warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
水槽温室の一覧
投稿数
41枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
46
ミキティー
実生記録 ⬅️ノトカクタス ➡️メロカクタス 播種から12日 少しずつ🟢顔を出し始めた🎵 🌱🔦
40
ミキティー
実生記録 ユーフォルビア フランコイシー 播種から2ヶ月。 いつメンで実生苗を頂いたので育ててみることにしました🎵 もう少し大きくなるまで私が纏めて実生チャレンジ❗️ いつメンの手に返せるように大きくしなきゃ😅 そして、 ↙️TORATORAちゃん手作りのマクラメキーホルダー💗 どんどん上手になって行く🎵 ↘️ポトスちゃんからはプリンスメロン🍈 もう車内がメロンのいい匂いで👃💗 美味しくいただきました~😋 いつもありがとう😆💕✨
53
ミキティー
実生記録 ノトカクタス 播種から5日。 ちっこいのが🌱を出した👏 🌱🌱🌱
44
ミキティー
実生記録 ノトカクタス メロカクタス mikan3.ちゃんから頂いた種子を蒔きました。 土にのせた時点で、もうわからなくなるくらい小粒の種子。 まんべんなく蒔けてたらいいんだけど😁 明日は大荒れの天気だ〰️😱 🌀☔️🌀☔️
62
ミキティー
実生記録 アガベ パープルヘイズ 播種から27日目 4/6粒発芽 ヒョロヒョロと伸びて隣の鉢を覗き込んでます😁 🌱🌱🌱🌱🌱
46
ミキティー
実生記録 グラキリス ’23 第2弾 播種から明日で10日。 7粒発芽 前回も発芽率は良かったので、勝負はこれから☝️ しかし、🌀とか梅雨とか難しい季節になってきたぞ~😅 まだまだ蒔きたいコが冷蔵庫で待機してるので、頃合いを見てミショリます👍️
39
ミキティー
実生記録 播種から9日。 アデニウムは6粒全部発芽🙌 (1つ埋もれてなかなか顔を出さない😅) 火星人、1/6粒しっかり立ち上がった👾 P,ミケア 発芽見られず アガベ、3/6粒発芽👏 今のところカビは発生せず順調🌱
39
ミキティー
実生記録 ↗️アデニウム イエメン 5/6粒 発芽🌱 ↖️火星人 1/6粒 発芽🌱 下 アガベ&ミケア 変化無し 3日留守にしてたので、帰ってきて喜びのダンス🕺 一番心配だったカビも発生せず、上2種類は問題なく発芽しました。 🌱🌱🌱🚿
82
ハル
ユーフォルビア・ギラウミニアナ 前から気になっていたギラウミニアナ、暖かくなってきたし、久々に発根管理しようと思い、メルカリで小さい目のギラウミニアナ購入。
50
さくら
玄関:亀甲竜&ガジュマル&水槽(水草アヌビアス・ナナ) 先週から雪がやってきました⛄☃❄ いちごプランターも雪まみれでベランダ下に退避💦 亀ちゃん🐢には寒いなぁ…我が家には加温中の水槽があるではないか!と閃き💡発泡スチロールとプチプチで簡易温室17℃を達成🙌ガジュマルちゃんはついでに同居🌿 夜だけ温室へ🌜過保護な亀ちゃん🐢です😆
86
ハル
パキポデイウム・グラキリス(現地球) グラキリスも3年目にして初開花🎉
75
ハル
パキポデイウム・デンシカウレ 恵比寿大黒 2022.2.22 ジョイフル本田で購入。
88
ハル
パキポデイウム・ブレビカウレ 開花してました。 交配相手もいないので、お花は摘みました。
61
ハル
ガジュマル 道の駅 深谷で衝動買い😅
73
ハル
オペルクリカリア・パキプス 芽吹いてきました🎉
48
ハル
パキポディウム ブレビカウレ 現地球を購入して3年、初めて蕾が付きました🎉
93
ハル
オペルクリカリア・パキプス 良く見ると枝が下の方からたくさん出てるなぁ バランスが悪いっていうか… 来年剪定して見ようかな🙄
105
ハル
そんなこんなで、パキポディウム、アデニウム、パキプス等々、温室に無事避難✨ 温度 25℃ 湿度 60%
65
ハル
パキポディウム・ブレビカウレ (恵比寿笑い) 夏の暑い時期は、ショボくれてたけど、涼しくなってから葉っぱがワサワサ✨ ブレビカウレは高地に自生しているパキポディウムである事を実感しました😄 現在は室内の水槽温室で25℃で管理中。
46
ハル
パキポディウム・グラキリス やっと動きだした🎉 温室に入れていても、落葉するし葉っぱが出るのが早い訳でもないのね😅 今年の冬は30度位で管理してみようかな🙄
36
ハル
王妃雷神白中斑 W 6.5cm 温室で甘やかして育てた王妃✨ 1年で大きくなりました。
40
ハル
パキポディウム・ブレビカウレ(恵比寿笑い) 2020.3.8 ガーデンメッセで購入 W 2.5cm 現地球持ってるのに、国内実生苗がお手頃価格だったので衝動買い😁 先週、葉っぱが出てきました🎉
46
ハル
パキポディウム・グラキリス 植え付けから3週間、葉っぱが出てきたけど、多分これは株の力で出てきた葉っぱ。 お水をあげて引き続き水槽温室で発根待ち😄
28
ハル
万象 (稲妻) 昨年10月に子株を外し、外側の古い葉を外し、古い根を外し、根挿し葉挿し子株を放り込んだ鉢です😁 根挿しは失敗かな💦 子株は生きてるみたい🙄 葉挿しに動き有り✨ とりあえず水槽温室でがんばれ❗
前へ
1
2
次へ
41
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部