warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
くろんど池の一覧
投稿数
30枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
51
さくら
今月もどうぞよろしくお願いします🤲 後2ヶ月で今年も(*・・*)੭ ᵇᵞᵉ ᵇᵞᵉ💦 時の流れが早すぎる〜😆 日曜日のpic 秋の一コマと、たそがれ中の🐶
54
さくら
11月になってしまいました💦 カレンダー📆も後2枚、焦る💦😅 ハイキングでの秋の景色を❣️ 同行の友人📸です😅 日曜日のpic
28
haru
ツルボ 9/10撮影 なんてかわいらしく咲いたツルボなんでしょう💕 キジカクシ科ツルボ属
29
haru
くろんど池 四季の森にて 9/10撮影 季節がわりのこの時期 少しずつ秋の気配が感じられる草花たちです。
19
haru
ゴンズイの果実 長さ1~3cmの袋果で半月型、赤色に熟して割れ、中から光沢がある黒い種子が… ミツバウツギ科ゴンズイ属
21
haru
メリケンムグラ…かな 葉っぱがしっかり栄養たっぷりの緑色💚 9/10撮影 一日花とのこと、夕方近くのためやや元気のない花 水辺の草むらでワレモコウの下でひっそり… アカネ科 オオフタバムグラ属
49
haru
ワレモコウ ノビノビと生えるワレモコウ 秋の風景に楽しい空間を作ってくれます✨ 道にはみ出して生えるのがちょっと… バラ科ワレモコウ属
39
utyan
1月13日の撮影。 某事務所にて。 フキノトウと七草の天婦羅いただきました。友人先生がごちそうしてくれましたよ。 1月20日にもいただきましたがピック撮らなかったので・・ 熱々の旬はいいですね~👍️。
12
haru
シロダモの実でしょうか❓ シロダモは、クスノキ科シロダモ属の常緑高木。別名はシロタブ、タマガヤ。
8
haru
ヤクシソウ わかりにくい撮り方をしてしまった💦 反省😩…ヤクシソウ キク科オニタビラコ属オニタビラコ 花は上向きに開くが、花後うつむくのが特徴的。
17
haru
アオツヅラフジ ここまで実がついてるのは、初めて🤗 アオツヅラフジはツヅラフジ科のつる性落葉木本。有毒の植物で、別名、カミエビとよばれる 。 果実は径7mmの球形で、ブドウの房のようにかたまってつき、藍黒色に熟して、白粉を帯びます。
13
haru
ノブドウ🍇もう1枚😁 ピッカピカ✨テリの良い実がいっぱい💕
24
haru
ノブドウ あかん💦キレイすぎ✨
12
haru
スズメウリ 2cmに満たない小さなウリ😆 見つかり出すと行く先々で見つかるようになりました🤗
9
haru
ムラサキのアメリカセンダングサ❓ 赤紫色になったのは、寒気に当たったせいとか…そうなのか…
11
haru
ネコハギ🐱 名前に惹かれて見たいと思ってました😆 咲きだすと目についてくれます😉 やんわりとした毛がネコみたい🐈 イヌハギもあるそうな🐕 元はそっちでそれに対してネコハギと名付けられたとか😲 イヌハギは、未だ出会いがありません🙄 マメ科の草本。地を這うように伸び、白に紫の斑紋を持つ花を付ける。全体に軟らかな毛を持つ。
7
haru
返り咲きのツツジ 季節外れの投稿って奇妙だけど、 今年は、気をつけて見てるせいかよく出会います😅 かわいいピンクで明るい子です💕 散策路にて…お名前は❓
14
haru
コメナモミの花 メナモミと思ったら、コメナモミ… なんかズレてる🙄 山野の道端や荒地、畑、草地に生える。 草丈は40~100cmになる。メナモミに比べ小型で茎の毛が少ない。 節ごとに枝分かれして茎の先に小さな頭花を散房状につける。 ぱっと見た感じがセンダングサに似ている。 頭花は周囲に花弁の先が3裂した舌状花が一列に並び、中心部に筒状花がある。 花床には鱗片があり小花を抱いている。外側に広がった総苞片は5つ。 鱗片、総苞片には腺毛が密生していてイボイボ状に見える。 花は初めは黄色で、後に赤味が加わる。
14
haru
もしや…メナモミ😱❓ 図らずも見つけてしまいました🤯 皆さんの投稿を見てオナモミが知ってたけど、メナモミってあるんだ〜😲ぐらいでしたが… 茎の毛が少ないようなのでもう少し調べてみたら、「コメナモミ」のようです🥺 葉は対生で卵形、翼のある柄があり短い伏毛がある。 ★薬効★中風、足の麻痺、血圧効果。生薬名「小きれん」。 9~10月に全草を採取し陰干し乾燥させたもの。 民間薬として茎葉を揉み、傷や虫刺されに用いられた。 救荒植物として若菜を茹でて食べた。 茎は紫褐色で短い伏毛がある。葉柄の翼はそのまま茎を抱く。 メナモミにある長毛が無いので区別できる。
10
haru
チヂミザサの花 イネ科チヂミザサ属 毛が多いものをケチヂミザサ、毛の少ないものをコチヂミザサと分ける場合がある。 別に分けなくていいわ…😑
9
haru
ヒメキンミズヒキ みんな姫さま👸🏻 キンミズヒキが人里の路傍などに多いのに比べ、やや自然性の高い落葉樹林の林床や渓流沿いなどに生育する傾向がある。草丈は低く、花茎を含めても50cm程度のことが多い。葉は羽状複葉で、下部の葉の小葉は5で、稀に7つとなり、上部の葉は3小葉となる。花茎は細く、8月から9月にかけ、黄色い花を咲かせる。花の直径は5~7mmで、キンミズヒキが6~11mmであるのに比べ、小さくて花弁は細い。果実もより小さい。
13
haru
ツルリンドウ ほとんどこれといった植物もなく、😑って感じで歩いていたら、ふと目が止まった所にこの子がいました💕 一気にハッピー🤗 アカマツなどの二次林の明るい所に生育する。茎は紫色を帯び、蔓状で、他の植物などに絡まって、長さ40〜80cmになる。葉は対生して葉柄があり、長さ3〜5cmの卵状披針形。基部は円形〜心形。葉裏は紅紫色を帯びる。葉腋に淡紫色で先の5裂した、長さ2.5〜3cmの花をつける。
11
haru
ガンクビソウ あったあった🤗見〜つけたっ👀❗️ 山地の林内や林縁の半陰地に生える。 あらら、確かに、そのとおりの場所にあったわ🤭 ヤブタバコは、花が葉腋に並んで🍡ついてたけど、これは、枝先に1つずつ🍭ついてるのね💛
13
haru
ミヤマガマズミの実 赤い実に陽がさして透き通るようです❤️ ガマズミ科ガマズミ属 名前の由来・・・鎌の柄に用いられたことから「ガマ(鎌)」、酸っぱい実をつけるので「ズミ(酸実)」との説がある。
前へ
1
2
次へ
30
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部