warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
雲南黄梅の一覧
投稿数
182枚
フォロワー数
11人
このタグをフォローする
2
はなコ
146
manabe
ウンナンオウバイです。花が咲き出してます。2m以上に育ち枝がしな垂れています。花が10輪ついてます。隣りにはワイヤープランツの花が咲いていました。 🏷木曜日は木に咲く花
169
ココちゃん
今日のお花ボタン❁⃘*.゚ 昨年5月のpicより( ́𖠶͈⌄𖠶͈ ̀)ᦂ🌸.•♬ 元々は深紅の八重咲きだったのに… かなり年数が経っているのでピンクになってしまいましたが!これはこれで見応えありますょ~✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿🌸💕 今は新芽が伸びてきたところです🌱😅 👈ソメイヨシノが終わると同時に八重桜が咲いてきたよ⸜(*´ᗜ`)⸝♡🌸🎶💕 八重桜の方から我が家の雲南黄梅を見たときと!我が家のお庭からソメイヨシノと八重桜を見たらこんな感じです🌸🌼😻💕 知人から生わかめを頂いたので!乾燥わかめにしました😁🎶💕
55
toto.kama
ウンナンオウバイ(雲南黄梅)が、大きく枝垂れています。 樹高が3mにもなろうかという迫力ある姿です✨ 葉🌿が目立ち、花🌼は少し終わりかけているようですが、黄色い色🟡がきれいです🎶😃
3
ohanekorock
散歩にて
31
BLANKA
きらきら雲南黄梅✨✨✨
54
Eくん
やっと咲いているのに出会えました。
120
モコ
雲南黄梅 ウンナンオウバイ 遠目にも鮮やかな、黄色い塊。 春の陽を浴びて、満開。 2023/0312 記録用
127
モコ
雲南黄梅 暖かな日の、花散歩。 黄色い花、 セーラー服ひなたちゃんに纏わせた。
21
Papyrus
110
ななみん
おはようございます🔆🔅 今日のお花🌼オウバイ雲南黄梅🌼 枝垂れて咲くので分かりやすいお花ですね💛 ·͜·♡ 昨年3月pic、ご近所さんちに毎年咲いてます🍀 黄梅もどきと言うだけに似てますね🌼
194
ドラチャン
オウバイ 雲南黄梅 2月16日、8:02の雲南黄梅 🏷今日のお花 🏷幸せの黄色いお花
72
Iceflower
今日のお花 黄梅 いつもの公園にちょうど今咲いてます
167
ドラチャン
雲南黄梅 花言葉は優美、明朗 2月16日、8:02の雲南黄梅 🏷日曜ビタミンカラー♪ 🏷幸せの黄色いお花 🏷2023百花魁
41
Iceflower
いつもの公園でお写ん歩 三色揃ったねえ
46
しず
おはようございます🤗 今日も暑そうです 水分補給をしましょうね😊👍 軽石に植えた雲南黄梅が咲き出しましたよ😊🎶 ビタミンカラー 元気を貰えそうです。 今から出掛けます👋 行ってきまーす🎶🎶🎶😊
89
のいまい
5月に入っても富士山がはっきり出てくれなくてなかなか撮れませんでしたが、こどもの日に世界中の子供達の幸せを祈りつつ🙏 まだ頑張ってくれている先日の庭花も一緒にほっこりお人形コラボ🏷カレンダーの日に参加させて下さいね💝
46
やまりん
オウバイモドキ またの名を雲南黄梅 でも雲南地方に自生している訳では無いのですって‼️ 🏷日曜ビタミンカラー♪ 🎼あこがれの雲南🎵
51
ふみちゃん
こちらも モリモリ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ デスー💛🧡💗💛 雲南黄梅は所謂 ボロ隠し!! ≧(´▽`)≦アハハハ 年越しの踊葉牡丹、エリシマム、そしてこぼれ種のビオラを寄せたもの。 踊葉牡丹の高いところを✂️、エリシマムが咲いて変身しましたよ🤭 賑やか〜(*ˊ˘ˋ*)♡
71
sachi
こんにちは😊 今日は休み… 昼前には雨になりそうなので、朝のうちに あさってからの山野草展示会に出す鉢のチェックをして… ついでに散歩してきました。 ふと思いついて庭の花で花手水風の花桶を作りました💮💮💮 「西洋シャクナゲ」 「ベニジウム」 「西洋オダマキ」 「雲南黄梅」 「フクロナデシコ」 「シンビジウム」
50
rei
ウォーキングで楽しみにしていたお宅のウンナンオウバイ💛今日通ったら綺麗に咲いてました💛塀から外にすだれのように垂れ下がっています。下の溝に少し散ったのが浮いていました。少し前に通った時はまだでしたが、咲き始めると一斉に咲くのでしょうか✨✨
345
GreenMania
樹全体が鮮やかなレモンイエローで染められていた、「雲南黄梅(ウンナンオウバイ)」でおはようございます❁⃘*.゚ 花言葉は、「優美」、「明朗」。 別名は、雲南素馨(ウンナンソケイ)とも呼ばれているように、「黄梅」とありますが、ウメ科ではなくソケイ属の植物。 明治初期頃に、プーアル茶で有名な中国・雲南省から渡来したジャスミンの近縁種のようですね! …雲南黄梅と言えば、昔招かれた京都の大茶会で飾られていた、豪華な雲南黄梅の盆栽を思い出します。 何重にも絡まりあったような曲線の枝と、表土から浮き上がったように露出するダイナミックな根上りの樹形が、台座下まで垂れ下がる様は、私の心を一瞬で捉えました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♬*.*・゚ .
52
ふみちゃん
鉢植えにしてたら根付いてしまい、そのままになってる雲南黄梅です。 モグラでごちゃごちゃに傾いた鉢を隠して貰います(≧∇≦)ブヒャヒャヒャ もっと綺麗になりますよ🌼🌟🌼🌟🌼🌟🎶
14
ばばちゃん
何年も通っていた道なのに初めて気がつきました‼️ 膝ぐらいの高さの木に満開でした☺️ 黄梅と似ているので、オウバイモドキともいうようですね。
前へ
1
2
3
4
5
…
8
次へ
182
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部