warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
蔓性植物の一覧
投稿数
1630枚
フォロワー数
13人
このタグをフォローする
30
じぇっとん
🟢🔵🟣になるのが楽しみでーす🎶🎶
113
まりりん
なんかごめん💦 👽✨
138
カコ
今朝のブラックベリー 鉢植えで育て 初めて実を付けました! まだ5房ほど 一粒だけ味見 甘酸っぱさが口に広がりました 花言葉 人を思いやる心 貴方と共に 孤独 嫉妬
114
まるちゃん
今日のお花 【トケイソウ】投稿します。暫く振りに見ると?構造は?? 別名パッションフルーツはキリストの受難の花の意味、華やかな姿から感じるイメージとは全く違いますね! この花は色も白くシンプルなので割合分かり易い姿ですが、皆さんの投稿を見でもわかるように驚く程の色々なカラーがあり萼の色も様々で複雑に見えますね!( ◠‿◠ ) このスタイルが1番基本のコンスタンスエリオットのようです。 トケイソウ属トケイソウ属 一般にパッションフルーツと呼ばれる物はクダモノトケイソウの実だそうです。
45
luna
🌳木の花(果実)たち その53 ノブドウ(野葡萄) ステキな実〜♡ ステキな葉っぱ〜♡ ちっちゃいお花〜♡ 秋に色づくのが楽しみですが、 私が見に行くのと、鳥が啄むのと どちらが早いか… 勝負は見えています🤣 にゃんママさん主催 🏷ちっちゃいものクラブ に参加します♬ ☀️ *・゜゚・*:.。..。.:*・'🌳✨'・*:.。. 🍃.。.:*・゜゚・* ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名 ブドウ科 ノブドウ属 🔸学名 Ampelopsis glandulosa var. 🔸英名 creeper porcelain berry Amur peppervine wild grape 🔸別名 イヌブドウ、カラスブドウ(地方名) ザトウエビ ニシキブドウ 異葉蛇葡萄(中国名) 🔸原産地 日本在来種 🔸分布 北海道〜沖縄の山野に生える 東アジア一帯 アメリカにも帰化 🔸花期 7月〜8月 🔸特徴 落葉つる性木本。 藪に多く見られ、都市でも空地などに見られる。 2分岐した巻きひげで他物にからみつく。 茎は暗灰褐色で節の部分は膨らむ。茎は毎年枯れ るが、基部は木質化して直径4cmほどになる。 枝ははじめ粗い毛が密生するが、のちに無毛。 円形の皮目が多い。巻きひげは各節からでる。 葉は互生。葉身は長さ8〜11cm、幅5〜9cmの ほぼ円形で、3〜5裂する。裂片の先は尖り、 縁には粗く浅い鋸歯がある。基部はハート形。 裏面の脈腋にはまばらに毛がある。葉と対生して 集散花序をだし、小さな花を多数つける。花は 直径3〜5mm。 花弁と雄しべは5個、雌しべは1個。 果実はブドウタマバエやブドウトガリバチの幼虫 が寄生して、虫えいを作ることが多く、紫色や 碧色などになる。正常な果実は少ない。 種子は長さ3〜5mm。 冬芽は半円形の葉痕の奥に隠れて見えない。 葉が深く切れ込むものをキレハノブドウとして 区別されることもある。 🔸漢方薬 生薬名 ①蛇葡萄(ジャホトウ) ②蛇葡萄根(ジャホトウコン) 薬用部位 ①茎葉 ②根 効用 茎葉は慢性腎炎,肝炎,嘔吐,尿閉などに 用いる。 根は関節痛に用い,煎液を服用,外用したり, ノブドウさつき汁を外用したりする。 ※日本自生のノブドウが漢方になるかどうかは 不明と明記されているものもありました。
65
ヒロシ
西瓜が咲きました。
91
na-chan
やっと梅雨明けした❣️って感じのお天気になりました☀️ 春、GWまでに植えた、ズッキーニやキュウリ🥒サラダ菜、キャベツなどはサヨナラ👋の季節。人参🥕は梅雨明けと共に寒冷紗で遮光しています。いつまで食べられるかなぁ(´ㅂ`;)あまり熱くなると煮えちゃうんです💦 既に畑は冬野菜の種まき、準備にかかってます୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛季節先取りの畑仕事。 心配なのは台風ですねぇ🌀私は我家の食卓だけですが、農家さんを思うと👨🌾本当に大変なお仕事だと思います。 今日も一日頑張りましょう💪
48
bu--bu--chan
台風が近づく沖縄☔️ 被害がない事を願います🤲
38
luna
🪴草花たち その43 ヘクソカズラ(屁糞蔓) 蔓性の白に中央がボルドーのお花です♬ 「ヘクソカズラ」という名前、お花からしたら、 もう少し違う名前を付けて欲しかったかも…? お花の名前を呼ぶ側からしても、もう少し違う名前はなかったものかと思ってしまいます…(๑•ૅㅁ•๑)? それでも、ヘクソカズラは臭いらしい…と言うことで、 🌀臭くて有名な花を調べてみました… ①ラフレシア・トゥアンムデ 「悪臭死体ユリ」または、「死体花」 臭いは腐った肉といったところだとか。 ②ザゼンソウ(東スカンクキャベツ) その名の通りスカンクの分泌液のように臭い らしい。 ③ヒドノラ・アフリカーナ 糞便のような臭いを放つとか。 ④ショクダイオオコンニャク 強烈な腐臭から「死体花」 …🌀🌀🌀 座禅草は尾瀬ヶ原で沢山咲いていたのを見ましたが、遊歩道から眺めている分には、においはわかりませんでした( ´ ▽ ` )v にゃんママさん主催の 🏷ちっちゃいものクラブ に参加します♡ ☀️ *・゜゚・*:.。..。.:*・'🌳'・*:.。. 🍃.。.:*・゜゚・* ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名 アカネ科 ヘクソカズラ属 🔸学名 Paederia scandens 🔸英名 stinkvine skunkvine chicken excrement plant flatulent vine 🔸別名 ヤイトバナ サオトメカズラ 🔸原産地 日本 東アジア 🔸花色 白に中心は紫 🔸花期 8月〜9月 🔸結実 9月~11月 🔸特徴 つる性多年草。 日本全土の日当たりの良い薮、草地、土手などに ごくふつうに見られる。 茎は蔓性で左巻きでほかの木や草などにからまっ て長くのびる。基部は木質化する。 葉は対生し、長さ4〜10cm、幅1〜7cmの 楕円形または細長い卵形で先はとがる。 葉柄の基部には左右の托葉が合着した三角形の 鱗片がある。 葉腋から短い集散花序をだし、灰白色の花を まばらにつける。花冠は長さ約1cmの釣鐘状で 先は浅く5裂して平開する。中心部内側は紅紫色。 果実は核果で直径約5mmの球形。 熟すと黄褐色になる。中には2個の核があり、 それぞれに種子が1個ずつ入っている。 🔸似た花 海岸に、葉が厚くて光沢がある ハマサオトメカズラがある。 🔸その他 ①ツルごと収穫し吊るしてドライフラワーにする。 ②ツルが瑞々しいうちに輪にして乾燥させると、 ヘクソカズラ(屁糞葛)のリースが出来る。 ⚠️フレッシュのヘクソカズラ(屁糞葛)は悪臭が するので取り扱いに注意🌀
43
じぇっとん
近所のキウイ棚の下から〜たわわ🥝🥝 収穫は11月初旬〜
48
gdna
今日も元気🕺🏻健康第一。って感じ。
32
gdna
お散歩中 お隣さんの満開垣根から道路へふわふわ。 とてもきれいです。
176
Cookie
カニクサでリース💕前ページの庭のカニクサ、あと何をプラスしようかな🤔カニクサ の持つナチュラルな感じが好きです😊
152
Cookie
クリスマスローズに絡まってしまったカニクサ 😆💦 やたら長いけれどこのシダはこれで一枚の葉っぱ❣️調べてみるまでえっ?どういう意味⁉️って思いました。 ネットから。 「夏緑シダ植物 関東地方以西から四国・九州に生える。つる性で長さは2〜3mほどになり、樹木や岩に絡みつく。地下にある根茎から1枚の葉を出しているので、茎に見えるものは葉軸。 まず、真の茎は地下にある匍匐茎であり、葉を地上に出す。 この葉の先端が無限に成長する能力を持ち、そのためにとても長く伸びられる。 つまり1本の蔓全体が1枚の葉となっている。」 涼しげではありますが…クリスマスローズや紫陽花などに絡みつきます😁
80
na-chan
お迎えしてしまった‼️多肉ワゴンᰔᩚ 薄日がさした?!と思えばゴロゴロ⚡️いうし、ムシムシ〜💦💦 どうかみんな健やかに夏越しして欲しい💓 1本しか残らなかったオキナワスズメウリが元気に四方八方ツルを伸ばしはじめました♪
37
luna
🪴草花たち その40 ヤブガラシ(藪枯らし) 子供の頃、 ほんのりピンクや薄緑色のツブツブが大好きでした。 今、見ても、やっぱり可愛いと思います♡ 名前の通りヤブガラシなので、 迷惑な草花と言えばそうなのですが(*´ー`*) 「あるといふ ところにありし 藪枯 」 星野 立子 にゃんママさん主催 🏷ちっちゃいものクラブ に参加します。 ☀️ *・゜゚・*:.。..。.:*・'🌳✨'・*:.。. 🍃.。.:*・゜゚・* ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名 ブドウ科 ヤブガラシ属 🔸学名 Cayratia japonica 🔸別名 ビンボウカズラ(貧乏葛) 〈その理由〉 ❇︎庭の手入れをすることができないほどの貧乏人 の住処に生い茂る。 ❇︎この植物に絡まれた家屋が貧相に見える。 ❇︎この植物が茂ったことが原因で貧乏になって しまう。 🔸由来 和名は藪を覆って枯らしてしまうほどの生育の 旺盛さを示している。 🔸分布 東アジアから東南アジア 日本国内では北海道西南部〜南西諸島まで分布。 🔸花期 6月〜8月 🔸花色 赤 橙 緑 桃 🔸結実 結実する個体は西日本に多く、東日本にあるもの が結実するのはまれ。 2倍体(結実しない)3倍体(結実する)とあることが 研究でわかってきている。まだまだ研究の対象。 🔸特徴 つる性多年草。雑草。道端、林縁、荒れ地などに 生え、市街地では公園のフェンスなどによく 絡まっている。実やつるはリースの材料でも お馴染み。 つるの長さは 2 〜 3 m。葉と対生する巻きひげが 伸びて他のものに巻き付き、覆い被さって葉を 茂らせる。 葉は5枚の小葉からなる鳥足状複葉が互生。 小葉は縁に鋸歯のある先のとがった卵形。 花は葉と対生する散房状の集散花序。 直径約 5 mmで薄緑色の花弁4枚と雄蕊が4本雌蕊 が1本ある。花弁と雄蕊は開花後半日ほどで散って しまい、白色の雌蕊が中央に立った直径約 3 mm の橙色の花盤(盤状の花托)が残る。この花盤は 蜜が豊富で、蜂や蝶などの昆虫がよく集まる。 多くの花が咲くが、他家受粉でしか結実出来ない ため、種は少ない。実は熟すと黒くなる。 🔸その他 ❇︎食用 若芽は茹でて水晒しをする。 茹で時間は長めに、晒しも十分に(4〜5時間) する必要がある。適度の滑りと辛味があるが、 多く食べると喉がいがらっぽくなることも。 ❇︎薬用 漢名は「烏歛苺(ウレンボ)」で、根は利尿・ 解毒・鎮痛などに薬効のある生薬として利用。
74
カンパニュラ
今年もまた 空き地にかわいいガガイモのお花 見つけました🌸🌿💕💕
54
ヒロシ
幸せの朝顔にお客様が。
28
gdna
今朝ジャスミンが咲きました😊一つ開いただけで、とても濃い、良い香り。
81
まるちゃん
火曜はマクロの発表会に参加させて頂きます。 ヤブガラシの名前の由来は覆われた植物が光を浴びることが出来ずに枯らしてしまうことから。 雄性先熟で蜜たっぷりの雄期の時間は短く オレンジ色の花からピンク色の雌性期に早変わり 関東では三倍体で結実する事は殆どなく実を見たことがありません! ヤブガラシへの興味も薄れていましたが先日関西と関東の倍体の違いを聞いた事がきっかけで調べてみると茎や葉に真珠体というのが付くということを知り探してみました。 そしてやっと真珠体の付いている葉を見つけました。 いつも付いているわけではなさそうです。 ブドウ科 ハイビスカスの仲間 オクラにもあるそうなので過去の画像を確認してみ るとちゃん付いていました。 今日の投稿の真珠体は今日撮影したものです。 真珠体とは花以外の茎や葉裏に形成される栄養体。栄養が豊富な分泌液で満たされてハダニなどの食害を防ぐためだそうです。 今日の花散策は真珠体探しが1番の目的になりました。😊🎶
50
kororin
クレマチス パープレア・プレナ・エレガンス ビチセラ系のおしゃれな子💅 ちっちゃいお花です(=´∀`) 何だか和紙で折り紙したような 和でも洋でも合いそう 去年お迎えして初開花 所で皆さんもうアサヒのスーパードライ 生ジョッキ缶飲んだ?(//∇//) 今日再販だったから早速買いに行ってやっとゲット出来た🍺٩( ᐛ )وやったー! でも家の夫金曜日帰ってくるから それまでお預け😙 がまーん… 今日は暑かったからさぞかし飲んだら美味しい(´-`).。oO…… いや!我慢します
58
ヒロシ
南瓜が咲きました。
34
じぇっとん
何か咲いてる〜🎶近寄るとマメ科の花のような…🤔❓
59
ブルーネスト
寄せ植えのミントが旺盛に育ってきました 鉢の後ろはブラックアイドスーザン 油断すると庭中にはびこるので、注意しながら調整
前へ
46
47
48
49
50
…
68
次へ
1630
件中
1129
-
1152
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部