warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
京都 まつおえんげいの一覧
投稿数
255枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
109
たま
横山園芸さんの 原種系アネモネ パブニナ いろんな色や花びらの形や枚数があります。 シンプルで小さいお花がかわいい (*´˘`*)♡
33
おりづる
松尾園芸さんのユーチューブチャンネルで予習をして、バラの冬剪定をしました。 冬剪定というのは、どの本を見てもするように書いてあるので、冬剪定をする理由を知らないままでなんとなくずっとやっていましたが、「バラは落葉樹なので、冬には休む必要があるので、冬剪定は必要」という松尾さんの説明でよく理解できました。 ちょっと遅くなってしまいましたが、元気に育ってほしいです。
112
あおむらさき
2月の3連休にしては、 お天気に恵まれて暖かい♪ 育ててみたいと思い始めてたバラ、、 やっぱりチャレンジすると決心し、 いくつか候補を挙げて、 昨日まつおえんげいへ。 ひと通り、いろいろ見て回る。 そして、お目当てがどこに置いてあったか見失う、、 ぐるぐる回って、、私の見間違い⁉︎ 聞いた方が早いと観念した時に ちょうど松尾さんが! そう遠くないところにありました、、 初めて、鉢植えで育てる事をお伝えし、 苗選びをお願いして、アドバイス頂けました。 バラを育てるようになるとは、 想像もしなかったけれど、 この歳になって、 新たにチャレンジ出来る事に感謝です。
139
たま
手持ち開花株 7 私が初めてお迎えしたクリスマスローズ♡ 横山園芸さんのクリスマスローズ プチドール ss 2月1日に開花しました。 かわいいカップ咲きの2センチ弱のクリスマスローズ(*´˘`*)♡ ( 2022年 お迎え開花株 1 )
137
たま
手持ち開花株 6 横山園芸さんのクリスマスローズ ダブル ホワイトピコティ 1月30日投稿、ずっと蕾のままでいて欲しいくらい可愛い蕾だったピーチカラーの蕾、2月1日に一輪開きました。(①②枚目) 昨日2月2日には2輪目が開花。(③④⑤枚目) 指2本分より小さいお花です。 ( 2023年 お迎え開花株 54 )
133
たま
手持ちクリスマスローズ 開花 5 昨年お迎えの横山園芸さんのクリスマスローズ プチドール ss 1月29日、開花しました♡ ( 2023年 お迎え開花株 39 )
136
たま
手持ちクリスマスローズ開花 4 横山園芸さんのクリスマスローズ プチドール ss 昨年、まつおえんげいさんでお迎えした少しお花が大きめの白いプチドール。 1月29日に開きました。 ( 2023年 お迎え開花株 12 )
171
たま
横山園芸さんのクリスマスローズ プチドール 今シーズンお迎え開花株 4 昨日、いつもの園芸店に行って毎年恒例のプチドールをお迎え(*´˘`*)♡ 年末のご挨拶をして帰ってきました。
103
たま
地味な写真ですが、私が見て欲しいのは 2枚目。 ラベルに キンギョソウ ブロンズドラゴン と書いてあって、更に 『 観賞用』と。 皆様、観賞する以外にどんな用途があるのか教えてください ✺⋆* (⸝⸝⸝´▽`⸝⸝⸝)⋆*✺
129
たま
花苗うえたさんの ミニパンジー 春マンボー ♡ ミニパンジーって何や? またもやピンクのパンジーお迎えしてしまった:( ;´꒳`;): 今シーズンお迎えパンジー 10 今シーズンお迎えパンジービオラ合計 38
121
たま
ネメシア クリームパイ 甘い匂いがするネメシア。 個人的には香りなしが良いのだけどな :( ;´꒳`;): 毎年一つはお迎えしてます♡
126
たま
ただただ淡くてきれいなパステルピンクが欲しかった 𓈒 𓏸𓈒𓂂𓂃♡ ピンクを補給したかった (*˘︶˘*).。.:*♡ ピンク大好きだー (。>∀<。)♥ 花苗うえたさんのパンジー マリーリーン 今シーズンお迎えパンジー 9 今シーズンお迎えパンジービオラ合計 37
134
たま
私がいつも行く まつおえんげい さん。 花苗うえたさんのパンジービオラの1番のおすすめは、天の羽衣だそうです。 中小輪パンジーで いろんな色がありますが、大好きなピンクを (*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 今シーズンお迎えパンジー 8 今シーズンお迎えパンジービオラ合計 35
124
たま
花苗うえた さんのビオラ アンジュフルール ♡ 昨年はお迎えしなかった黄色も今年はお迎えして3色コンプリートしました (。>∀<。)♥ 幸せ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 昨日の夜、ヒヤシンスの水耕栽培、黄色とピンク、始めました (*´˘`*)♡ 今シーズンお迎えビオラ 26 今シーズンお迎えパンジービオラ合計 33
110
たま
花苗うえた さんのビオラ アンジュフルール ♡ 昨年もピンクとオレンジお迎えしました🧡 うえたさんのパンジービオラ、色がすごくきれい。 今シーズンお迎えビオラ25 今シーズンお迎えパンジービオラ合計 32
111
たま
花苗うえた さんのビオラ アンジュフルール 昨年のお気に入り♡ 今年も絶対お迎えすると決めていたうちの1つ。 今シーズンお迎えビオラ 24 今シーズンお迎えパンジービオラ合計 31
118
たま
昨日、お迎えしたヌーヴェルヴァーグ💜 この前お迎えしたヌーヴェルヴァーグより紫っぽいけど、よく似てる。 ちょっとの違いでも、まあ良い良い♡ 今シーズンお迎えビオラ 23 今シーズンお迎えパンジービオラ合計 29
135
たま
毎年お迎えしているビオラ フロステッドチョコレート 買った場所は同じやけど、生産者さんが昨年までと変わってるな。 今シーズンお迎えビオラ22 今シーズンお迎えパンジービオラ 28
141
たま
サトウ園芸さんのヌーヴェルヴァーグ 毎年、お迎えラッシュが過ぎたあとの残りから1つだけ選んで連れて帰るのが恒例のわたし。 10個くらい残っていた中から、今シーズンはこちらにしました♡ 色のキレイさとか品のある輝きとか、スッキリした形とかいろいろすごいけど、私がヌーヴェルヴァーグをお迎えする理由は、暖かくなってからのパフォーマンス ✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 暴れない、ヘタらない、ゴールデンウィークでも美しく咲いてくれる。 どちらかというと、春までは株があまり大きくならずおとなしめ、春からがすごいです♡ 今年はお値段がとっても安くなっていました♡ 今シーズンお迎えビオラ 21 今シーズンお迎えパンジービオラ合計 27
130
たま
昨日、園芸店で「わたし、絶対これにする .˚⊹ ⁺‧( *´꒳`*)‧⁺ ⊹˚.」 と思ったのは こちらです ❤️ 私のことを知っている方なら 皆 ('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )エッ!!! と思うだろう …… ちょっとオトナになりました (。>∀<。) 見元園芸さん、生産者さん、選ばれた販売店さんのコラボレーションで販売されているビオラ :: ( › - ‹ ) :: 話は全く変わりますが、趣味の園芸の今回のテーマがパンジービオラ。 川越路可さんが登場されるようですが、最新の川越ロカさんのInstagramで 昨年クラウドファンディングでデビューされた ある育種家さんのお話を書いておられました。良い話ではありません。 先日もレディの偽物が出た話を書いておられて、その業者さんの偽レディは楽天市場からいきなり消えたらしいです。 興味のある方は呼んでみてください。 正しい道で正しく商品化されたものを選んでいきたいなと思います。 今シーズンお迎えビオラ 20 今シーズンお迎えパンジービオラお迎え合計 26
104
たま
たけいち農園さんのガーデンシクラメン軽井沢育ち ブランシュ ネージュ 🤍 白いお花にピンクがほんのり入る可愛い子 (*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 何やらいい香りが漂ってきます♡
120
たま
土曜にお迎えした 見元園芸さんのビオラ ミルキーモモ ᕱ⑅︎ᕱ" 一昨年もお迎えした優しいピンクのうさぎちゃん *+:•*∴:♡ 今シーズンお迎えビオラ 13 今シーズンお迎えパンジービオラ合計 19
121
たま
毎年楽しみな見元園芸さんのビオラ 今年の新作 ハニーレモン かなり小さいお花。 けど、 黄色今年いっぱいお迎えしてるし、しかもお迎えした小輪ビオラは全て黄色やし。 それでもお迎えしたのはラベルが可愛すぎて♡ 2枚目見てください(*˘︶˘*).。.:*♡ 今シーズンお迎えビオラ 12 今シーズンお迎えパンジービオラ合計 18
105
Jun
久しぶりに京都 洛西にあるまつおえんげいさんに行ってきました。 お庭にはキウイ🥝がいっぱい出来てました😍実りの秋ですね🍂
前へ
1
2
3
4
5
…
11
次へ
255
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部