warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ハコネウツギの一覧
投稿数
179枚
フォロワー数
9人
このタグをフォローする
58
ゆきりん
少し前に出会った🚶♀ お花🌼 ハコネウツギ🩷🤍 1つだけ 咲いていました🤗 見逃すところでした💦 8月20日撮影📸
152
ゆきえ
どこからか鉢の中に ハコネウツギが しっかり根づき咲いています🥀
62
aji810061
花は初め白色、次第に紅色に変化。初めから紅色のものはベニバナハコネウツギ、白色で変色しないものはシロバナハコネウツギという… とのことです🤭
140
さーやん
昨日の、薔薇ちゃん生け花と、庭のクレマチスちゃんと、咲き始めたハコネウツギちゃんです。
73
na
ハコネウツギ (グラバー園)
246
na.ta.ne
ウツギ 空木 今日のお花 前投稿と違う場所でお見かけしたお花🌸 ①②5月22日線路沿いに目線の高さから下の斜面に向かって咲いていたお花✨前投稿と違う種類に見えますが角度が違うだけ?分かりません😓種類が色々あるようですね ③④5月15日公園にて、ハコネウツギでしょうか?白とピンクのお花🌸ウツギと付くお花も色々なのですね💡
69
ルリー
グランド前で𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣⑅︎◡̈︎*
152
Michi
ハコネウツギ(箱根空木)🌸
69
トックリ
急に満開
30
う え ぽ ん。
公園の中で ハコネウツギが 咲いていました 真白からしだいに 色づいていくのですね
92
リン
養老公園にて ハコネウツギ 花の色が2色で 可愛いお花です。 木が大きくなるのですね。
150
eri
ハコネウツギ スイカズラ科タニウツギ属 落葉小高木 別名はベニウツギ 海岸近くに自生するが、公園樹や庭木、垣根などに植えられている。 「箱根」と付くが、神奈川県の箱根には自生していない。 花期5〜7月 白い花からピンク色、赤へと変化する。 花言葉は「移り気」 🏷️金曜日の蕾たち に参加させていただきます。
30
na
ウツギ 1⃣ 2️⃣サラサウツギ 3️⃣バイカウツギ 4️⃣5️⃣ハコネウツギ (グラバー園/童話館 2024年5月19日)
28
我楽多
◆お散歩 お池の林道 ちょっと花期は過ぎていたようですが ニシキウツグギ... それともハコネウツギかな~ まだまだ咲いていましたよ!!
31
hiro
今日は爽やかな一日でした。 ハコネウツギのお花をいただきました❣️ 花の色が変化していってとても素敵な色合い꒰ღ˘◡˘ற꒱💕
76
ORIKA
葉っぱからして紫陽花が咲くのかしら⁇と思っていたら見たことのないお花が咲いたので…😳GSの名前を教えてのやつで調べてみたら、ハコネウツギというお花でした😳初めて知ったお花です🌸毎年実家で咲いていたようですが、この間気づきました😂
109
barby
①ニオイバンマツリ(匂蕃茉莉) ブルンフェルシア属 ②ハコネウツギ 昨夕のウオーキングは予定を立てて 忠生スポーツ公園を抜けて尾根緑道に上がり 高木センダン(栴檀)に咲く花を確認して 緑道のハコネウツギを鑑賞し 民家のニオイバンマツリの香りを嗅いで 帰宅するコースでした🚶♀️🚶♀️
18
m&o
ハコネウツギ 通り道のカフェの花壇に 出勤途中で
83
kakirikea
なんて可愛いのでしょう♥️💕♡ 箱根空木です。 近所で沢山咲いています。
41
さくら貝 Ⅱ
散歩路 いつもの池の周りに 箱根空木が咲いてきました 🍀ハコネウツギ スイカズラ科 ハコネウツギ属
44
草主人従
68
地投眼投実食
<地道投稿>おはようございます⛄️駐車場融雪パイプ片付けた朝😓1「ハコネウツギ」ふんわり雪載せてます2「キンモクセイ」新芽が耐え忍んでます3園芸師匠から頂いた「さつき(達)」彼岸明けは明日😠一日早く出しました4「ウメ」花芽に氷り着いてます、農作物の被害ないように🙏5「南天(赤)」先月まで真っ赤な実があったが⁉️一個残しありません🐦️気を使いましたね😃
104
醜男
箱根空木(ハコネウツギ) スイカズラ科タニウツギ属の落葉小高木。海岸近くの日当たりのよい場所に自生する日本固有種。関東から静岡の海岸地域で生まれ、広く栽培される。名前に箱根とつくが、箱根にはほとんど自生せず、箱根の公園や別荘に見られるものは植えられたもの。海岸型の植物のため葉は厚く、潮風対策のコーティングとしてクチクラ層が発達しているため光沢がある。葉裏に毛はない。花期は5~6月。花は最初白く、後に紅色に変わるため、1本の木に白やピンク、紅色と混ざる。マルハナバチは花の色を見分け、開花直後で蜜の多い白い花を選んで回る。花の管状の部分は短く、筒の部分が幅広く膨れる。口が短めのコマルハナバチなどによく合っている。果実は朔果。細い円筒形で先は細くなる。秋に熟すと縦に2裂して種子を出す。種子はごく小さく、周りに翼があり風に乗って遠く運ばれる。 よく似た二色空木(ニシキウツギ)は本種よりも葉が小さくて細く光沢はない。葉裏の葉脈上に毛が多い。花の基部は細くて長い管状。太平洋側に分布する。本種と同じく花色が変化し、白と紅の二色見られるのが名前の由来。 名前は、茎が中空のウツギで、箱根に多い植物と誤解されたのが由来。なぜ箱根に多いと誤解されたのかは不明。江戸時代からすでにあった名前。1本の木に白花と紅色が混ざり合うため、源平空木(ゲンベイウツギ)という別名や、『錦帯花(きんたいか)』という中国名もある。 出典『里山の花木 ハンドブック』『都会の木の花図鑑』『樹木の名前』
64
mK
あれっ 今咲いてる って お隣さん よく見ると 可愛いピンク この暑さに 健気に開花 頑張って と つい 応援📣 因みに開花期は5月〜6月 ハコネウツギ
前へ
1
2
3
4
5
…
8
次へ
179
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部