warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ミルメフィツム セレビクムの一覧
投稿数
9枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
275
ねこたんぽ
一昨日の今年最後のGS句会、楽しんでいただけたでしょうか?今回の😻ねこ賞候補は以下の通りです(敬称略)。 鳥黙る時森は松葉を降らす 種 地下道の白杖の音雪の朝 Thymus ただひとりたれを待つやらさうびの実 そらもよう 水仙の家なき庭に生えており ゆん 実南天色づく庭の静寂かな ケイト 落葉焼く芋の香りにぼこの笑み 白南天 こみかんの甘さ知れりか特攻隊 香瑞 祇王寺のひたに積もれる紅葉かな リシア 暁の列車の鼓動臥して聴く harukaze 線香の火が付き上に冬サクラ ジェキル すわ雀追えば木の葉の翻り risho 真っ白の大地にぽつん残り鷺 みなちゃん 人の波戻りて山茶花こぼれゆく たぼ女 茶の花や母と歩いた道に咲く あおぞら 😻ねこ賞はharukazeさん👏👏👏 裏ミセス賞とのダブル受賞です🍾 暁の列車の鼓動臥して聴く ※ねこ評:脊椎圧迫骨折の痛みで熟睡出来ず、始発列車のレール音で目が覚めてしまう。そんな背景を知らないと、様々な想像が掻き立てられますが、「臥す」という言葉の選択で病の床にあることが巧みに示唆されています。そして何といっても「鼓動」という単語!列車のガタンゴトンというカ行の音と鼓動という言葉の響きが絶妙に調和していますね。夜明けの静寂に遠く響く列車の鼓動をまんじりともせず聴いている。音声付きの絵画のような句です💮 拙作から妻が選ぶ💁🏻♀️ミセスねこたんぽ賞は‥ 憎しみを捨てたか白き曼珠沙華 👩🏻妻の感想「浄い!イザヤ1:18を思い出します。自分のうちにある悪い感情を捨て去りたいと励まされました」 皆さんの作品から妻が選ぶ💁🏻♀️裏ミセス賞は次の三作。 こみかんの甘さ知れりか特攻隊 香瑞 👩🏻妻の感想「痛みと切なさが突き上げてきました。裏ミセス賞グランプリです🥇」 水仙の家なき庭に生えており ゆん 👩🏻妻の感想「廃屋に出会った時のキュンとする感覚を思い出しました」 暁の列車の鼓動臥して聴く harukaze 👩🏻妻の感想「自分の部屋なのか、夜行列車の寝台の上なのか?どちらを想像してもなんだか懐かしい気持ちになりました」 来年もGS句会をどうぞよろしく<(_ _)>
252
ねこたんぽ
アリ植物(ミルメフィツム・セレビカム)、咲きました。
228
ねこたんぽ
蟻植物の代表格、ミルメフィツム・セレビクム、寒さに弱い以外とても育てやすいです。我が家ではこんな時期に直射光当てちゃってます☀️ ちなみに日本のアリは住みつきませんから、冬に屋内に取り込んでも安心ですよ(´▽︎`) ホッ
31
あっくん
今日から我が家の一員になったニュージャンル3株😆👍 全く無知な状態なので先生の指導の元頑張って大きくしていきたいです😤
182
おうむ。
久しぶりに新作の編みぐるみですヾ( ◎)◎)◎) ) ) 今回は【アリの巣玉祭り】という事で… ミルメコディア・ベッカリー ミルメフィツム・セレビクム ヒドノフィツム・パプアナム ヒドノフィツム・フォルミカルム ヒドノフィツム・ペランガスツム 以前ベッカリーとアリの巣玉の子株ちゃんは作った事があるのですが、最近ポコポコの表現を編めるようになったので いろいろ作り分けをしてみました♪ 明日個別のpicを撮影して、編みぐるみのみどりのまとめを更新したいと思います!
178
ねこたんぽ
11日は☆りん☆さん主催の《棒の日》でした!! 花キリン(八福神)で参加します。これこそ棒でしょ😁
193
ねこたんぽ
本日の屋内組。丸裸になっちゃったもの、葉っぱはあるけれどジーッとしているもの、伸びまくるもの、人生いろいろ。
214
ねこたんぽ
今日は一日降ったりやんだり、どんよりしています。こんな日は元気に花キリン😃 花キリンを投稿される時はタグ🏷「花キリン倶楽部」を付けてはいかが?今日1300picを達成された花キリン倶楽部広報のあきさんや、ヒラ部員の私など、花キリン大好きな面々がお邪魔しちゃいますよ😉
115
熱帯魚人.com
遂にお迎えしてしまいました(〃艸〃) ミルメフィツム・セレビクム 初めてのアリ植物なので上手く育てられるか非常に不安ですが、皆さんの株のように立派にしたいです!!∠( 'ω')/
前へ
1
次へ
9
件中
1
-
9
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部