warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ケアブラチャンの一覧
投稿数
13枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
70
k-kantaro
3/25 国上山 パステル戦隊ビタミンジャー、ビタミン・イエロー連続参戦、アブラチャン。春の彩りです。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ アブラチャンです。オット、ここは越後、ならばコノ娘は、ケアブラチャン(毛油瀝青)クスノキ科クロモジ属の落葉低木・小高木です。日本海側型の変種。葉の裏に毛が有るそうですが、確認した事は有りません。 日本海側型、要は積雪地対応型と考えています。コノ娘と、オオバクロモジ、ケキブシが、春先に咲く黄花三姉妹です。ケキブシは咲いていたけど、オオバクロモジはまだでした。葉に毛が有るとか、ちょっと大きいとか、確認した事は有りません。マァ、これから投稿する機会があると思います。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ビタミン・イエロー、アブラチャンでした。
90
k-kantaro
3/22 角田山 伝わらない写真を、もう一枚。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ⬆️ 満開のアブラチャンと、カタクリの絨毯です。まるでトマト・ソースと粉チーズで、ピザ・トーストかナ〜。 ⬇️ カタクリ(片栗)ユリ科カタクリ属の多年草。"春の妖精 spring ephemeral スプリング・エフェメラル"です。当たり前に、山ほど咲いているのに、写真を撮っていない事に、気づいていません。少し白い娘がいると思って、撮った一枚のみ。笑っちゃうネ。尾根の両側、一面のカタクリでした。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 雪割草、カタクリは想定内、でもアブラチャンは想定外でした。チョット、感動的でした。
92
k-kantaro
3/22 角田山 この日のお目当ては、雪割草とカタクリです。予想通り、お腹いっぱいになるほど、たくさん咲いていました。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ケアブラチャン(毛油瀝青)クスノキ科クロモジ属の落葉低木。(以下、アブラチャン) コノ娘が想定外でした。この尾根筋にこんなに沢山アブラチャンが有るとは思いませんでした。素晴らしい。満開です。でも写真じゃ、伝わらないですヨネ。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ アブラチャンの、ミスト・シャワーでした。
84
k-kantaro
3/15 国上山 幸せのビタミン・カラー三連投、と思ったけど、それほど黄色く無いネ〜。マッ、イッカ〜。 ✌️✌️✌️💛💛💛✌️✌️✌️ ケアブラチャン(毛油瀝青)クスノキ科クロモジ属の落葉低木。雌雄異株。例によって日本海側変種『アブラチャンは葉が両面とも無毛である点で裏面脈上に開出毛がある本種と区別できる』だそうです。 オイラは毛なんて観察した事は有りません。冬芽、花の季節以外は、藪に隠れて確認した事も有りません。ある意味地味ですネ〜。 ✌️✌️✌️💛💛💛✌️✌️✌️ 春ですネ〜。花が咲き始めれば、何でも嬉しい。
89
k-kantaro
2/17 角田山 ❄️クイズ冬芽葉痕❄️。ココは久しぶりの里山です。山頂です。足下は3〜40cmの積雪です。でも青空‼️。 ☃️☃️☃️😃😃😃☃️☃️☃️ 落葉低木。雌雄異株。早春に黄色い花を付けます。冬芽は鱗芽、葉芽は紡錘形、花芽はほぼ球形、維管束痕は1または3。公園や庭先では見かけませんネ。 ☃️☃️☃️😃😃😃☃️☃️☃️ 狭義では日本海側変種ですが、広義でOKです。 【追記】 アブラチャン(油瀝青)クスノキ科クロモジ属の落葉低木。新潟の里山では、ケアブラチャン(毛油瀝青)です。日本海側変種です。違いは葉の裏面脈上に開出毛がある。オイラは確認した事が有りません。そんな、ささやかな違い、ド〜でもイイヤ。 日本海側変種、積雪対応変種。こんなささやかな違いの物も有れば、雪椿の様に露骨に違う物も有ります。でもその中間型が有ったり、変化が連続的で何処で線を引くか、難しい娘達がほとんどです。 同科同属のクロモジ(新潟はオオバクロモジ)とソックリですネ。比べると、花芽、葉芽ともに小ぶりで、⬇️の様にたくさん付いている印象でした。 ☃️☃️☃️😃😃😃☃️☃️☃️
81
k-kantaro
4/5 角田山 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 同科同属の↖️アブラチャンと↗️クロモジが隣り合っています。ココでも、アブラチャンは咲いても、クロモジはまだです。やはり順番が有るのか〜。 ↖️ ケアブラチャン(毛油瀝青)↗️ オオバクロモジ(大葉黒文字)クスノキ科クロモジ属 ↕️ ツクバネ(衝羽根)の冬芽も色付いてきました。こんなに美しいとは想定外でした。プチ感動。 ビャクダン科ツクバネ属の落葉低木 ↙️ ニワトコ(接骨木)。行き合った方と山菜の話しになり、タラノメ、コシアブラ、ユキノシタ、そしてニワトコ。コレ食べられるの⁉️と聞かれても、返答に困ってしまった。 レンプクソウ科ニワトコ属の落葉低木または小高木。 ↘️ 臭〜い、ヒサカキ(姫榊)。花より先に匂い、眼より先に鼻で発見。好きか嫌いか人それぞれ。 モッコク科ヒサカキ属の常緑小高木。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ さて、次は何処に行こうかナ⁉️。
84
k-kantaro
3/25 角田山 この日の、木の花達。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ⬆️ ケアブラチャン(毛油瀝青)が咲き始めていました。雌雄異株なんだけど、それは次回のテーマ。⬅️ ケキブシ(毛木五倍子)。この娘も雌雄異株。➡️ マルバマンサク(丸葉満作)が手の届く所に咲いていました。里山のマンサクは、花がチョボチョボとしか付きません。公園の様にはいかない。⬇️ オクチョウジザクラ(奥丁子桜)なのかナ〜。里山で最初に咲く桜は、オクチョウジ桜と決め付けています。ホント、ソ〜なのかナ。マッ、イイヤ〜。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 雌雄異株、雄花と雌花はまたの機会にします。また、み〜んな、積雪適応の日本海側変種です。基本種と、どこがどう違うのか、よくわかっていません。ホント、分ける必要が有るのかナ〜。それぞれにしてみれば、やっぱり、そんなのカンケ〜ェネ〜ェ‼️。
89
k-kantaro
3/16 角田山 クロモジ(黒文字)と、アブラチャン(油瀝青)。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ オイラが一番最初に覚えた冬芽が、⬆️⬅️この娘かも知れません。オオバクロモジ(大葉黒文字)日本海側変種。葉芽と花芽、特徴は『鱗芽、葉芽は紡錘形、花芽は丸く、先が尖っている。葉痕の維管束痕は1』です。ソレより、その特徴的な姿、唯一無二の存在感ですネ。但し花芽が無いと無個性です。 その姿は、フルール・ド・リスを連想します。fleur-de-lis の直訳は「ユリの花」ですけど、コレは「アヤメ(アイリス)の花を様式化した意匠」。マァ、余計な話しですネ。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 並んでいました、コレはラッキー🤞ピース。➡️⬇️ ケアブラチャン(毛油瀝青)、クロモジと同科同属、花アップの写真を見るとソックリです。この季節、クロモジは見慣れているけど、アブラチャンは少ないですネ。パッと見、花芽の付き方がずいぶん違い、雰囲気でわかります。マァ、並んでいましたからネ。 細かく言うと、アブラチャンの方が、葉芽の長さが短い、花芽の先端が丸い、側芽の脇からも花芽が出ることが多い。そんな感じです。花が咲く時は、花が先で遅れてはが展開、クロモジは同時です。 でも、花芽が無いと、何もワカラナイ。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ オイラの印象だと、両方ともマンサクに遅れて、サクラより先に咲きます。キブシと一緒かナ〜。 共に葉痕は未確認で、日本海側変種雪国対応型です。
36
k-kantaro
3/12 角田山 冬芽はワカリマセ〜ン。唯一知っている娘が、クロモジ。なんて話を書いていますが、では同属のアブラチャンは⁉️。この日それらしい娘を見つけました。 ⬆️↙️ がアブラチャン。↘️ が比較の意味でクロモジ。どうか当たっています様に‼️。 💦💦💦🙇♂️🙇♂️🙇♂️💦💦💦 当然、冬芽だけではワカリマセ〜ン。花芽が有ればこそです。あしからず。 ネットを漁って比較すると、アブラチャンの葉芽は花芽より短く、花芽の柄は無毛で、花芽はほぼ球形です。クロモジはより長く、有毛で、球形の先が尖っている。もう一つ葉痕で「維管束痕」が観察できます。アブラチャンは1又は3個、クロモジは1個です。 つまり確実に区別するなら、維管束痕が3個有ればアブラチャン、花芽の柄が有毛ならクロモジと言う事になるけど、ルーペが必要ですネ。 💦💦💦🙇♂️🙇♂️🙇♂️💦💦💦 ⬆️↙️ ケアブラチャン(毛油瀝青) ↘️ オオバクロモジ(大葉黒文字) クスノキ科クロモジ属の落葉低木 共に日本海側変種
84
k-kantaro
3/31 弥彦山 ② ケアブラチャン(毛油瀝青) クスノキ科クロモジ属の落葉低木。雌雄異株。 🌼🌼🌼📸📸📸🌼🌼🌼 オイラ、最近、この娘が、プチ・マイ・ブーム。原因は@garden aijiさん3/29の投稿です。下に写っている花の柄の長さが気になってならない。例によって、細かい所は良く見えないので、いろいろ撮って後で確認。 🌼🌼🌼📸📸📸🌼🌼🌼 ⬆️ 撮っている時は、なかなか花柄が見えない、蕊が茶色だナ〜なんてもの。↘️ 登って行くと綺麗に咲いていました。咲いたばかりかナ?と思ったけど、調べると雌雄異株で、⬆️ は雄花で、↘️ は雌花、丸い子房が確認できました。 🌼🌼🌼📸📸📸🌼🌼🌼 この娘は、アブラチャンの日本海側変種です。葉裏の細かい毛の有無が違い、と言うけど確認した事は有る訳が無い。↘️ を撮った場所から日本海側が良く見えます。 🌼🌼🌼📸📸📸🌼🌼🌼 最後に、↙️ の写真。花柄が写ってましたネ。「東京モンはハナの下が長い‼️」のコメントを用意していたけど、ボツになりました。(しっかり書いているけど) 💦💦💦🙇♂️🙇♂️🙇♂️💦💦💦
55
ナオムーチョ
角田山 五ヶ峠コース 左上 トキワイカリソウ 右上 ナニワズ 左下 ミチノクエンゴサク 右下 ケアブラチャン
43
tulip
アブラチャン(クスノキ科クロモジ属) 早春に淡黄緑色の蝋細工のような小さな花咲かせる。 クロモジ属のお花は好きな花です♡😊 日本海側の山地に自生するのは「ケアブラチャン」が多いようです。 「ケ」が付く「アブラチャン」 葉の裏面の脈上に毛があるのが「ケアブラチャン」。 「アブラチャン」には毛が無いらしい。 まだ葉が出てないので、確認できませんでした(^^; また、よく似た「ダンコウバイ」との見分け方は「花軸の有無」。 花軸があるのは「アブラチャン」。 花色も少し緑ががかってますね。ダンコウバイはもっとはっきりとした黄色。
27
k-kantaro
国上山 3/26 ケアブラチャン(毛油瀝青)。アブラチャンの日本海側変種と有るけど、別ける必要は有るのかナ。みんな一緒で、イイジャン😃😃🙇♂️。
前へ
1
次へ
13
件中
1
-
13
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部