警告

warning

注意

error

成功

success

information

可愛い果実の一覧

いいね済み
26
こるふぁーむ
八ヶ岳ファーマーズマーケット 2023が、2023年5月20日~5月21日に富士見高原リゾートにて開催されます。⁡ ⁡⁡ #FingerLimeJapan も出展します☺️ そして正規代理店の SUKECHANFARM と~わたくし、こるふぁーむ もFingerLimeJapanのお手伝いに行ってきます🤗🍀 もしかしたら こるふぁーむのスタッフ も行くかも~行かないかも🐶🐶🐶🐶💕 どーしようかなぁ😊 八ヶ岳ファーマーズマーケットは、長野・山梨にまたがる八ヶ岳南西麓でグリーン産業に従事する生産者・事業者のグループ「八ヶ岳グリーンネットワーク」が開催する 花・野菜苗の直売イベント。苗などの販売はもちろんのこと、園芸に関する講座やワークショップも開催される他、八ヶ岳エリアのキッチンカーも大集合したりと、毎回、遠方からもたくさんのお客さんいらっしゃいます。 参加無料の「園芸講座」が随時開催予定とのこと。 詳細は、専用サイトやSNSでチェック🤗 さらに、人気園芸 YouTuber 「チーム はなむすび」「グリーンギャラリーチャンネル」の皆さんもいらっしゃり、ライブ配信や会場散策中継、特別講座などが行われるとのこと。こちらも楽しみです♪ 催し盛りだくさんの春のファーマーズイベント、ぜひご家族で一日を楽しんでみてください。 日時 : 2023年5月20日(土)・5月21日(日) 会場 : 富士見高原リゾート 特設会場 ⁡ お近くの方~そうでもないよ~な方も、是非ドライブがてら遊びに来てください😊 ⁡⁡ ⁡
いいね済み
196
肉球
こんにちは🍀 山で見つけたマルバウツギです。 ウツギの仲間のどれかだろうと思っていましたが、冬芽葉痕を見ると同定できると教えて頂いたので見てみると、仮頂芽の片方が大きく、また葉が紅葉している(ウツギは黄葉)などから、マルバウツギかなと思いました。 間違っていたら、教えて頂けると嬉しいです🙏 葉っぱはそこまで丸くないのですが、個体差かなと😅 ちょっとハート型っぽく見えるのもあってとっても可愛いです❤️ 果実↗️↘️は前にもアップしたことがありますが、今回はお花のように見える角度のも撮ってみました↗️ 可愛いです😍 でも、やっぱりピンボケですが〜😭 マルバウツギ (丸葉空木) アジサイ科(ユキノシタ科) ウツギ属 落葉低木 在来種 別名:ツクシウツギ 幹や枝は中空で、若い枝は紫褐色を帯び、星状毛が密に生える。 葉は対生する単葉で、卵形~楕円形。葉の両面には星状毛がまばらに生えてざらつき、縁には細かい鋸歯がある。葉柄は3~6㎜で星状毛が密に生える。花序の下につく葉には葉柄がなく、茎を抱く。 花期は5~7月。枝先に円錐花序を出す。花序には星状毛が生え、花は径1㎝ほどの白色の5弁花で、花の中心部にオレンジ色の花盤が目立つ。雄しべは10個、花糸に翼があり、翼の上部はなだらかな肩になり、歯はない。花柱は3本。萼には星状毛が密に生える。 果実は径3㎜で椀形の蒴果で木質、先端に花柱が残る。 冬芽には芽鱗が4裂に並び、淡褐色の寝た毛が密生する。
いいね済み
202
肉球
こんにちは🍀 山で見つけたアオツヅラフジの果実です🟣 既にシワシワのもありましたが、まだ緑色の若い果実もあってびっくりしました😯 色合いがとっても可愛いです😍 ぶどう🍇みたいで美味しそうですが、残念ながら有毒です🥲 私の知っているアオツヅラフジは、果実の付き方が小さくまとまってる感じですが、こちらはちょっと長い房になっているので、オオツヅラフジかもとも思いましたが、かろうじて黄色く残っている葉の大きさが5~10㎝で、枝に毛がびっしり生えていたので、やっぱりアオツヅラフジかなと思いました。 もし違っていたら、教えて頂けると嬉しいです🙇‍♀💕 種子(核)が、アンモナイトのようだということで、見てみたいと思っていましたが、すっかり忘れていました😅 でもこの前、フォローさせて頂いてる方の、とっても綺麗なアンモナイトを見せて頂いたので、まっ いっかな〜😁 アオツヅラフジ (青葛藤) ツヅラフジ科 アオツヅラフジ属 落葉つる性木本 有毒植物 在来種 別名:カミエビ 北海道、関東地方以西(本州と記載されているものもあり)〜沖縄の低地の草原や道端、林縁などに生える。 枝は淡黄褐色の毛が生える。つるは右巻き。葉は互生。葉身は長さ3~12㎝、幅2~10㎝の広卵形〜卵心形。葉の形は変化が多く、ときに浅く3裂。縁は全縁。両面とも淡黄褐色の毛がある。葉柄は長さ1~3㎝。 花期は7~8月。雌雄別株。枝先と葉腋に小さな花序をだし、黄白色の花をつける。花弁と萼片は6個。雄花の雄しべは6個。雌花には雌しべ6個と仮雄しべが6個ある。花弁の先は2裂する。 果実は核果。直径6~7㎜の球形で、10~11月に粉白を帯びた紫黒色に熟す。核は直径約5㎜。中心がへこんで、まるまった芋虫のような形をしている。外面には横方向に、やや細かいしわがある。子房が6個の心皮に分かれ、花後に心皮が離れ、各々が1個の果実になる。 ✻ よく似たツヅラフジ(オオツヅラフジ)は、葉柄が長く、茎や葉が無毛。 (松江の花図鑑 参考)
139件中 25-48件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部