warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ムラサキセンダイハギの一覧
投稿数
518枚
フォロワー数
19人
このタグをフォローする
5
まっちゃん
0
mk
97
*hiro*
種まき2年生 花の少ない今、風に泳ぐリーフも悪くない🌿 来年は咲くかな✨
2
らびっと
216
ドラチャン
気が付けば土曜日 草木の実 ムラサキセンダイハギの実
75
YR_g3
ムラサキセンダイハギ(紫千代萩) 花も終わり種が出来ていました🫛😄 センダイハギに花の形が似ていることから名付けられた、との事❗
126
みどりのかぜ1128
タネ🌻🐸🌵 ☀️続きで やっとタネとり🥵 1️⃣ムラサキセンダイハギ 真っ黒のさやにびっくり🫢 🌿はサルビア ライムライト。 2️⃣オルレア 適当にこぼれタネにも。 リクエストがあって回収。 🌿は1️⃣のムラサキセンダイハギ。 3️⃣ニゲラ 風船🎈みたい💕 こぼれタネで好きなだけ咲いても いいよ。 オルレアに負けないで!
279
ムシキング
日光だいや川公園にて😆👍🎶🚗 オニグルミの実とムラサキセンダイハギの実です😆👍🫛🌰🫛🌰
1
親爺
212
まこちゃん
ムラサキセンダイハギ(マメ科)ムラサキセンダイハギ属 「ヒマラヤの青いケシ」を見に行った清泉寮の花壇に青いお花がたくさん咲いてました。 私の身長と同じくらいの綺麗なムラサキセンダイハギでした。 原産国は北アメリカで、とても丈夫で繁殖力も強い植物で強い耐寒性があるようです。 4⃣ 八ヶ岳高原大橋 5⃣ ↑ 清泉寮から見た富士山 ↓ 八ヶ岳大橋から見た八ヶ岳 🏷 土曜はお空の発表会
183
Kevin
ムラサキセンダイハギ(紫千代萩)は すっと立ち上がった花茎に青紫の蝶形の花をいっぱい咲かせます。 暑さにも寒さにも強く 植えっぱなしの放任でも よく育ち年々大株になって 花数も増えていきます。 北アメリカ原産。 マメ科バプティシア属の宿根草。
167
rosa_s
自宅でリモートワークしていた娘がまた1人暮らしを する事となりお手伝いで1日留守にして帰宅すると あっという間にお花がパッカーン&ダラーン💦 あっ∑(゚Д゚)鉢が倒れてる💦強風だったのね〜 ①投稿忘れていて… まとめちゃいますねσ(*´∀`)エヘヘ 上段左から ・ゲラニウム スプリッシュスプラッシュ✨ (斑がチョッピリ💦) ・バプティシア オーストラリス(ムラサキセンダイハギ)✨ (種からやっとこ3年くらいで開花しました🎶) ・リクニス フロスククリ✨ (そういえば沢山咲いていたのに投稿していませんでした) 下段左から ・フィテウマ コメットスター✨(少し前6/12撮影) ・アリウム モーリー✨ (今年は💛ひとつしか咲かず残念) ・ペンステモン ヒルスタス✨ (ナチュラルで好きなペンステモン💕) ②バイカウツギも咲いています🤍(6/16撮影) ③ダイアンサス 濃いローズですが赤く見えるので(o´艸`) 🏷️真っ赤な火曜日に参加します❤️ ④ロニセラ (ハニーサックル)✨このくらいも好き💕 🏷️真っ赤な火曜日に参加します❤️ ⑤6/15に投稿のオリヴィエローランジェ🌹が次々に咲いている近くのカンパニュラ ラティフォリア マクランサ💜
11
efendi
控え目に涼やか🫶
1
ひで
0
けいじ
15
ringo_ringo
🏡⋆*庭花 ❶❷ 名前は〜「キバナノアマナ」と思ってたのですが、googleさんは「キバナギョウジャニンニク(アリウム・モーリー)」と出ました。 違いが分からない?? ❸❹ 紫センダイハギ『千代萩』 ❺ フタリシズカ 斑入り葉 暖房にお世話になった2日間でした。 今日は幾らか過ごしやすくなりました😊
68
kazurenkon
💜💙ムラサキセンダイハギ💙💜 だと思います♬ 青みがかった紫色、この微妙な色がきれい🤩2️⃣友だちのお宅の玄関、花瓶🏺に生けられたお花。素敵💓💓
0
はなこ
1
ひろん
24
くみっち
おはようございます☀️ ムラサキセンダイハギ咲いています。💜😃
157
''まこS''
おはようございます😊 ムラサキセンダイハギ💜マメ科 国道の花壇に植栽されているお花🎶 あまり通らないのですが…気になって行ってみたのですが、少し遅かったようですね😅 お花の時期はタイミングが難しいです😆 🏷️春を感じる青い花2024 🏷️青いマメ科マニア 🏷️月曜日は元気色の花
14
タッキー
今日の午前中、市内を散歩中に見かけたセンダイハギ。
14
蒼空Blue
5/26 昨日のお出掛けから… ①チャイブ ②クリーピングタイム ③ルバーブ ④アメリカテマリシモツケ ⑤ムラサキセンダイハギ なんだかんだハーブも少々生き残り? 咲いていました🤗 ちょっとお得なんじゃない? 豪雪地帯の此処は春の訪れも僅かずつ遅いから、植物達と野生生物達は生きる為にキラキラ✨している… 余りにも耀溢れる山は眩しくて… 見上げるといつもよりお陽様に近いトコロに居ると感じました…
239
ドラチャン
美しく青きドヨウ 気が付けば土曜日 ①ムラサキセンダイハギ ②オダマキ ③ミヤコワスレ ④アゲラタム ⑤ヒメシャガ
前へ
1
2
3
4
5
…
22
次へ
518
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部