warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
傍食の一覧
投稿数
4枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
22
アス
17
アス
79
醜男
傍食(カタバミ) ほぼ1年中見られるカタバミ科の多年草。 花は朝開き午後閉じる『就眠運動』を行う。天気の悪い日も閉じる。これは午前中に活動するハチの生活リズムに合わせて咲くためで、ハチが活動しない雨の日は花粉の流出を防ぐために閉じる。 葉も日が陰ったり夜になると折り畳むような形になる。葉が閉じて片(傍)側が食べられたように見えるので傍食の名が付いた。葉が閉じる仕組みは、3つのハートの合わせ目の部分に細胞内の水分量を調節して葉を開閉する組織があり、光の量でオンオフを調節する『自動開閉システム』が働く。葉を閉じるのは、葉をたたむことで夜間の放射冷却を防いで葉温を保ち生産効率を上げるためともいわれるが、よく分かっていない。 別名の酸漿草は、葉や茎をかじると酸っぱいから付いた。属名のオキザリスは『酸っぱい』に由来し、葉や茎には蓚酸(oxalic acid)が含まれるため酸っぱい。10円玉など銅製のものをカタバミの葉で磨くと酸の力でピカピカになる。 出典『都会の草花図鑑』『したたかな植物たち』
29
trekk
道端 カタバミ (酸漿・傍食・片喰)、カタバミ科 カタバミ属の多年草
前へ
1
次へ
4
件中
1
-
4
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部