warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
五家荘の一覧
投稿数
18枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
48
na
五家荘に紅葉を見に行きました。 歩くと暑くて汗をかくくらいでした。 (2024年11月17日)
67
チアナ
2024/4/14撮影 コミヤマスミレ このスミレが咲く頃は、スミレも終盤です。 花は、小さく清楚ですが、葉っぱの紋様がとても多様です❗️
67
チアナ
2024/4/14撮影 シコクハタザオ アブラナ科 茎葉が茎を抱くのが特徴。 昨年は、近くて、ハクサンハタザオを見ました。 アブラナ科の特徴的な花弁が4枚。
65
チアナ
2024/4/14撮影 コタチツボスミレではないかと思っています。 タチツボスミレの変種 西日本に分布 全体的に小さく、葉の基部が、切型あるいは浅い心型 一部の記載に葉脈が目立たないとあるが、今回のは、目立た無いとは言えず、断定は、していません。 かしさんから、コタチツボスミレでいいのでは言っていただいたので、タグを付けます。ありがとうございます😊
76
チアナ
2024/4/14撮影 サバノオ キンポウゲ科 分布は九州と岐阜県と地域限定です。 日本固有種 これまで、サバノオは半開きの小さい地味系の花のイメージでしたが、この日は、しっかり咲いていました♪ 出会えてありがとう✌️ 白い🤍花弁に見えるのが萼片。 その中が賑やかで、 オレンジ🧡色が花弁 ピンク🩷色が雄蕊 緑🟢が2つあり雌蕊 2枚目は、雌蕊が実🫛🫛になり、鯖の尾に見えます。なるほどねー🧐
65
チアナ
2024/3/20撮影 イワボタン ユキノシタ科 ネコノメソウ属 茎葉が大きくボタンの花のように見えるからイワボタンと命名 上の苞葉が黄色のものは、黄緑の茎葉とのコントラストが綺麗で、苞葉が黄緑色のものとは、かなり雰囲気が異なる。
198
まろん
6日前↑に投稿した赤花ノイバラ五家荘が咲き進んで花びらもチリチリしてきてグリーンマンがハワイアンのよう😅
65
チアナ
2023/5/5撮影 ヒメミヤマスミレその2 側面から見ると、薄紅色の可愛い😍距が特徴的です。
63
チアナ
2023/5/5撮影 ヒメミヤマスミレ 今年の真打のややっこしいスミレです。 このスミレは、牧野富太郎先生の命名されたものと思います❗️ いがりまさし氏編集の日本のスミレには、フモトスミレの亜種と書かれているのが、混乱の元になっているスミレです。 最近では、スミレインターネットでは、分類上すっきり解決はしていないものの、ヒメミヤマスミレは、フモトスミレからは独立した扱いとなっています。 興味のある方は、ネットで調べてください。 フモトスミレより、花は少し大きめで、特徴的な葉は、三角形の基部ははっきりと心形❤️で、明るい緑🟢色で、辺縁の鋸歯はやや粗く、明らかにフモトスミレとは異なるスミレと思われました。 見つけたところは、山間部の車道沿いの群生地でし🎶
68
チアナ
2023/5/4撮影 コンロンソウ アブラナ科 渓流沿いに生えていた大型の植物。
184
まろん
このくらいの気温だったら一日中庭にいたいわ〜って感じの午前中だったのに予報通りの雨が☂ グリーンマンの頭にキュートなお花がポツポツ🌼 昨年中之条ガーデンズからお迎えしてきた赤花ノイバラの五家荘のようです😊
69
チアナ
2023/5/5撮影 コミヤマスミレ 斑入りのパターンもバリエーションがあります。 花より葉っぱの方が目立っていますが、花が無いと花とは言えず😅
59
チアナ
2023/5/5撮影 オオキヌタソウ アカネ科 全体的な大きさと、4枚輪生する葉に葉柄がある点がキヌタソウとの区別点。 花は線香花火のように目立たず、咲いているかどうかも不明。没になるところでしたが、名前が判明。
68
チアナ
2023/5/4撮影 ツルカノコソウ オミナエシ科 カノコソウに似るが、全体的に小さい。花後に走出枝を出す。
63
チアナ
2023/5/4 ハクサンハタザオ(恐らく) アブラナ科 山地の岩に貼りついて、スッーと立った立ち姿の美しさ😍 されど花は小さくアブラナ科の花です。
71
チアナ
2023/5/4撮影 オウギカズラ シソ科キランソウ属 薄暗い道路沿いの土手に、淡紫色🟣の比較的大きな花を数個まとまって咲かせており、かなり目立っていました。 個体数は、この一部の地域に少なからず、群生しており、貴重な花だと思います。 この花は、まったくノーマークで、早春の花が終わりかけていた中、まさに見頃を迎えていました☝️
73
チアナ
2023/5/4撮影 ヤマトグサ アカネ科 ヤマトグサは、牧野富太郎博士が、高知県内で発見し、初めて新種記載して、世界に認められた日本固有の植物です。 NHKの朝ドラらんまんの放送もあり、この植物の認知度も高くなってきています❗️ この植物が、熊本県の九州山地に生息しているのは、知っていましたが、今回初めて生息地を訪れる機会がありました。 未見の花を探すのは、なかなか難しいですが、葉っぱの下に、毛が垂れていないかを、注視👀しながら歩いていると、どうやらそれらしい花。肉眼では花かどうか🤔 いつもながら、スマホで撮って拡大して、もじゃもじゃした雄蕊を確認。 第二の困難は、とてもピントが合いにくい😂。ほとんど、使えないpicの中から、なんとか選定しました💁♂️
19
じろう
苔の仲間? 山歩き中に みつけました。 朝露がピカピカ輝いてとてもすてきでした。
前へ
1
次へ
18
件中
1
-
18
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部