warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ナス属の一覧
投稿数
139枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
189
manabe
11月14日 今日のお花 🥔 ジャガイモ 🥔 ジャガイモの花です。ナス科ナス属 ナス科にはトマトやピーマン、ジャガイモなどの野菜も多いですが、有毒植物も多く、緑化したジャガイモや芽(葉も含む)によるソラニン中毒も注意が必要です。 🏷️モダンな木曜日 🏷️愛しの紫 🏷️癒しの紫♡
155
manabe
10月31日 今日のお花 🎃 カボチャ 🎃 ①②③2024.9月ご近所さんの畑地 撮影 ④ハロウィンカボチャ 2024.9月撮影 星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳
57
田舎のRinko。
こんにちは。 やっと晴れてきました☀️ 今日の東北地方は満月日和らしいです🌕 今さっきホッカイコガネ3kgが届きました📦 ホッカイコガネさん、初めましてです🙇♀️✨ これから1個ずつ新聞紙に包み、車庫で保管しようと思います🥔 フライドポテトに適していると⭐︎ 楽しみです😋
167
manabe
10月10日 今日のお花 🌿💛トマト💛🌿 🍅🍅🍅🍅🍅🍅 トマトのふるさとは、南米アンデスの高地。トマトの花は黄色です。 17世紀、大航海時代の波に乗ってトマトもはるかな海を越えてアジアへやってきます。日本に持ち込んだのは、ポルトガル人ともオランダ人とも伝えられています。 フランスでは「愛のりんご」イタリアでは「黄金のりんご」と呼ばれているトマト。 アメリカではかつてトマトが野菜か果物かで裁判がおこったこともあるのだとか。
224
デュランサ
おはようございます☺️ 今日のお花 タマスダレ ①ゼフィランサス 和名 タマスダレ 9/19pi ☆ヒガンバナ科 タマスダレ属 タマスダレはゼフィランサスの代表的な品種 ☆耐寒性 ☆多年草の球根植物 ☆花言葉 汚れなき愛 便りがある 期待 ②ジャガイモ🥔 ニシユタカ ☆煮くずれしないから 煮込み料理に向いてる ☆皮は淡黄色 ☆春 秋二期作可能な 短休眠品種 ③ジャガイモ🥔 デジマ ☆秋植えジャガイモの 代表的品種 ☆男爵系とメークイーン系 の中間品種 ☆サラダやコロッケ 煮物 味噌汁の具 に良く使われる 9/17に種芋を植えて 10/6に発芽してました ニョキニョキ 沢山 実を付けてね☺️ ☆ナス科ナス属 ☆花言葉 慈愛・恩恵 慈善・情け深い 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️桃色百花繚乱💖 🏷️太陽がくれた季節a☀ 参加させて 下さいね🐰💗
973
真理
ワルナスビ あぜの刈り取りを免れたか、草刈り後に生えてきたか ワルナスビの短花柱花に出会う 白い水曜日♡🏷 雌しべの花柱が雄しべよりも長く突き出しているのを長花柱花といってこれが多いタイプ🟨 1枚目のように短くて目立たないの短花柱タイプが、同一花序に存在することもしばしばある❂ バナナを思い起こさせる黄色い太い5個の雄しべ🍌 葯の先端に穴が空いているのがみえるが,ここから花粉がこぼれ出す💛(3枚目) 茎にも葉の裏にも棘が付いていているので、うっかり手を伸ばすとかなり痛い目にあう('﹏*๑)ウッ…(4枚目) 蕾は左右に振り分けられながら付いております(5枚目)
35
りつ
Douce-amère (Solanum Dulcamara) 🍆の仲間
27
こらぼっ
雨が上がった里山散歩道 「ヒヨドリジョウゴ」の赤い実を見つけました! 熟した果実にヒヨドリが群がって食べる様子が 酒に酔った人たちが騒ぐ様子に似ている というのが名前の由来だそうです 実際には ヒヨドリはこの実を好まず それどころか実は毒をもつらしい 小鳥に人気がないのを幸いに 冬にもきれいな実を見ることができます
776
真理
タマサンゴ フユサンゴ 黄色味を帯びている脇にはしわしわになった実のある💎 花の時期には気付かずに通りすぎてしまっていて、ご近所さんも花の時期よりも実を楽しむために育てておられるのだろうo(^o^)o 名前の通り今の季節がベストシーズンのビューティフルサンデー🏷️
155
na.ta.ne
イヌホオズキ 犬酸漿 道端にて、イキイキと咲いてました😊一年中咲くのかしら🤔緑の実も沢山です。
754
真理
アメリカイヌホオズキ 暖かい日が続いていたけれど、いよいよ本格的な寒さの時期が到来した月曜日の朝🏷️❄️ 道端の草にも氷の粒が付いてキラキラになる❇️ こうして植物は細胞外凍結や器官外凍結によって生き残り、葉や花芽を守り生き延びる… 元気な月曜日❗️🏷️
86
遠州小町
『イヌホオズキ🟢⚫️🍃 花から実への変化』 イヌホオズキ 白い花🤍🍃 紫の花💜🍃 個体差なのでしょうか⁉️ 色が違いますね‼️ 実が色の変わる姿が可愛い😍 🤍🍃➡️🟢🍃➡️⚫️🍃
84
遠州小町
『イヌホオズキ』 ナス科 ナス属 バカナスと呼ばれる‼️ ホオズキやナス🍆に似ているが 役に立たないことから 『イヌホオズキ』と名付けられた❣️
147
cocoママ
イヌホオズキさんのかわいいお花と実です💖
75
野鳥大好き
ヒヨドリジョウゴです。 自然大好き派😘です。花が少なくなり今日も実の登場です。手前の実にピントを合わせたつもりでしたが手前は暗く、奥の実に日が当たっていたためピントが奥の実に引きずられましたー😭。実の枝分かれの仕方が楽しいです😊。 さて、名前は鳥のヒヨドリがこの実を好んで食べることからこの名前が付いたようです。ただ、悪食で有名なヒヨドリでもあまりこの実を食べているのを見た事がありません。きっと食べるものが無くなったら止むを得ず食べるくらいの美味しさなんでしょう。色は綺麗なんですけどね😅。
818
真理
セイタカアワダチソウ & オオイヌホオズキ 日曜日ビタミンカラー♪🏷️をバックにイヌホオズキの仲間がタップリと実をつけている🟢 ん?タップリ? となるとオオイヌホオズキではなかろうか(^∇^) 少し光沢があって、一つ大きくズレてついているのは、アメリカにもみられるけれど(*^ー゚) 割って種を確認まではしなくても、ま、良いでしょうf(^^;
113
na.ta.ne
ワルナスビの実 自然公園にて🚶小さいトマトのような実が沢山、あ〜!あなたワルナスビさんですね😳やっぱり繁殖力スゴイなぁ、トゲトゲしてるし😰お花も実も可愛いんですけどね😅
92
野鳥大好き
ワルナスビです。 自然大好き😘派です。またまた北米原産の外来種です。花はご覧のようにナスそっくりです。ただ葉や茎に鋭いトゲがあり更に全草が有毒です。実もプチトマトに似た実がなりますがこれも有毒です。ともかく有毒なだけでなく駆除しにくいので各地に広がっています。要注意外来生物に指定されています。 花はまあまあかわいいのですが・・・😅。
80
まるちゃん
今迄まこの花をヤマホロシと長い間思っていて別名ツルハナナスと思っていました。😥 実はこの花はツルハナナスでヤマホロシとは別種という事に気付きました。 こんな風に勘違いしている花もあるような気がします。(^◇^;)
183
ヒロン
お早う御座います~🙏🙇♀ 神無月(10日)火曜日☁☀ 只今の気温…23.5℃ : 湿度…65% ご近所さんのお写ん歩〜 🏷今日のお花💐 🏷きょうのお花💐💐 🏷真っ赤な火曜日 🏷あっ火曜日 🏷あ、火曜日 🏷ふぞろいの果実たち 🏷幸せの黄色いお花💐 🏷火曜日は花謡曲を添え て♪ 追加しますネ〜 参加させて下さいネ~ 今日も〜宜しく~お願 い致します~🙏🥰😉 ❤️💚💛追記💛💚❤️ トマトのお花💐は6/10日 : の果実は8/4日🤳📱 気まぐれビーナス 「桜田 淳子」さん 去年のトマト🍅は 青くて固かったわ~ だけど~いかが〜もう 今年は甘いでしょう〜 味もきっとくちびるとろかす筈よ~こんな言葉突然言われたら~あなたはどうしますか〜プピルプププピル〜以下省略〜 (笑)(笑)(笑) 懐かしの〜花謡曲です〜トマト🍅と言えばこの曲を~口ずさむ〜🎵🎶🎵🎶🎵🎶🎤
131
na.ta.ne
ヒヨドリジョウゴ 鵯上戸 公園にて咲いてました☺️✨みなさんの投稿で気になっていたお花♡
69
luna
🪴草花たち その431 シロバナワルナスビ (白花悪茄子) ワルナスビは薄紫色とばかり思っていましたが、白花がありました。 牧野富太郎氏はこの花を下総の印旛郡三里塚の牧場で見つけ、珍しいと持ち帰り自宅の畑地に植えたらどんどん繁殖。とうとう抜くことにしたのですが、抜けども抜けども生えてきて、近所の畑にまで蔓延る始末。 そこで「ワルナスビ」と命名したとか。 牧野富太郎氏はとてもピッタリだとその命名を気に入っていたそうです。 面白いエピソードです。 牧野富太郎著書「植物一日一題」にこの事が書かれているようです。 🏷白い水曜日♡ (さっちゃんさん主宰) ️ ☀️ *・゜゚・*:.。..。.:*・''・🌳 ✨:.。.🍃 .。.:*・゜゚・* ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名 ナス科 ナス属 🔸学名 Solanum carolinense f. albiflorum 🔸英名 Carolina horsenettle 🔸別名 オニナスビ (鬼茄子) ノハラナスビ (野原茄子) 🔸原産地 北アメリカ 🔸花期 4月〜10月 🔸花色 白色~淡い紫色 🔸特徴 多年草。草丈50~100cm。畑や草地などで見られる。 長い根茎をもち、繁茂する。一日花。 明治時代(1943年)に帰化が確認された。本州以南 の暖地に広がっている。要注意外来生物。 茎は直立してよく分枝し、節ごとに曲がる。星状毛 が密にはえ、葉柄や葉の裏面脈上に刺がある。 葉は互生する単葉、長楕円形で両面に星状毛がある。 3~4個の大きな鋸歯がある。 茎の途中から散形花序を出し、花は6~10個。 花冠は径1.8cmで星形に5裂。 果実は径1.5cmの球形。黄色く熟す。
100
na.ta.ne
タマサンゴ 庭のタマサンゴ、全体がオレンジ色になりました☺️✨
21
あっき
食用ホオズキ ナス科の一年草 トマトと同じ合弁花ですが、こっちの方が、合弁花だとよく分かります。
前へ
1
2
3
4
5
…
6
次へ
139
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部