warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
野鳥公園の一覧
投稿数
1186枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
53
serendipityrumi
鬼藪蘇鉄 9/6に投稿した胞子嚢の葉表です。 名前は合っていますか 野鳥公園の入れない樹林帯の際、殆ど日陰の部分に生えています。 シダ類はシダ類で共存しているように、突出して陣地を築くことはここでは無くカニクサやもっと違う羊歯も見られます。
62
serendipityrumi
痰切豆 花に気付かないうちに既に赤い実がなっていました。 ヘクソカズラとどちらが繁殖力が強いか、私の中では1、2を争っています。 この辺では先に咲き出すのはヘクソカズラ、冬近くまで蔓延る力はタンキリマメに軍配をあげます。あくまでこの辺りのわたし個人の観察ですが。まだまだ黄色い花と緑色の実が一杯です。 土佐水木に絡みついていました。
50
serendipityrumi
蟹草 蔓性シダ植物 野鳥公園の出口の一つの階段斜面に繁茂しています。気になりながら何年も見て見ぬふり…… 一つの根茎から出る、一枚の葉が何㍍にも延びるらしい。もしかしてこれは一枚の葉!!? 様々な表情があり、どれがどれやらと思っていたのはもしかして全て一本のカニクサかもしれない。う〜ん、遂にシダ植物……か
80
serendipityrumi
高三郎 と同定してもらいました。 花の大きさの違いや葉のノコギリ葉の様子、並べなければ比較出来ずでしたが、若い痩果を見た限り👁に見えること、総苞片の巾が広いことが決め手。
60
serendipityrumi
水木の実 にぎやかに白い花を咲かせたミズキもカラフルな実になりました。 早くも何羽かのメジロが啄みにやって来ました。 メジロ好みの優しい甘い実のようです。人間も食べられるようだけど手の届く所にはありません。 昨日は朝一番にカワセミ、そしてミズキを啄むメジロと野鳥もカメラに収めることができました♪
82
serendipityrumi
すみません今日4枚目 今日のお花 クスノキ 歴史の浅いこの近辺、野鳥公園もオープンして30年余り。中でも一番の大木の中の一つと思います。既にたくさんの実は落ち寂し気に幾つかの実をつけていますがこちらの大木感を見て頂きます。 クスノキおじさんはいつでも木陰をくれて癒しも頂きます、感謝♡
62
serendipityrumi
大錦草 たった目の前の野鳥公園にも散歩に出られず久しぶりに昨夕、一周しました。 オオニシキソウがいつもの場所にたくさん群れ咲いていました。 季節は動いているのですね…… トウダイグサ科トウダイグサ属 以前はニシキソウ属だったようですがDNA鑑定でトウダイグサ属に。 既に実をつけています。 白いのは花弁ではなく肢体の付属体。 地面を這わず立ち上がっているのがオオニシキソウの特徴。
65
serendipityrumi
新鉄砲百合 野鳥公園の保護区の柵から毎年顔見せしてくれます。3㍍近い高さのほぼ上方、 林の中よりみんなに見てもらえるこちらが好きなの? 外に出るのはあなたの憧れ?!
55
serendipityrumi
榎 エノキの実が赤くなって来ました。 暑さに負けない植物達 日々の少しの変化に 癒やされます
67
serendipityrumi
一枚の秋 まだたくさんの実を付けながら たった一枚紅くなった葉 秋と言うには早すぎる暑さの中です
88
serendipityrumi
今日のお花 浜木綿 7月半ばに咲いていました。 今はもう実になりました
71
serendipityrumi
雌待宵草 待宵草の仲間は月見草とも呼ばれ花は夕方から早朝。待宵草の仲間ではもっとも多く、咲く時期が遅く9月まで咲く。葉縁は波打たず波状の鋸歯。 萼は反り返り、花は萎んでも赤くならない。(三河の植物観察より)…… 冬にロゼッタ状の葉を作り越冬して夏に花を咲かせる二年草。 私は二年草とは二年花を咲かせるのかと思っていてどうして二年だけ花を咲かせるのかと今まで不思議に思っていました。基礎の基礎すら知らない無知です。 要注意外来生物
65
serendipityrumi
朝蛍 朝晩の気温差で(多分) 朝露が綺麗な季節にもなりました。 朝蛍は私の造語です 早朝散歩のご褒美
72
serendipityrumi
合歓の木 今年は既に合歓の木の花と実はもっと早い時期に見た気がしますが再び花が咲き実がなりました。 金木犀も3回咲きました。 温暖化のせい? 私の勘違い?
56
serendipityrumi
木槿 真っ白なムクゲ 分断された韓国では特別意味のある、国花のようです。 真っ白一色は上品で素敵です。
50
serendipityrumi
小錦草 野鳥公園の入り口のレンガとアスファルトの隙間にありましたが暑くて小さな花をゆっくり撮る気持ちの余裕が無かったけれど、日陰になっていたので頑張りました(笑) 肉眼では判らなかったけど花が咲いていました
69
serendipityrumi
昼顔 昨日の早朝散歩6時半の昼顔 朝早くても咲いていました。 野鳥公園の鳥獣保護区の柵には昼顔、山の芋、クズ、そして外の世界を覗くように鉄砲百合の花が顔を出します。
73
serendipityrumi
樟 楠(クスノキ)とも表記されます。 クスノキ科クスノキ属 常緑広葉樹 少し前からたくさんの実をつけていましたが、殆どが落ち、今は少しの実を残すだけ。歴史の浅い野鳥公園の中でも大きな樹です。 樟の字の通り、葉をちぎると樟脳の香りがします。樟脳の原料です。 涼しい木陰を作ってくれしばしば私は逃げ込みます。この下にベンチを置いてくれれば良いのに。
63
serendipityrumi
新鉄砲百合 鉄砲百合としましたが 新鉄砲百合でした。 訂正させて頂きます。 この辺りでは鉄砲百合は余り見かけない事も思い出しました。 高砂百合と新鉄砲百合の紛らわしい違いにばかり気を取られていました。
55
serendipityrumi
榎 エノキの実が色付いてきました。 実ができてから結構時間がかかりました。これから赤くなるのが楽しみです。 蜘蛛の巣のプリズム これ一枚しか撮れませんでした。 美しい世界
57
serendipityrumi
朝蛍 早朝夜明けてすぐは気温が低く朝の蛍はいないのです。昨日は朝6時すぎには暑くなり汗も止まらず、草蛍がいっぱい〜 草達は気温差で自分で吸い上げた水分を出してる??とか思う非科学的な私です。真相はどうなのかな〜
64
serendipityrumi
浜木綿 野鳥公園裏のハマユウは毎年咲くのが遅い。昨日は外出せずにおこうと思ったらGoogl Photoから去年の7/17に撮った私の写真のコラージュが送れてきて、その中にハマユウがありました。 開花し始めているのは確認していたので 早速でかけました。 まだ蕾もたくさんありました
65
serendipityrumi
今日4投目、ごめんなさい 昨日見た生まれたばかりのようなどんぐり君が可愛くて〜 ナラカシワと言う名札の木の実です。 高くて望遠で見ていたらこれから花が咲くのかと思うほどの塊があちこちにあり拡大してみたら生まれたての赤ちゃんどんぐり君でした~ みんな一緒に大きくなるんだよ♡
48
serendipityrumi
田代蘭(タシロラン) いつもの野鳥公園、高い柵の内側、人が入れない保護区の中に咲いています。 私は気付きませんでしたが去年から咲くようになったみたい。 常緑樹林内に生える葉緑素を持たない準絶滅危惧種。 枯れ葉等を分解する菌類と共生する腐生植物。クリームがかった白色から褐色に変わりたくさんの菌をばらまき、2週間位で消えてしまうらしい。近寄れず花を詳しく撮る事が出来ずに残念。
前へ
2
3
4
5
6
…
50
次へ
1186
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部