warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
サンインシロカネソウの一覧
投稿数
31枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
24
ぽん
228
ドラチャン
昨日は朝から終日鏡野町で 山歩き 日曜ビタミンカラー♪ サンインシロカネソウ
94
anne.2311
①深山樒 ミヤマシキミ ミカン科 ミヤマシキミ属 本州~四国九州に分布 雌雄異株 淡黄緑色の柱頭と仮雄蕊があるので雌株でした ②山陰白銀草 サンインシロカネソウ キンポウゲ科 シロカネソウ属 島根~福井に分布 ③走野老 ハシリドコロ ナス科 ハシリドコロ属 本州~四国九州に分布 ④姫寒葵 ヒメカンアオイ ウマノスズクサ科 カンアオイ属 東北~近畿、四国に分布
184
barchetta
うつ向きかげんに。 サンインシロカネソウ キンポウゲ科・シロカネソウ属
73
やすし
イワウチワへの旅の途中、サンインシロカネソウにも逢いに行きました😊渓流沿いに群生していました。 2枚目 ミヤマカタバミと仲良く咲いていました♪
64
ピノ太郎
山陰白銀草が実です 2つの鞘がコップを伏せたみたいのにくっついてました 面白可愛いです
6
ベーコン
17
ももはな
47
まお
サンインシロカネソウ
84
やすし
渓谷で春探し サンインシロカネソウ
179
からす麦
サンインシロカネソウ 「山陰白銀草」 渓流の脇に鈴のような可愛い花がたくさん咲いています♡ 10センチ位の茎の先に下向きに咲いた花は直径6ミリ位と小さな花(*˘︶˘*).。*♡ 花弁状の外側は萼片だそうです☆ 福井県から島根県の日本海側の地域に自生 キンポウゲ科 シロカネ属
201
サブレ
サンインシロカネソウ (山陰白銀草) 山陰地方の山で自生している花。 卵形の花弁に見えるのは萼と言われています。 大きさは5〜8ミリ程度で小さくて可愛らしいです。 谷筋の水辺に咲いていました。
2
まぁちゃん
見過ごしてしまうほど小さな涼しげな サンインシロカネソウ 見つけれて良かった😍
186
すずはな
山陰白銀草 サンインシロカネソウ キンポウゲ科 シロカネソウ属 日本固有種 自生地 本州の福井県から島根県にかけて日本海側に偏った地域に自生する 広島県で1987年自生が確認された。現在広島県の北東部でも自生が確認されているようです。 花期 3〜5月 花径6〜8mm 2020/4/3 に 投稿。 初めて見る花で園のタグはなく名前の確認に手間取りました。 昨年は見られませんでした。 広島県絶滅危惧Ⅱ類(VU)
235
PT_yamahiro
「サンインシロカネソウ」 下向きに咲く小さな花が可愛いです✨
264
PT_yamahiro
「サンインシロカネソウ」をマクロ撮影🔎
80
のんたん
2021.5月 船通山 岳人の4月号の春の山特集読んでたらサンインシロカネソウの写真が綺麗で行きたくなってしまい、カタクリよりむしろお目当てはこちらでした。 山陰でサンインシロカネソウ見れて満足です。広島のとは比較にならないほどに広範囲に渡ってその可愛らしい花を咲かせていました。綺麗だった〜✨ 環境省カテゴリーなし。 広島県は絶滅危惧Ⅰ類、島根県は準絶滅危惧種です。
246
PT_yamahiro
今日も1日お疲れ様でした😊
50
サラダ
29
もちっこ
3月27日撮影 瑞穂町 耕心館 正面から入った先のところに 鉢がいくつか置いてあり、そこに植えられていました。可愛らしい花です。 花や葉の感じを見て、お気付きの方も多いと思いますが、 これもキンポウゲ科ですよ。 サンインシロカネソウ キンポウゲ科シロカネソウ属 サンイン(山陰)と、あるように… 日本固有種。本州の福井県から島根県にかけての日本海側に偏った地域に分布し、温帯林の林床に生育する。谷沿いなどの湿った場所に多く、水がしたたり落ちる岩場などで見かける。 (Wikipediaより) だ、そうです。 アズマシロカネソウに似るが、全体に小型で、花弁状の萼片の基部が紅紫色になり、花後に走出枝を出す。 植物体全体に繊細で無毛である。 花期は3-5月。茎先に径6-8mmの黄緑色で基部が赤紫色をおびた花が2-数個、集散花序につくか単生し、斜め下向きに咲く。花柄は長さ1-1.5cmになり、3裂した葉状の小苞が対生する。花弁状の萼片は5個で、楕円形から広楕円形で長さ5-8mm、幅2-4mmになり、斜上する。萼片の内側に小さな花弁が5個あり、花弁の舷部はオレンジ色で広楕円形、蜜腺があって蜜を分泌し、内曲して皿状になり、その柄は紅紫色になる。雄蕊は多数あり、長さ4mm、葯は白色で長さ0.5mm、花糸は下部が少し広がる。雌蕊は2個あり柱頭は針状。果実は袋果で長さ0.9cmになり、基部で2個が合着して魚の尾状に広がる。種子は径約1mmの球形となり、褐色で、いぼ状の低い突起がある。 (Wikipedia より) 写真の中にツクバネのようになった実がいくつか見えていますね!
72
のんたん
2021.3月 広島県 連投になっちゃいますが、前出のサンインシロカネソウがこんな風に連なって群生している姿はため息ものでした。
79
のんたん
2021.3月 広島県 本日の初めまして 念願叶って会えた✨ とっても可愛いらしかったです。 ブヨに囲まれ刺されながらの撮影💦 広島県では絶滅危惧Ⅰ類(CR+EN)
264
PT_yamahiro
おはようございます。 3月18日(木)、今日も素敵な1日でありますように😊
294
PT_yamahiro
今日も1日お疲れ様でした😊
前へ
1
2
次へ
31
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部