warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
我が家のバルコニーの一覧
投稿数
146枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
8
ロニモ
種から育てたキンセンカがたくさん咲き始めてます😊花は終わりかける前に積んでドライにして貧者のサフランとして使います♪今年のカレーは、毎回黄色いライスだぁ😆
9
ロニモ
私の大好きな花の一つ❤️ゼラニウム♪ 去年の夏越しに失敗してしまいましたが、ハイブリッドゼラニウムなら、我が家の環境でも育てやすいと思い、好きな色の一つであるオレンジ色があるPWさんのオランジュを探して、ホームページで置いてあるお店を探して行ったら最後の1つでした😌 勝手に定点観測していこうと思います😆
13
ロニモ
温かくなって来ました😊春を越えて初夏が来そうな勢いですね💦 椿は今年これで最後の花です。夏越しが不安ですが、冬の日当たりが悪い我が家のベランダを華やかにしてくれました🌟
17
ロニモ
タネから育てたポットマリーゴールドが咲きました😆キンセンカ別名 貧者のサフラン🤣 一輪目なので、花として楽しみます! 二輪目は、ご飯に入れてサフランライスの代わりにします♪
13
ロニモ
プリムラの寄せ植え😊我が家のベランダは、通気性が悪いので、よくあるコンモリした寄せ植えは、短命になるからできないけど、十分可愛い😍
16
ロニモ
我が家の椿が咲きました😊
9
ロニモ
今年最後のバラ🌹マルクシャガールさま 色も形も香りも今年1番だったと思う!! ありがとう😊
9
ロニモ
まだよ!まだ!ここに夏があるの!🤣 さて、初のブーゲンビリア。 冬越しできるのでしょうか😊
7
ロニモ
絞りの入りは、にすいけどピンクの濃さは過去1番です😊 シャガール様 秋のお披露目始まりました♪
8
ロニモ
秋バラの季節ですね😊 ブルーフォーユー様 たくさんの蕾あがってきてます♪色の具合も良い感じ🌟 ベランダが素敵な香りに包まれる🌹 何よりも、今年はハダニの撲滅に成功して🌟この時期でも、葉っぱが青々としてます😊
6
ロニモ
クレマチスユーリさま 散髪しました♪今やれば、11月くらいまでにもう一度綺麗に咲き誇ります😊新枝咲は、何度も一年間で楽しめるのが良いですよね♪大食いですが😂
13
ロニモ
プリンセス三姉妹と名付けます!😊
11
ロニモ
ムクゲの日ということで、我が家のブルーバード様を紹介します😊 ブルーバードは成長が遅く他の品種と違って数年で2、3メートルになるイメージです。小型に抑えることができるのでまた、ベランダ園芸や鉢栽培にもおススメ🌟 花芽も春に出た新芽の際に出るので剪定と楽々なムクゲさま♪花もたくさん咲くし、本来🌺と同じ1日で終わる花なのですが、この子は3日は付けていてくれます。優秀な子です😊
10
ロニモ
ブルー様 今年はハダニ対策もバッチリで、この時期でも葉っぱがモサモサ😊 花もつけてくれてます。 ただ、夏の高温期はやはり成長が早くて小ぶりで、色が薄い🤣ピンクフォーユーになってます🌹 去年までは、色んな薬剤をローテして、それでもダメで、この時期には葉っぱが数枚のハゲ丸だったのに、薬剤使わず水シャワーだけで克服できて、お金もかからず良い子です♪ 黒星病も無しで、素晴らしい♪
21
ロニモ
ついにベランダビオトープデビューしました😊 お魚はもう少し後から追加します!! うまくいけば、今夏中に睡蓮の花が見れるかも?
18
ロニモ
花火見たいです😊🎆
17
ロニモ
クレマチスのシャワー再び😊 ただ、1番花と比べると小降りになりましたが涼やかなグリーンカーテンです🌺
9
ロニモ
去年の今頃はハダニで2番花は数輪咲いて、葉がどんどんやられてたのですが、今年は置き場所を変えて、朝晩水シャワー強めに当ててラベンダー同様にファンを当てているからか、最小限の被害に抑えられてて花もこんなに暑いのに、バンバン蕾つけてます♪
8
ロニモ
イングリッシュラベンダー 関東以西では、山間部など涼しいところを除いて屋外での夏越しは難易度高めですが🌞 今のところ元気🌟素焼き鉢で水捌け通気性重要ベースの土で風の少ない日はファンを回すというVIP対応です😊
31
ロニモ
ブルーフォーユーさん2番花もキレイに咲いて蕾も沢山ついてます😊 ただし!ハダニも発生したので、根腐れに気をつけつつシャワーを開始しました! ハダニ撲滅な薬剤早く開発されないかなぁ🤣
16
ロニモ
ムクゲが咲きました😊肉眼だともう少し青い!!
10
ロニモ
ムクゲの蕾が大きくなって、色づいて来ました😊去年の秋に迎えて、初めての蕾♪ 楽しみぃ⭐️
19
ロニモ
マルクシャガール咲きました♪
10
ロニモ
ムクゲにも蕾がつきました😊 我が家のは、ブルーバードって品種で藤色のハイビスカスのようなお花が咲きます🌸 バラが終わると寂しくなる夏ですが、ムクゲは秋までドンドン咲いてくれます。 半日陰でも育ってくれて、大きくなる木だけど、バンバン剪定して大丈夫な子なので鉢植えでもサイズの維持が簡単🌟 落葉時期は寂しくなるけど、剪定も何も気にしなくて大丈夫なので、ベランダガーデンでも優秀だと思います😊
前へ
2
3
4
5
6
…
7
次へ
146
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部