warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
朝のお散歩♪の一覧
投稿数
69枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
94
なる
オモダカ(面高)雌花 オモダカ科 花期:8〜10月 昨年探し回ったオモダカ! 今年は見つけたのに投稿忘れ😅
95
なる
タカサブロウ キク科 花期:8〜10月 田や湿っぽい道端などに生える1年草 径1㎝弱の頭花は白色の舌状花と中心の緑白色〜淡黄白色の筒状花からなる アメリカタカサブロウもあって迷います🥺 田んぼで見つけたのでタカサブロウ? 並べて比較しないと大きさ比較は難しいけど、結構小さい。タカサブロウ? 痩果(写真右下)の粒の形はひし形?だとアメリカタカサブロウ?横長の形だとタカサブロウ? 総苞片の幅の広さと形?比較対象がないと難しい😅 ポコさんに教えていただいて、若い果実を引っこ抜いたら検索した画像と同じ白い翼がありました🙋♀️ この結果からタカサブラロウとします😄
77
なる
マルバツユクサ(丸葉露草) マルバツユクサは熱帯アジア原産の外来種。 葉がツユクサより丸味を帯びて大きく、花はツユクサよりずっと小さい。 いつもの朝の散歩コース 数m先まで、市の草刈りが来ています。 この子たちの所まで来るのも近いのかな🥺 近くで見つけた1株のガガイモはもう無くなっていました💦
83
なる
スベリヒユ そっと雄蕊に触れると、ゆっくり曲がるのを観察できる…とか😳 こんな小さな花の雄蕊に触れるのは難しくな〜い🙄 早朝ウオーキングだからお花が見られたのかな😄
86
なる
えーーっ! こんな鬱蒼とした草叢の中で咲くの⁉️ 陽当たりは良い場所だけど😳 1株のツルボ🌸
83
なる
コマツナギ マメ科 花期:7〜9月 日当たりの良い草地で見つけました! 茎は細く高さ膝丈くらいで咲いていました。 (高さ60〜90㎝くらいの小低木) 草のように見えますが草ではなく木だから茎が丈夫です。その茎が馬が繋げるほど丈夫ということからの名前だそうです。 葉は奇数羽状複葉7〜13枚の小葉。 ずっと見たかった花♡︎ʾʾ超早朝散歩で見つけました😊 淡紅紫色の花がとても元気で嬉しくなりました♬
95
なる
コマツヨイグサ(小待宵草) アカバナ科マツヨイグサ属 花期:7月〜8月 北アメリカ原産。 日当たりの良い乾いた海岸や川原などに生えます。 花は直径が2〜3cmほどの淡黄色の4弁花をつけ、夕方開花し翌朝にしぼみ閉花後には赤くなります。 葉は倒披針形で縁が羽状に切れ込みます。 ※似た花があります。区別法☝️ マツヨイグサ:しぼむと赤くなる。 草丈30〜100㎝、花径3〜5㎝ オオマツヨイグサ:花径7㎝くらい。 葉が波状鋸歯 草丈80〜150㎝ メマツヨイグサ:花径2〜5㎝くらい。 草丈50〜150㎝ 葉、根性葉はヘら型、 茎葉は浅い鋸歯
119
なる
今日のお花♬ カワラナデシコ(河原撫子) ナデシコ科ナデシコ属 花期:7月〜10月
87
なる
ギボウシ ユリ科ギボウシ属 朝の散歩で見つけました♬ 📷2019/6/28
68
なる
ギンピーさんと、はちなつめさんにウリハダカエデと教えていただきました☝️ ❶は7年前群馬県のホテルで朝の森林浴散策に連れていってもらった時、教えてもらった木です。 名前も覚えてないし、何を教えてもらったのかも忘れていて、凄く気になっていた木なんです。 ❷は、昨日軽井沢の山で同じ模様の木を見つけました(⊙︎ロ⊙︎) ❸はその時の木の葉っぱです。 名前を教えてください🙇♀️
81
なる
ヤナギハナガサ クマツヅラ科クマツヅラ属 花期:夏〜秋 南アメリカ原産 国道🚗運転中の車窓からいつも気になっていた花です。 やっと見に行ってきました。 可愛いくて枝の大きな花なので誰かが植えたものなのかと思いましたが、昨日の早朝ウォーキングで色んな所で咲いているのを見ました。 左下のpic.は雨に降られる前曇天の中でのシルエットです。 茎は通常4稜 葉は無柄、一度狭まり、広がって茎につき、縁には鋸歯がある。 茎に腺毛がある。
80
なる
ハルシャギク 別名:ジャノメソウ キク科 花期:6月〜9月 北アメリカ原産 ペルシャギクが訛ったものらしいですが地名ペルシャ(イラン)とは関係ないようです。 ※特有の香りがあるそうです😳 次回クンクンしてきます😅
86
なる
シロバナナデシコ(白花撫子) ナデシコ科ナデシコ属 花期:7月〜10月 早朝ウォーキング🚶♀️ 途中雨に降られ3000歩余りで帰宅⤵️ でもこんな爽やかなカワラナデシコの白花に出会えました (๑˃̵ᴗ˂̵) 糸状に切れ込んだ花弁の先とピンクの蕊がとても清楚で素敵でした♡︎ʾʾ
110
なる
ヒメイワダレソウ(リッピア) クマツヅラ科 花期:6月〜9月 朝のお散歩でとても可愛い花を見つけました♬ 調べてみたら☝️丈夫で花もよく咲き、優れたグランドカバーになるようです。 背丈が低いので、雑草抑制効果も。 多少踏まれても大丈夫そうです。 前回投稿のクマツヅラと同じ科です💕 どちらも可愛いお花ですね♬ お迎えしたいお花です✨
79
なる
レッドカラント れいさんに名前教えていただきました。 ありがとうございます😊 navy さんに赤く熟しても酸っぱいのだと教えていただきました😊 早朝散歩で見つけました☺️ とても綺麗な艶✨で美味しそうなんですけど〜〜😋 食べられるのかしら😁
69
なる
以前GS友さんが投稿されているのを見ましたが、名前を忘れました😅 @t@buchiさんにトウバナと教えていただきました♬ ありがとうございました😊 トウバナ シソ科トウバナ属 花期:5月〜8月
82
なる
ノビル ヒガンバナ科ネギ属 花期:5月〜6月 国道脇の土手にいっぱい! 高さ40~60センチの花茎を伸ばし、花茎の先にムカゴと花を付けていました。 ノビルは、鱗茎、ムカゴ、種子の3種類で増えていくのだそうです。だから、彼方此方と沢山伸びてるんですね♬
78
なる
アカバナユウゲショウの白花 朝のウォーキングで見つけたアカバナユウゲショウの白花です。 よく見ると茎の色も違います。 赤花の茎は赤褐色 白花の茎は緑色です。 3kmくらい歩くと田園風景の広がった場所に出ます。そこに咲いていました。 そして、ココへ来るとほぼ毎回出逢えるキジ🐧がケンケーンと鳴くので、居る場所がわかります。 自宅から3kmくらいで、こんなにのどかな所があるのを知ったのはGSのおかげです。
89
なる
朝の散歩 ③ ナツロウバイ 近所の畑で見つけました♬ で、果実がなんと蝋梅ですよね😲 帰って蝋梅で調べても名前が出てこないので、2本の木が混在してたのかな?🤔? 待てよ!花の奥を覗くと蝋梅っぽい👍 確かユーザーさんの投稿に私がそんなコメント入れた☝️😄 思い出しました👍 オキザックさん💕ありがとうございます♬ オキザックさんの投稿でした♬ 見たことないお花でしたが、まさかの近所で出会えました😄♬ 可愛らしいお花なので… ♡︎ʾʾユーザーさんが『妖精住んでる花』と命名してくださいました♡︎ʾʾ ありがとうございます♬
86
なる
朝の散歩 ② アメリカフウロ フウロソウ科 花期:5月〜9月 アメリカから渡来したフウロソウ
73
なる
朝の散歩道 ① ナヨクサフジ マメ科ソラマメ属 花期:4月〜5月 似たものにツルフジバカマ、ビロードクサフジがあります。 ビロードクサフジとナヨクサフジを迷う所でしたが、ビロードクサフジは葉や茎に毛が多く、柔らかい感じのものをビロードクサフジというそうです。 たつみさんが教えてくださいました😊 再び見に行ったら茎に毛は無くてツルツルでした。 なのでナヨクサフジと同定しました🙋♀️ たつみさん!ありがとうございました♬
前へ
1
2
3
次へ
69
件中
49
-
69
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部