warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
高尾山で出会えた花の一覧
投稿数
253枚
フォロワー数
6人
このタグをフォローする
81
なとぷー
ギンレイカ サクラソウ科オカトラノオ属 萼は5深裂、花冠5裂、雄蕊5本、さく果は球形で熟すと先が5裂する、と、5の法則を教えて頂きました。 今回、熟した後の先の5裂に気がつきました。 ↖️6.6↗️7.2 ↙️↘️8.29 高尾
64
なとぷー
サジガンクビソウではなく、コヤブタバコ? あれ?今まで見てきたガンクビソウと違う?と思ってカメラを向けていたら、高尾山の植物をよく知っていらっしゃると思われる大先輩(高尾山にはたくさんいらっしゃるんですよねー)が近くに歩いていらして、「これは、サジガンクビソウだよ。」と教えてくださいました。 サジ形の根生葉が後ろに写っているのと、葉の形から、サジガンクビソウだと思います、、、 と、思ったのですが、どうも、違うみたい。 コヤブタバコと教えて頂きました。 ずっと迷っていたんですー 高尾山には、サジガンクビソウが少なくなってきたと、聞いていたので、そんなに簡単に会える訳ないんだなとも、思っていましたー 教えてくださってありがとうございます。🤣 8.29 高尾山
73
なとぷー
シモバシラ シソ科シモバシラ属 もうそろそろシモバシラの花が咲き始めているかなあと探しました。木陰にいました。葉をとってにおいを嗅ぐとかすかにレモンの香りがするそうです。本当かな。後から知ったので試していません。 花の中から出ている雄しべの先端(やく)がピンク色でした。花の美しさをもっと堪能すればよかった。こんどは、ゆっくりみてみるね。 8.29 高尾山
228
まあみ
【大鷗蔓】】《キョウチクトウ科》 花は径4~6mmで暗紫褐色~淡紫褐色 花冠は5裂し、内側に白色の綿毛がはえる 副花冠は星形に開き、蕊柱より短い。
163
まあみ
【紫陽花】《アジサイ科》 花言葉 「冷淡」「無情」「浮気」「知的」 「神秘的」「辛抱強い愛」 別名 七変化 高尾山で出逢った 色変わりの美しい紫陽花。
75
なとぷー
ツルリンドウ リンドウ科 つるが地上をはい、草にからみついていました。葉の付け根(虫に食べられた?)に ラッパ形の花をひとつずつ、つけています。 淡いピンク色でした。目立たない小さな花でした。花びらの先は5つに裂け、5本の雄蕊が雌蕊のまわりについていました。葉は、先が尖った長い卵形で茎に向かい合ってついています。 林の中の狭い道で、道をふさぐように、かがんで写真を撮っていると、前から若者ランナー🏃がやってきて、 「倒れているのかと思った」と心配されました。熱中症🥵でおばさんがひとり、倒れているのかなと思われたかな? 8.29 高尾
195
まあみ
【山杜鵑草】《ユリ科》 花言葉 「永遠にあなたのもの」「秘めた意志」 別名 油点草(ユテンソウ) 山路の杜鵑草とよく似ていますが、 花びらが下方向に強く反り返っているので区別できます。 山路の杜鵑草は花びらが水平に開きます。
160
まあみ
【藤甘草】《マメ科》 花言葉 「背伸びした恋」「乙女の祈り」 「大自然の息吹」 ヌスビトハギの仲間にはいる 「フジカンゾウ(藤甘草)」。 大きめの葉っぱと、繊細な茎をのばして自由に戯れています。 枝の両サイドに、可愛らしい花を付けます。 菜の花やスイトピーを思わせるソフトな風合いをしていて、見ているだけで心が洗われます。 アレチヌスビトハギは、荒れ地に生息するヌスビトハギ(盗人萩)に似た植物という意味です。 ヌスビトハギににたピンク色や紫色の 蝶形花を咲かせます。 ヌスビトハギとは、葉の形や、実の付き方に違いがあり、実は「ひっつき虫」です。 北アメリカ原産で、日本の北海道や宮城県以南に分布するマメ科シバハギ属の多年草です。 花の大きさは長さ6~8mm、ヌスビトハギよりやや大きく、夕方にしぼみみます。 実は豆果で扁平な節果で、3~5個の小節果からなり、2個の節果となるヌスビトハギと異なります。 アレチヌスビトハギも ヌスビトハギも フジカンゾウも花は似ている。 あえて言えば、 アレチヌスビトハギは、帰化植物だが、 花がヌスビトハギより華やかで大きい。 フジカンゾウも似ているが葉が、 大きな羽状複葉なので区別がつく。
157
まあみ
【玉紫陽花】《アジサイ科》 花言葉 「あなたは冷たい」 散房花序の蕾が総苞に包まれていて球形なので名づけられました。 苞に包まれ玉状になった蕾が裂けるように開花し、淡紫色の小さな両性花の周りに花弁4枚の白色の装飾花が縁どる。 装飾花は大きさ20–32ミリで白色、 両性花は大きさ2–5ミリで紫色であり、 花序は直径10–15センチである。 つぼみの大きさは径1.5センチ、長さ1.2センチ程度で、開花に従い包んでいた苞(ほう)は落ちる。
76
なとぷー
ヤマホトトギス ユリ科ホトトギス属 高尾山で、たくさん咲き始めているのに、 気がつきました。 花びらを思いきり反り返らせて咲く様は、迫力があり、けなげさを感じました。 つぼみも、面白い形をしていて、一番下には、丸いふくらみがあり、花が開いた時、昆虫を呼び寄せるための蜜がたまっているそうです。 8.29 高尾山
76
なとぷー
センニンソウとボタンヅル こちらは、ボタンヅルでしょうか。 葉の形がボタンの花の葉に似てる? 切れ込みは、入っています。 花の形は萼より雄蕊が長いなあ。 日当たりのよい草原の脇に咲いていました。 同じ日に出会った、植物。気になり、調べていましたが、やっぱりよくわからず、 投稿しちゃった。 ボタンヅルと、教えて頂きました。 葉が決めてでした。もう一度見たいです。 次に会ったら、すぐわかるかな? 8.17 高尾
62
なとぷー
センニンソウと、ボタンヅル 初めての出会いで、自信がありません。 こちらは、センニンソウでしょうか。 葉と、花の形から、そうかなと。 林道の足元に、咲いていました。 次に、同じ日に高尾で会ったボタンヅル(?)を投稿します。 センニンソウと教えて頂きました。 やったー🙌 8.17 高尾
72
なとぷー
コアカソ 小低木 葉は対生。茎や葉柄は赤い。葉は、菱形状卵形で、先は尾状にとがる。 明るい山の斜面で、出会いました。 8.17 高尾山
89
なとぷー
ミヤマフユイチゴ バラ科キイチゴ属 つる性常緑小低木 11月から1月に赤い実をつけるそうです。 食べられると聞きました。どんなの? お花が咲き始めました。 8.17 高尾
86
なとぷー
マツカゼソウ ミカン科 葉を見つけると、思わず手を伸ばして、葉をモミモミしたくなります。ミカンの匂いがいいんだよね。 大好きな、野草です。 8.17 高尾
77
なとぷー
カノツメソウ 上部の葉が3枚で、花の形が飛び散ったような、花火のようなー いろいろ、調べて、これで見てもらおうと。 🏷️悩ましいセリ科 8.17 高尾山
68
なとぷー
ガンクビソウ キク科 昔、タバコを吸うときに使った煙管(きせる)は、別名雁首(がんくび)とも呼ばれていたそうです。その煙管に花の形が似ているところから、名がついたそうです。 あちらこちらで、出会いました。 花の形がおもしろい。 8.17 高尾
79
なとぷー
シラヤマギク 咲き出していました。 下の方の茎に、大きなハート形の葉があり、長い柄にはヒレがあったので、 シラヤマギクだと思います。 もう秋のお花ですね。 8.17 高尾山
109
なとぷー
コバノカモメヅル 日当たりのよい草っ原で、くるくるっと、つるを巻きつけて咲いていました。 会いたかったお花のひとつだったので、 ミラクルを感じました。 私を引き寄せてくれたかな。 8.17 高尾山
102
なとぷー
キツネノカミソリ もう、咲き終わってしまったかなあと思っていましたが、なんとか、間に合いました。 葉が細長く剃刀に似ていることから、名前がついたそうです。今は、葉は見ることができませんがー 8.17
64
なとぷー
ウマノミツバ? セリ科ウマノミツバ属 7月に行った、高尾山でたくさん咲いていました。 フォロワーさんから、同じような写真を見せて頂き、思い出して投稿しました。 ウマノミツバで大丈夫?かなあ。
95
なとぷー
→ヤマホタルブクロ ←ホタルブクロ 今年の夏、GSの皆さんに教えていただいた成果です。😆 萼(がく)の間の形が違います。 ヤマホタルブクロは、萼のつけ根がふっくらとふくらんでいます。 ホタルブクロは、その部分が上にめくれ上がっています。 ヤマホタルブクロは、奥高尾で、(7.2) ホタルブクロは、高尾の麓(7.15) で、咲いていました。
88
なとぷー
シラキの実 え?あのお花が、この実に? めしべの先は見えますね。 木にたくさんの実ができていました。 7.20 高尾山
136
なとぷー
ハグロソウ キツネノマゴ科 湿った場所に、咲いていました。 蚊がぶんぶんきても、 負けずに撮りました。😆 7.15 高尾
前へ
1
2
3
4
5
…
11
次へ
253
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部