warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
マキノスミレの一覧
投稿数
68枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
185
画夢
多分これはシハイスミレだと思います。 違っていたら教えてください。 違っていました。マキノスミレのようです。 教えていただきありがたいです。 大変勉強になりました。 ペロさん、なるさん、かしさんありがとうございます_(..)_ マキノスミレ(牧野菫) スミレ科 スミレ属 多年草 花期は4月~5月 福島県西白河 甲子高原 4月29日撮影
71
まあちゃん
先日の高室山登山道で出会っていたスミレさん💜 シハイスミレであっていますか⁉️🙅♀️ シハイスミレ(紫背菫)かマキノスミレで迷いました 西日本にはシハイスミレが咲きマキノスミレは東日本で咲くようで 葉もマキノスミレの方が細く ホソバスミレという別名があるようです 見たところ側弁は無毛 距は長めで後ろに跳ね上がっています 花弁は1センチくらい 唇弁には紫の筋が入っています 葉は光沢があり三角状狭卵形 裏面は見忘れました 追記:かしさんにマキノスミレと教えて頂きました ポイント①4枚目に葉裏が写っていて緑色🌱紫背菫は葉裏が紫色。名前の由来のようです。 ポイント②紫背菫の葉は横に伸びマキノは上に立ち上がる感じ。
147
かし
カワギシスミレ(川岸菫)23 *スミレ科スミレ属 花期は3〜4月 エイザンスミレとマキノスミレの自然交雑種! この場所のカワギシスミレはとても大株です。 花も大きめ! 側弁基部に毛がありエイザンの影響を大きく受けているようです。 ③全体の様子です! ④この近くに咲く2種類のスミレ! 名前は長野県岡谷市河岸で発見された事から! この場所で見るのは 今回3度目になりますが、盗掘され今は1株だけにただなっています! 今年は少し弱っているような気がします。 4月18日撮影
66
k-kantaro
4/22 角田山 Mysterious Girlスミレです。君の名は、マキノスミレで良いのかナ⁉️。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ マキノスミレ(牧野菫)スミレ科スミレ属の多年草。シハイスミレ(紫背菫)を基本種とする変種。大先生の名を冠した菫。 コノ娘は、毎年、登山道の同じ場所に少し咲きます。オイラの持っている、マキノスミレと少しイメージが違う事が、悩みの種。それは、花が小さい、色が薄い、葉の幅が少し広い。①②と③は違う株です。③⬇️はオイラの親指付き、大きさがわかります。ツボスミレと同じか、少し大きいくらい。 何年振りかで、灯台コースの岩場に咲くスミレを探したけど、姿を見つけられませんでした。山頂園地でも、色々なスミレが咲くけど、記念植樹などで土が入っているので、どこのどんなスミレが入ってきているのか、この日は元気がありませんでした。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 菫の迷宮を彷徨う、Mysterious Girlです。
251
てもちぶた
1️⃣4月24日は牧野富太郎先生のお誕生日🎂ということで、こちら《牧野菫》💜 牧野先生が初めて学名を付けたスミレ《紫背菫》より色が濃く、葉が立ってて、花が葉より下に咲いていること、場所が新潟なことから、紫背菫の変種である牧野菫だと判断しました♬ 2️⃣今日のお花《利休梅》は平べったいツボミがポンポン交じってるときが可愛いな🤍3/20撮影
144
かし
マキノスミレ(牧野菫)11 別名 ホソバスミレ *スミレ科スミレ属 花期は4〜5月 青森県〜近畿地方の山地の乾燥気味の林下.林縁に生育! ・花は濃紫色で唇弁に紫筋が入る ・側弁基部は無毛 ・距は細長く 花弁とほぼ同じ色 ・葉は細長い披針形で先が尖り縁は間隔のある鋸葉 ・葉色は緑色で光沢があり裏面は薄紫色を帯びる ・葉柄が長くほぼ垂直に立つものが多い ④大地から目覚めたばかり! ⑤木の葉を避けて花首をかしげながら花を咲かせました♪ シハイスミレの変種ですが境目がハッキリとしない場合がある❗️ 4月14日撮影
172
画夢
今年はなかなか咲いてくれなくて、やっと出会えました♪♪ マキノスミレ(牧野菫) スミレ科 スミレ属 多年草 在来種 シハイスミレの変種 青森県~兵庫県に分布し、低山地の日当たりの良い場所に生育する。 葉は細長く長さ3~8㎝の披針形、裏面は紫色を帯びる。 花は径1.2~1.5㎝、花色は淡紅色から濃紫色、唇弁に紫色のすじがはいる。 側弁基部に毛はない。 距は細長い。 花柱はカマキリの頭形。 花期は4~5月 福島県郡山市 4月13日撮影
11
つのっぴー
1枚目:マキノスミレ 自生 2枚目:ヒナスミレ 自生 近所の山の中腹(傾斜30度くらいの斜面)では、マキノスミレ、フイリフモトスミレ、ミドリミツモリスミレ(マキノ×フモト自然交配種)、ヒナスミレが自生しています。
115
niko
マキノスミレ(牧野菫) スミレ科スミレ属 シハイスミレの変種 牧野富太郎博士のお名前のついたスミレ🥰 花友さんから開花情報をお聞きして嬉しくて飛んで行きました💜✨ シハイスミレとは全体の姿が全く違っていました💜✨ 大きな違いは葉です 葉はシハイより細長い披針形です 葉の出始めは垂直に立ち、葉柄の長さは花の近くまであります 葉柄が斜めになっても葉身は地面まで垂れ下がりません 葉裏は薄紫色を帯び、後に薄緑色になります シハイよりも花がキリっと引き締まり 色も紫が濃いと思いました💜✨ お花に会いに行く時の牧野博士が 正装して立っている姿のようでした💜✨ 夢のようなご対面が叶い 花友さんに感謝です😊💓💓💓
87
k-kantaro
4/8 新津丘陵 スミレの季節ですネ。コノ娘、好きなんだけど、チョット株が小さいのが残念。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ マキノスミレ(牧野菫)スミレ科スミレ属の多年草。シハイスミレ(紫背菫)を基本種とする変種。無茎種。大先生の名前を冠にしたスミレです。毎年、美しい紅紫色を魅せてくれます。実に美しい‼️。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ま〜きの‼️。どこかで大きい株に会えるかナ〜。
133
なる
マキノスミレ(牧野菫) 別名:ホソバスミレ 花期:3〜5月 地元で咲くマキノスミレです♪ 今年は素晴らしい姿を沢山見せてくれました✨ 昨日投稿のシハイスミレの変種になります。 出始めの葉はシハイスミレと比較しても難しいけど披針形で、別名ホソバスミレと言うだけにシハイスミレより葉が細く、⑤の写真は過去のものですが、葉柄に対して葉が直角に付くのが特徴だと植物にお詳しい先生から教えていただきました。 葉は柔らかく葉裏は緑色でした。 ここにはマキノスミレと一緒にフモトスミレも沢山咲きます。 マキノスミレとフモトスミレの交雑種、ミドリミツモリスミレの株も1度は確認しましたが、今年見に行ってもありませんでした⤵︎残念 ≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣ ・葉は光沢があり、シハイスミレより細長く披針形 ・葉が出始めは垂直に立つが、暫くしたら葉柄に対して葉は直角に付く ・葉の裏面の紫色がうすいものもあり、花後はほとんど淡緑色になるらしい ・側弁基部は無毛 ・果実には紅色の斑点がある 📷2024/4/8
135
ハーブティー
①マキノスミレ ②エイザンスミレ ③カワギシスミレ 昨年と同じ場所でマキノスミレとエイザンスミレが咲いていました。 そして、マキノスミレとエイザンスミレの交配種のカワギシスミレが10株位咲いていました。カワギシスミレは、稀にしか存在しないと言われていますが、この場所は、交配種が出来やすい環境にあるのかも知れません。
57
しろくま
137
かし
今日のお花5-2 紫系のスミレ! ①スミレサイシン 2021.4.10撮影(宮城県 定義) ②マキノスミレ 2022.4.17撮影(昭和万葉の森) ③アカネスミレ 2023.4.12撮影(宮城県 高館山) ④ホンスミレ スミレ.マンジュリカ 2021.4.6撮影(かし自宅付近) ⑤ニオイタチツボスミレ 2022.4.17撮影(昭和万葉の森)
118
サラサ
マキノスミレ(牧野菫) 別名 ホソバスミレ ・東日本に多いシハイスミレの変種 ・側弁基部は無毛 ・柱頭はカマキリ頭形 ・マキノスミレは、シハイスミレよりも色の濃いものが多い ・葉っぱ🌿はシハイスミレより細長く、長披針系 濃い紅紫色のマキノスミレに出会いました❣️ (4/27長野県中部)
14
タカ
標高1,100mで、 シハイスミレとマキノスミレの議論をする 変な集団(^^;
88
ペロ
イワウチワの群生地にシハイスミレの変種マキノスミレも咲いてるとGSメンバーさんから教わって見てきました。初めましてです。やっぱり牧野博士が自分の名前をつけるだけあって可愛い❣️4/4那珂川町にて メモ📝 ▪️花色は濃紫色でシハイスミレより濃いものが多い ▪️花の大きさ1.2㎝ほどでシハイスミレより小さい ▪️大半の花は葉より下で咲く ▪️葉は披針形で幅は狭く基部は深い心形。垂直に立つことが多い ▪️葉の裏は紫色を帯びるがシハイスミレより薄く、花後は緑色になる ▪️側弁基部は無毛 ▪️分布は六甲山から青森まで
139
なる
マキノスミレ(牧野菫) 別名:ホソバスミレ ・「シハイスミレ」の東日本変種 ・葉が垂直近くに立つのが特徴だが、個体差あり ・埼玉で絶滅危惧指定とか 近くに群生地があります。 何故か昨年の場所には無くなってたり、別の場所で群生していたり… 毎年観察を続けてみます! 今年も沢山見られて幸せです💕
162
おやゆび姫
可愛いです♡
155
はーにゃん
シハイスミレかマキノスミレか 迷います〜 (*´-`) ポツリポツリと咲いていました。 コメント頂きました。 マキノスミレとします。
77
塩こんぶ
舟戸富山、イワウチワ群生地に咲いていたスミレ? 写りが悪くてスミマセン🙏 マキノスミレと教えて頂きました。🙌
165
かし
マキノスミレ(牧野菫)⑥-2 *スミレ科スミレ属 マキノスミレはシハイスミレの変種ですが中間型が多いようです。 特に混在地域では悩まされるのでしょう! 前投稿は山形県で見たものですが、今日も宮城県で見てきました。 ↗️の葉はいかにもシハイスミレに似ていますね! 葉裏の色も↙️はわすかながら紫色です! 花色は、シハイスミレより濃いですから違いが分かりやすかと思います! 比較のために追加で投稿してみました! 4月1日撮影
149
かし
マキノスミレ(牧野菫)⑥-1 *スミレ科スミレ属 花期は4〜5月 *花は濃紫色で唇弁に紫色のスジが入る *側弁基部は無毛 *距は細長く 花弁とほぼ同じ色 *葉は披針形で縁は間隔のある鋸葉 *葉はほぼ垂直に立ち 葉裏は紫色を帯びる シハイスミレの変種で兵庫県〜青森県まで分布! (混生地域では、区別が難しいそう) 和名は 牧野富太郎氏を記念したもの! (NHK朝ドラ「らんまん」はいよいよ来週から❣️) 3月29日撮影 鶴岡市高館山にて
75
v ちえ v
前へ
1
2
3
次へ
68
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部