warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ヌビゲナムの一覧
投稿数
751枚
フォロワー数
36人
このタグをフォローする
98
もも
今日は暖かかったですね。 植え替えもしたいし、室内の子をお外にだしたいし、やることいっぱい😅 ①いただきもののヌビゲナム🩷紅葉から緑にもどるこの時期が1番かわいいかも😍 ②早々に✂️したボイルさん。 発根とベビーの確認できました🙌 ③真ん中からダメになってきてたので、ダメな葉っぱを取り除いて様子見。ベビーがわちゃわちゃ😆 ④昨日のムスカリ。一日でぐんっと 伸びたΣ(-᷅_-᷄๑) ⑤昨日のパンジー。開花しました😊 ワタクシゴト 9年ぶりに、子宮頸がんの市民検診を受けたら、引っかかってしまい 精密検査に行ってきました😅 マンモは異常ナシ。 久しぶりの産婦人科。今はレディースクリニックって言うのね笑 プラセンタ?とか何やら美容方面の 方がたくさん来てて、昔とは随分違うんだなぁと😅 結果は2週間後。何ごともありませんように🙏
157
milk
🐦 鳥被害 🐦 東のフェンスまで、鳥にバレてしまった〜😭。気軽に多肉を飾れない💦 ❤ ヌビゲナム ❤ 多肉花壇で可愛くなってた(♡´▽`♡) 🌼 ラナンキュラス 🌼 蕾だった子たちも咲いてきた❣️ 🍀 ハヤロビ 🍀 極小ポットで育ってる⸜( ᐛ )⸝🎶
97
ミル
今日の多肉🍀ヌビゲナム🌱 徐々にプリプリに✨ 大分復活して来ました。
106
mimimi
こんばんは🌛 なぜか、2日続けてコメント受け付けないを押しちゃってました😰 。o゜ヤバ(p´□`q)ヤバ゜o 。 今朝はシャーベット状の雪が残ってましたが、晴れて暖かくなりました😊 これで寒さの峠は超えたかな? 🏷️9日は黒法師の日 昨日、多肉スタイリングの世界展で見つけた大きな黒法師で参加しますね🖤⋆͛*͛ 2.30cmくらいあるんですけど、黒法師って大きく育つんですね😳 びっくりしました🌿 っていうか、黒法師じゃないのかな? うちの子も、こんなに大きく育つのかな?🤔 2枚目 ヌビゲナム この子は、枯れそうな感じになると、この綺麗な紫になるのかな? 購入した時がこんな感じで、増やそうと思ったらふっくらしても緑色だったのですが、お水少なめの雨ざらしで綺麗になりました😍 🏷️ネックレスの日 🏷️一日遅れてめんごめんご 3枚目 大好きなヒマラヤユキノシタ🌸で、 🏷️ピンクワールドへようこそ 家の横であまり日が当たらない地植えですが、お花咲いてくれて良かった🥰 昨夏、鉢植えの大きな株がダメになったので、この子を増やしたいです🌸 5枚目 ひっそりと咲いていたクリスマスローズ🌸 下向いてて気づかなかった😅 昨日の戦利品、写真撮る元気がなかったので、また後日upしますね💕︎
63
*nori*
雪を被った多肉達☃️ 積もってもこのくらい 山々の景色に綺麗だなー なんて。 大雪地方の方々の苦労ー 考えたら 申し訳ないようだけど 風情があるなーなんて眺めながら 出勤するのです🤭
50
まるちゃん.com
ヌビゲナム 姫松葉菊 半年、探しても見つからないので渋々NETフリマを、登録して購入しました! フリマ以外のNETショップで姫松葉菊として販売されているのを見つけましたが画像で確認すると松葉菊の方でした😰 混同されているショップもあるので購入の際はしっかりご確認下さいませ⚠️ 碧魚蓮と同じ増やし方なのでしばらく挿し芽で様子を見守ります☺️
108
マイメロ
1枚目~3枚目♡♡♡ 🏷️毎月4日はシダの日 🏷️シダ愛好会 🏷️ピータントゥムゥノ会 🏷️るる かまぼこ板で繋がる輪 4枚目·͜·ᰔᩚ 🏷️真っ赤な火曜日 おはようございます 今日もマイメロ地域は雪予報 どうなるかな~? 冬越しのシダさん 簡易ハウスに入ってるおかげで 元気に過ごしてます♡♡ オジゾウピータンといい感じ ・:*:・(*˘︶˘*).。*♡・:*:・ 火祭りも今の時期が真っ赤に紅葉 富士山ピータンと梅干しピータン (*≧艸≦)あしらってみたよ 今日も1日頑張ろ~ トラブルの無い日で ありますように🍀.*
50
みつば
初めて育てるヌビゲナムの茎がカリカリですが 大丈夫なのかな? 久しぶりに見たら真っ赤に紅葉してました これは可愛い❤ 植え替えして沢山増やしてみたい(◍•ᴗ•◍)✧*。
24
roco
今日のお庭の、べっぴんさんです🥰 植えっぱなしのクロッカスが咲いていました🌼 多肉が染まっています💕 アドニス、伸びた新芽をカットして挿しました。
122
ミル
今日の多肉🍀ヌビゲナム🌿 ヒョロヒョロだけど増えてます。 どうしたら良いのかな?
249
まゆっち
🦉リトープス🦉 🏷️フクロウ祭 日向で多肉事 でも…今日は風が冷たい ①ぶっとい親ビン ハマミズナ科のお花が好き 碧魚連もヌビゲナムも松葉菊も〜 でも唯一、退化して茎だけになったリトープスだけは、、、 と思ってたのにリトープス組の親ビンをお迎えしました Σ(゚ロ゚;)ナニー!!! ②親ビンの組に入るのーー? めーっちゃ可愛いリトちゃん ずっと前に、寄せ植えの中にいたのでお買い上げ 今日はこの子達をお一人様に植え替えよう えっ?? 親ビンに、、、惚れちゃったの… Σ(゚ロ゚;)ナニー!!! 冬型のリトープスを鉢植えしようと奮闘してる最中です👍 今年はもうお花見られないかもだけど、こんなお姿なのにかっわいいお花が咲くんです♡
40
多肉植物 ちまちま屋
1/10(火)10-17 営業です。 本日も、全品10%オフの新春セールを開催中です。(1/12まで開催中) 割引希望の方は、インターホンで店主にお声かけください。 新年プレゼント企画の「乙女心」もまだ残っております!! 本日は、店主は終日在宅予定です。 (割引は店主在宅時のみとなりますので、来店前に確認いただけると確実です) 販売商品のご案内です。 ★ヌビゲナム 2.5号250円 2号150円 今、紅葉して可愛い盛りの「ヌビゲナム」 たくさん在庫があるのでぐっとお安くしました。 写真に映っているのは全部ヌビゲナムなのですが、鉢によりかなり雰囲気が違いますよね。 春から秋にかけては葉が細長くて緑色ですが、冬になると葉の形が締まって赤く紅葉します。 しっかり根詰まりさせると、冬以外でも紅葉状態が保てることもあります。 寄せ植えに入れると、たらっと垂れていくのがいい感じです。 春になると、パキっとした黄色の花を咲かせるのですが、これまた可愛い。 よく増えるので、たくさん増やすとお花畑のようにもなります。
66
プー
おはようございます🎵 ヌビゲナム❤️ 真っ赤になってきました(* 'ᵕ' )☆ 太陽に当ててあげるとこんなに可愛いい😆♥️ 緑の時は見向きもされないのにね😅 でも、、、♡ 枯れちゃうかと思ったけど猛暑乗り越えて頑張ってくれたよ✌️ヌビさん❤️ ありがとぉ✨ 1⃣2️⃣同じ子とは思えないですネ😂
75
mar
今日は曇りで寒いので 別の日のpicよりお送り致します 人生色々姫さんも色々 同じベランダに居ながらも 個性を存分に主張しまくる姫秀麗達 1pic 何年も日差しガンガン寒さキンキン当てても 燻銀スタイルを貫く姫秀麗 2pic 寄せ植えの姫秀麗ピンク🩷サーモンピンクチョイと緑なグラデーションがかわいい 3pic 水やってジュレ&バラ子?葉抜け鉢もいますが…それぞれの姫の生き様 4pic 弱々しいヌビゲナム ウチのヌビゲナム〜ン🌙真っ赤になった事ねぇ… 5pic フロスティの花芽 本体ボロボロなのに花芽はなんとも綺麗✨✨
22
まきーた
ヌビゲナム
80
らん
ヌビゲナム♪ 真っ赤❤️𓂃 𓈒
78
ミル
今日の多肉🍀ヌビゲナム🌱 夏に蒸れて瀕死の状態から回復しました。 徒長していてみどりんだけど紅葉はするかな〜?
172
みか
こんにちは🍀 (**´∀︎`*)人(*´U`**) ヌビゲナムの鉢にキノコ💛💛 がニョキニョキ🍄🟫🍄🟫 (*≧︎∀︎≦︎)∩︎〃ウヒャヒャ!!!!!
18
✴︎sari✴︎
瀕死の子達を集めたら、元気いっぱいモリモリに🥰 やっぱりたまに植え替え大事だわ🫣
73
mar
もう限界だ 3日まではエアコン付けずに頑張ったけど…昨日から始動…ベランダの温度と湿度は室外機からの熱風で狂気じみたものになり… 人の命か植物か…⚖️ こうなるともう、現実から目をそらしたくなる…ベランダへの足は遠のく日々に突入 1〜2picは数日前に撮ったもの パンクチュラータ2月から鎮座する担当のカオナシ 3pic ロディオラ パキクラドス(ローズセダム) 4〜5pic 長雨が続いた日のpic 空中浮遊🤭4年はぶら下がってる小さな小さなポイポイ寄せと、雨に濡れたヌビゲナム←コレは…2月に4粒(5ミリ程)しか残ってなかった葉を、いちかばちか植え付け毎日水やりしてここまでに 以前(3〜4年前)増やそうと試みるも、増えるどころかどんどん消えていった(恐らく想像以上に水が必要だった様だ) 奇跡的に僅かに残った葉で今回ここまでに まだ弱々しい若い茎や葉で…秋まで持つかな💧真っ赤な姿が見たいのよね。
103
はなずきん
2022年の11月末に作った「ポケット木箱鉢」の寄せ植え。 2023年の夏に、暑さにやられてかなりハゲハゲになりましたが… 手直しする時間がなくて放置していたら、だんだん復活してきたので、あえてそのままにしてみることに。 ずっと全体の様子を記録していなかったので、夏前に撮影しておきました。 今はだいぶモリモリしてきましたが、昨年夏の焼け野原状態の写真を撮っておけばよかったですね~。 前の写真を見るとわかると思いますが、最初はかなりちんまりと作ったのですが、今はかなり暴れてます。 木箱ポケット部分はけっこう小さいので、完全に根詰まりしているようで… 冬はけっこう紅葉していましたし、今でもわりと紅葉が残っています。 枯れたものなどは取り除きましたが、ほぼ最初に植えた苗だけでなんとかなってます。 ここに残っているのは 「根詰まりさえしていれば暑さにも寒さにも強い種類」 と言えるでしょう。 全体の写真が1枚、ポケットごとの写真が6枚あるので、2回に分けて投稿します。 ★1枚目 全体の様子です。 いろいろ暴れてますが、基本的にそのまま伸ばしています。 伸びすぎて時々、うっかり折っちゃったりしたものもありますが…。 ★2枚目 乙女心メインのポケット。 昨年夏にかなり下葉を落とした名残がありますが、うちで一番透明感のある色の苗です。 乙女心以外はそんなに残ってないですね~。 夏越しできたブロウメアナもあったのですが、ここは寒風が吹き付けるので、冬の寒さで枯れてしまいました。 ★3枚目 ピンクベリーメインのポケット。2本ありましたが、1本は寄せ植えに使ったような…? 紅稚児がこの季節なのにまだ真っ赤です。 ヌビゲナムがたらりんと垂れているのが可愛いです。冬には赤くキレイに紅葉していました。 ヌビゲナムは、こうして根詰まりして黄色っぽくころりんとした葉になると、暑さや水切れに強くなるのですが… 葉が緑で細長い時は、水切れに弱いです。 ★4枚目 八千代がメインのポケット。 右下にいるのはプロリフィカですね。 ベッラデインベルノがめっちゃ垂れて伸びてます…。 ホワイトストーンクロプもいますね。 ★5枚目 オーロラがメインだったのですが、夏にへたってしまったのでカットしました。 右後ろのほうに、カットした部分から復活してきた子がいますね! 白牡丹のほうがメインになってます。 このポケットは、マジョールが最大勢力ですね! 植えた時はちょっとしかなかったのに…。 ドラゴンズブラッドも生き残って、赤くなり存在感を出しています。 右にびろーんと伸びているのは「セディフォルムゴールド」。これは夏も冬も強い! 左下に、けっこう枯れてから復活した天使の雫がいます。 次の投稿に続きます! 過去の様子は 🏷はなずきんポケット木箱鉢 で見られます。
11
roco
挿し木、種蒔きした子達です。 ゼラニウムは、倍に増えました👍 ベコニアは、花が沢山咲き始めました✨ 種からの千両は、成長スピードが上がってきました👍 ヌビゲナム増殖中❗
74
恭子
多肉の大好きな先輩から頂きました ミセバヤ ヌビゲナム ルビーネックレス 我が家の環境に慣れてきたみたいです
56
necotaniku
こんばんは (3月4日投稿)ヌビゲナム 大きくなって増えて来たようなので もっと増えろの想いを込め 鉢増しです グリーングリーンしてます
前へ
1
2
3
4
5
…
32
次へ
751
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部