warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
Ficaria vernaの一覧
投稿数
2枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
58
Luna
オランダの野草達🌸スプリングエフェメラル🇳🇱 人里近くのお花なので野草といえども品種改良したものと交雑して純粋な原種、とは言えないかもしれませんが誰も育ててないけどお花をさか咲かせている健気な⁉️子達です😊原産は全てヨーロッパで森の足元で見つけました🎶 1枚目:ニオイスミレの白 2枚目:ウィンターアコナイト 3枚目:コリダリス 4枚目:ヒメリュウキンカ 5枚目:アネモネネモローサ
43
阿南田零
スプリング エフェメラル2でも帰化植物 向かって左が1週間前、右が日曜日のヒメリュウキンカです。アマナと同じく晴れると開き、曇ったり夜になると閉じるを繰り返しながらだんだん満開になります。 ヒメリュウキンカ Ficaria verna キンポウゲ科フィカリア属 最近までキンポウゲ属に分類されていたので、Ranunculus ficariaという学名になっている場合もあります。 ヨーロッパ原産ですが、日本でもヒメリュウキンカやキクザキリュウキンカという名で売られ、野生化しています。 本物のリュウキンカ(Caltha palustris)と混同して立金花として売られている場合もありますが、分類学的に見ても別属別種ですし、自生環境、生態も異なります。 リュウキンカが湿生植物で湿原や流れの中に生えるのに対し、ヒメリュウキンカは湿り気があるとは言え、普通の草原や林床に生えます。 また、リュウキンカの開花時期が初夏~夏であるのに対し、スプリング エフェメラルであるヒメリュウキンカは春先の今ごろに開花し、初夏には地上部が消失して休眠します。 なので、リュウキンカとして、この季節に咲いている花が紹介されている場合、ほぼ間違いなく間違えてます、ヒメリュウキンカです。
前へ
1
次へ
2
件中
1
-
2
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部