警告

warning

注意

error

成功

success

information

ワスレナグサ(わすれな草)の一覧

いいね済み
116
ビビマロン
勿忘草(忘れな草 ワスレナグサ)のお花が綺麗に咲いていました。🌸 🌸花博🌸熊本市動植物園にて コンテストの庭園の植え込み 調べました。 勿忘草(忘れな草・ワスレナグサ)の特徴 勿忘草(ワスレナグサ)はムラサキ科の一年草、こぼれ種でどんどん増える繁殖力の強い植物です。勿忘草(ワスレナグサ)は、原産地では多年草として分類されますが、暑さと過湿を嫌うので夏越しできないことから日本では一年草として分類されています。 勿忘草(ワスレナグサ)のひとつひとつの花は米粒サイズの小さな花ですが、4月~6月、無数にブルーの小花が開花している光景はとても美しい光景です。 最近はブルーの他、ピンクや白の勿忘草(ワスレナグサ)もあります。また、花丈も高性のものが出てきて、切り花としても出回りがあります。 園芸分類 草花 草丈・樹高 20~50cm 耐寒性 強い 耐暑性 弱い 花色 青、白、ピンク 開花時期 4月~6月 種まき 勿忘草(ワスレナグサ)は、9月後半~10月が種まきの季節です。(寒冷地は春に種をまきます。) 勿忘草(ワスレナグサ)は、種まき前に一晩(半日程度)、種を水につけて吸水させてから種まきをすると発芽率が良くなります。 勿忘草(ワスレナグサ)の種まきは庭や花壇に直まきか、たくさんの苗が欲しい場合はポット苗に数粒ずつ種まきをするのが一般的です。 勿忘草(ワスレナグサ)の種は、嫌光性種子なので種をまいたら必ず土をかけましょう。嫌光性とは、発芽に光を必要としない性質です。種をまいたら必ず土かけて光を遮ることが必要です。 植え付け 地植えの勿忘草(ワスレナグサ)は、霜の降りない秋か、春になってから植え付けます。勿忘草(ワスレナグサ)は、生長すると株のボリュームが横に張るので株と株の間は最低でも20センチはあけるようにしましょう。ポット苗の時点でたくさん花が咲いてしまっている苗は根付きにくいので、苗は若いうちに植え付けましょう。 仕立て方 勿忘草(ワスレナグサ)は庭や花壇などの植栽のほか、寄せ植えやハンギングバスケットなど、様々な用途で利用できます。最近の勿忘草(ワスレナグサ)は、品種によって花丈が様々なので、植える前にプランツタグに書いてある花丈を確認してから植え場所を決めるとよいでしょう。 剪定・切り戻し 勿忘草(ワスレナグサ)は、終わった花はこまめに摘み取っておくと花の開花期間が伸びます。勿忘草(ワスレナグサ)は環境があうと、翌年以降、こぼれ種で繁殖する可能性もあります。花がらを摘むと種はできないので、こぼれ種を狙う場合は終わった花をそのままつけておきます。 東京だとまめに花がらを摘んでいると6月くらいまで咲き、梅雨入りの頃に寿命を終えます。こぼれ種を期待する場合は、苗は抜かずに自然に枯れるまでそのままにしておきます。 植え替え・鉢替え 勿忘草(ワスレナグサ)は一年草扱いなので、植え替えの必要はありません。 花 勿忘草(ワスレナグサ)は4月~6月に開花します。 収穫 勿忘草(ワスレナグサ)のシーズン最後は花茎が伸びてくるので、切り花としても楽しむことができます。最近は勿忘草(ワスレナグサ)は切り花として流通もしています。 夏越し 勿忘草(ワスレナグサ)は暑さと蒸れに弱いので、日本だと梅雨前くらいまでの寿命です。 冬越し 勿忘草(ワスレナグサ)は寒さには強いので、特別な冬越しは必要ありません。植え付けは霜の降りる時期には行わないようにしましょう。 増やし方(株分け、挿し木、葉挿しなど) 勿忘草(ワスレナグサ)は種で繁殖するのが一般的です。勿忘草(ワスレナグサ)はこぼれ種でも発芽するほど性質は強い草花です。種を採りたい場合、もしくはこぼれ種を狙う場合は終った花を摘み取らないようにし、開花が終わっても苗をしばらくそのままにしておきます。 勿忘草(ワスレナグサ)の種のさやはざらつきがあり、洋服や犬の毛にくっついてさやがはじけた場所で発芽するほど繁殖力が強い草花です。 青い小花のお花 とっても可愛い✨💕 今日も素敵な一日をお過ごし下さいね🥰
686件中 265-288件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部