warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ヒメウズ属の一覧
投稿数
31枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
24
あっき
ヒメウズ キンポウゲ科の多年草 この公園のヒメウズは少し白っぽく、病気なのか心配でしたが、花が咲いていてひとまず安心しました。
69
野鳥大好き
ヒメウズです。 自然大好き派😘です。いつもの公園でこの花が咲き始めました。道端雑草なのであるところには沢山ありますが、意外にも探すのは難しいです。花はとても小さく写真ではそれなりに写っていますが、長さはわずか5-6mmです。草丈は20-30cmですね。ヒメウズ属としましたが、オダマキ属になっている図鑑もあり葉っぱ🌿や花はオダマキに酷似しています。 名前は姫烏頭(ヒメウズ)であの猛毒で有名な烏頭(トリカブト)のお姫様版です。葉っぱの形は多少似ていますがトリカブトの姫版で探しも見つかりません‼️。探す時はオダマキの姫版で探しましょう。ただ、敢えて探す🔍ほどのものではありません。大谷選手の奥さんを探す方が楽しいと思います😊。
113
kiki
セイヨウオダマキと (西洋苧環) フウリンオダマキ🌸☘️ (風鈴苧環) 何処からか飛んできて咲いてくれた西洋オダマキ3種 ↓の子は昨年苗が出てきて初開花🌼🤍 こんな可愛らしい子が咲き ました😍 真ん中は昨年お迎えの白花と4〜5年目の絞り咲きの風鈴オダマキ🌼🌸 今年は花数が少なめです😞
144
きゅう
おはようございます☺ 今日はちょっと地味めな投稿です😊 ➡️雀の槍 スズメノヤリ 大名行列の毛槍に似てるからのネーミング😂 これがお花🎵 ⬅️姫鳥頭 ヒメウズ キンポウゲ科 お花5ミリくらいでとっても小さい ほんとはうつ向いて咲くけど、斜面だったからお顔撮れました🤗 白いのは萼、筒状の黄色がお花~ 葉🌿もオダマキに似てますね~ おまんは誰じゃ~とかじりついてたら、母と妹に 遊んでないで、まず畑のことやろうよ〰️…と笑われました🤗 ジャガイモの追肥と土寄せ 頑張りました🤭
72
ムラサキシキブ
小さくて逞しい花。 ヒメウズ。
62
野鳥大好き
ヒメウズです。 自然大好き派です。まさかこんな小さな目立たない花をアップする人はいないだろうとGSを検索したらなんと600枚以上がヒットしました。花好きの皆さんに金メダル🥇です。 花は5.6mmで小さく色も白で目立ちません。特徴と言っても特に無く、強いて言えば葉っぱはオダマキに似ています。 名前は小さな(姫)トリカブト(烏頭=ウズ)と言う意味です。探鳥会でこれを見ると何故か説明してしまいます😅。
215
ジュリアーノ
おはようございます🌅 今朝は可愛いヒメウズ🌿🤍🌿 キンポウゲ科オダマキ属の妖精🧚♀ いつもの森林公園に 咲き始めました🌿🤍🌿 昨日始めて見つけて 大感激✨🌿🤍🌿✨ 花弁の先の薄紫に萌え🌿💜🌿 🏷月曜日を爽やかに 🏷山野草マニア 🏷平和を願う 昨日の森林公園で🏞
95
おとみさん
交配、種蒔きして育てたイカリソウです🌱。小輪でイカリソウと言うよりもヒメウズみたいに見えます✨ ラベル紛失で交配親は分からなくなってしまいました😆
128
カモミール
ユラユラ揺れてました🎶🎶
84
純々
えぇ~•••っと••• 最近西洋オダマキ病にかかりまして•••笑 毎度の事ながら探せば探す程 会えん!! 普通のオダマキはおっても 思ってるのに会えん!! 諦めかけた時まさかのホムセンでウィンキーダブル レッド&ホワイトがおったー˗ˏˋ♥︎︎ˎˊ˗ んん~•••めちゃんこ可愛い•••(〃艸〃) 植えるとこももぉないし 本日でオダマキブームとりあえず終了ꕤ*.゚笑
889
真理
ヒメウズ 姫烏頭 庭のあちこちに生えてくるけれど、これでも1属1種の固有種♪ この5ミリ程の花が咲くまで、隅の方の一群れだけ残して置いた チームうずくまり🏷️ うっすらとピンクがかった花弁に見えるのは萼片で、クリーム色の筒状に見えるのが花弁というパターン🎵
142
chie
【ヒメウズ・姫烏頭】学名:Semiaquilegia adoxoides 別名:トンボソウ おはようございます⚪︎🪆。⚪︎◯⚪️ どうぞ皆様も良き一日を 名の由来は、葉や根の形状が同種のトリカブト(鳥兜)に似ていて小型である事から、小さなトリカブトと言う意味。「撮影者泣かせ」というだけあって、驚くほど小さくピントが合わない💞花言葉は「ずっと待ってます」🐈♪
114
n i e
林縁の日当たりの良いところに一株ごとに生えています。 葉っぱがオダマキの葉っぱに似ています。 花は白色でかなり小さくて咲き方は下向きに半開です。 お名前を教えていただきました。 ありがとうございました。
99
hagi
おはようございます😃 姫烏頭(ヒメウズ)とっても小さい花なのに白いのは花ではなく中の黄色いのが花なんだそうです😳下向きに咲いているので這いつくばって撮って来ました😊
699
真理
ヒメウズ 淡いピンクから白色の萼片に包まれてうつ向いていることが多く、こうしてアップにしてみて、黄色がかった本当の花弁が奥にようやく確認できる。 庭の雑草だけれども、鉢植えに生えたので、この個体は残す♪ 火曜はマクロの発表会🏷️
75
chie
山野草【ヒメウズ♡姫烏頭】 おはようございます 皆さま良き一日でありますよう お花は直径0.4〜0.5cmと小ちゃい小ちゃいの✨🔎✨ 朝一のKawaii💓🐸♪🌿☁️
56
しろたま
おだやかな1日でしたね✨ 気になっていた庭の雑草のひとつ🌱ですが、 ヒメウズという名前だそうです こんなかわいい花😍 (5ミリくらい)が咲くとは❗️ もうむしれませーん😭
30
葉月
ヒメウズ 小さな小さな花。 なかなか見つからず、行ったり来たり…ウロウロ… 群生があると聞いて行ったのですが、わからず。 やっと見つけた一輪です。
125
ユーミ
🍀野の花・ヒメウズ (姫烏頭) 3 🍀 基部の距 (内部に蜜腺を持つ) は発達せず、小さく膨らむ程度。 付け値の黄色い膨らみが距。 次は後ろ姿を📷・・・ やっぱりうつ向く姿は可愛い❤️
130
ユーミ
🍀野の花・ヒメウズ (姫烏頭) 2 🍀 次は横顔を📷・・・ 夕陽を浴びて綺麗です✨✨ 【ヒメウズ (姫烏頭)】 《分布》 関東以西の本州、四国、九州の暖帯地に分布する、多年草。 《生育地》 畑や人家周辺から山間部まで広く見られる。 《茎の特徴》 茎は高さ10~30cm 。 細くて軟毛があり、上部は分枝する。 《名前の由来》 葉や根の形状が、同種の鳥兜に似ていて小型であることから。
122
ユーミ
🍀野の花・ヒメウズ (姫烏頭) 1 🍀 今日もいつもの散歩コースで見つけた野草、ヒメウズです。 今日はヒメウズの花です 約5~6mmのちっちゃい花 うつ向いて咲く、恥ずかしがり屋さん😳 やっと正面から撮る事が出来ました 白い花びらだと思っていたのが 実は長い萼片で、 内側に見える黄色いものが花弁だと知ってビックリです😲 【ヒメウズ (姫烏頭)】 《草丈》10~30cm 《花の特徴》 花は下向きに咲き、直径4~5 mmで萼片より短い。 花弁は筒状に5個つき、白色~淡黄色。長さ2.5mm 。 《蕊の特徴》雄蕊は9~14個、雌蕊は2~4個。 《萼の特徴》 萼片は長楕円形で5個で、白色で~淡紅紫色の花弁状。長さ5mm。 《花期》3~5月 《葉の特徴》 ほぼ円形。つやがなく、柔らかい。 紫色を帯びることが多く、特に葉裏は紫っぽくなる。 小葉はそれぞれ2~3ツに裂ける。
134
ユーミ
🍀野の花・ヒメウズ (姫烏頭) 🍀 ヒメウズの葉と雨粒のコラボ・・・ 2度目の投稿です 沢山のコロコロ雨粒が可愛い❤️ 【ヒメウズ (姫烏頭)】 《分布》 関東以西の本州、四国、九州の暖帯地に分布する、多年草。 《生育地》 畑や人家周辺から山間部まで広く見られる。 《葉の特徴》 ほぼ円形。つやがなく、柔らかい。 紫色を帯びることが多く、特に葉裏は紫っぽくなる。 小葉はそれぞれ2~3ツに裂ける。 《名前の由来》 葉や根の形状が、同種の鳥兜に似ていて小型であることから。
152
POM
ヒメウズ ですよね~💕 今日のひとりさんぽ🚶 嬉しいことがたくさんなので、 連投お許しくださいませ🙏 最近、 ついてるね~のってるね~🎵 みなさんの写真を拝見して、 会いたいな~と思っていた野草さんとの出会いが続いています😙 ヒメウズさんですよね🎵 お会いしたかった🥰 アップではまったくピントがあわず😭 かわいいなぁ~🤭💕😙
132
ユーミ
✳️2月15日撮影✳️ 🌿木の実・ジャノヒゲ (蛇の髭) の実 🍒 今日はいつも散歩コースで、 木の実を見つけたました、ジャノヒゲです。 青い宝石のようです・・・ 💙💙💙💙💙 【ジャノヒゲ (蛇の髭)】 《分布》 北海道~九州に分布する、常緑多年草。 《生育地》 丘陵地の林縁や林内、樹木下に自生する。 《葉の特徴》 葉は根生し、長さ10~20cm。幅2~3mmの線形。 《種子の特徴》 果皮は早く落ちるので、種子がむき出しで熟す。 種子は直径約7mmで、碧色。
前へ
1
2
次へ
31
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部