓辺だけでは手狭になったのでダイソーのワイヤーネットで日向ぼっこ棚を作りました。 安定性にやや不安ありですが、手軽に一挙移動が出来て楽ちん♪ 品種希望として近年流通量が多そうな品種を7種書いたところ、5種希望通りの品種が入ってました。 団扇も計三種入ってましたが、あれらはすぐ間延びするので日当たりの良い別場所に。 個人的に悲しかったのは、一番欲しかった紅小町(右枠最上段左)の棘がてっぺんまで真っ白でなんか徒長気味だったこと(-.-;) それと悲しくは無いけど入ってるだろうなーと思ったらやっぱり入ってた金鯱さん。 こんなに小さな金鯱(右枠上から三段目中央)をある程度立派なお姿に育てようとしたら、私の寿命が先に尽きてしまいそうです。(^_^;) 個人的に嬉しかったのは瑠璃碧鸞鳳玉(右枠最下段左)と、アズレウス(右枠上から二段目中央)が入ってた事。 アズレウス、全然青みを帯びて見えないけどw 心残りは短毛丸を希望に書き忘れた事。 通販ではググっても今あまり出てないみたいなので品薄なのかな? 金晃丸はここには写ってないホムセンミニミニサボテンと被ってるので、ネット情報で見た水耕栽培を試してみたいけど、知識や考えが古いのか、どうしたって可哀想な末路しか思い浮かびません。 実際のところどーなんだろ? 同じく知識が古いのか、サボテンは黒鉢に限ると思ってるんですけど、植え替えられたばかりのようなので様子見ながらこのまま暫く育ててみようと思います。
前へ
35
36
37
38
39
次へ
933
件中
889
-
912
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部