warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
里山大好き協会の一覧
投稿数
9310枚
フォロワー数
60人
このタグをフォローする
108
はちなつめ
ヤノネグサ タデ科 イヌタデ属 里山お散歩コースに自生しているヤノネグサ、今年は沢山見られたので野草観察会の会員さんたちを案内して他にもタデ科のお花が咲いていて大盛り上がりでした。 山沿いの湿った所に咲いていました。 名前にタデが付かなないですがタデ科です。 葉が矢じりの形に似ているのが名前の由来。 花の直径は3ミリほどで小さいです❀ 花柄や茎には腺毛🔍 托葉鞘には縁毛🔍がある。
173
日曜大工
DIY〜材料切断、塗装〜 こんにちは😃 前の投稿の続きになります。 1枚目 今回は特に設計図を書かずに始めたので、時々現物でサイズ確認。ちなみに天板と補強用のアングル材以外は、廃材(または過去の余り)です。 2枚目 柱を細くするために切断した材料を圧着して、1枚の板にしている図。 3枚目 切り刻んだ木材を並べて 4枚目 防腐・防虫塗装をする 5枚目 それぞれの脚部に脚端部材を付けたところ 以上、本日の投稿はここまでです😅 続きは明日以降
65
花と虫と風と空と
久しぶりの投稿です 🏷️あ.にまるの日に参加します♡ 丁度2ヶ月GSをお休みしてしまい ました またゆっくり参加したいと思います( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭ 写真は休む前の8月11日の久住高原のものです
166
日曜大工
DIY 〜材料調達〜 おはようございます😃 1枚目をご覧になって、何の写真やろ⁇🤔と思われた事でしょう。 ここはかつて、親父の建てた山小屋があった場所。解体作業が進み、ブロック塀だけ土止め用に残してあります。 2枚目以降は、廃材の中から使えそうな材料を拾ってきて、整えている過程です。ちなみに5枚目は脚部になる材料4本です。10cm角ありますが、丸鋸を使って7cm角に切断します😊 暫くDIYネタで参りますが、宜しかったらお付き合いください🙇♂️
186
日曜大工
キノコいろいろ😊 こんばんは😃 さぁて、キノコもこのぐらいにしおきましょうかねぇ💦 1枚目のは、天空の城でお仕事しているロボットの卵かしら?😂 2枚目は時々投稿しているハリガネオチバタケ 3枚目はサルノコシカケ科のキノコだと思います。カワラタケかなぁ?…ちと違うか💦 4、5枚目はわかりません😅 明日は雨みたいだし、せっせとDIYを頑張ろう!←まだ完成してないんです😅
159
日曜大工
キノコいろいろ😊 こんばんは😃 またキノコに戻ってしまいました💦 ヤバ! ネタが尽きかけてる💦💦 1枚目 サクラタケ 2枚目 ニガクリタケかな? 3枚目 森の中の白いキノコ(名前不明、かなり目立つ) 4枚目 同上 5枚目 可食菌セット(ハナイグチ、カラカサタケ、アミタケ)この日は時期尚早だったのか?これしか採れず😓
134
はちなつめ
クサギの実 シソ科 クサギ属 里山お散歩♪ クサギの果実が綺麗に色付いて見頃を迎えていました。 ピンクの萼片と青紫色の実が宝石のように美しいです💗🟣💗🟣💗 場所によっては まだ白い綺麗なお花も咲いていました🤍
198
日曜大工
雨上がりのトリカブト こんばんは😃 久しぶりにお花を投稿いたします😊 雨露に濡れたトリカブト✨ 猛毒の植物とは思えない美しさです これは丈が長く伸びない種類かな?
147
はちなつめ
ホトトギス ユリ科 ホトトギス属 里山に咲いているホトトギスです。 名前の由来となった野鳥ホトトギスの胸の斑紋のような斑模様が特徴です。 噴水⛲️みたいな蕊の形をしています。 雌蕊の柱頭は3裂して更にその先は2裂する。 柱頭の下に6つの雄蕊が垂れ下がっている。 花弁の真ん中の黄色は蜜標(ネクターガイド) 外花被片基部のプックリした距が見えます。 ズームすると雌蕊の花柱には蛸の吸盤やモウセンゴケの腺毛のような透明をツブツブがあり腺毛状突起というようですが触ってもベタベタしなかったですし舐めても甘くはなかったです。 どんな役割があるのか謎です。 🏷2024秋の十草 No.2 🏷距が好き♡
126
はちなつめ
ヤマハッカ シソ科 ヤマハッカ属 里山ではヤマハッカが満開です💜💜💜💜💜 ハッカの名前が付いていますがハッカの香りはしないようです。 群生している姿も素敵です💜💜💜💜💜💜💜💜💜💜 ユカリさんの 🏷2024秋の十草 No.1 参加させていただきます。
168
日曜大工
いろんなキノコ こんばんは😃 この時期山に入ると、いろんなキノコに出会います。まぁ、大抵は食用にならないキノコと思っていた方がいいでしょう😅 1枚目 サルノコシカケ科(サルノコシカケというキノコは無いそうです) 2枚目 ハリガネオチバタケ他(不明) 3枚目 ⁇ 4枚目 ウラベニホテイシメジと言う人もいれば違うぞ!と言う人もいるキノコ💦 5枚目 ニガクリタケ…かなぁ? まぁ殆どのキノコは名前すらわかりません😅💦
73
日曜大工
カラカサ とその調理 こんばんは😃 キノコシリーズ結構引っ張れるな!😂 今夜はカラカサタケです! 1、2枚目は傘が開く前の幼菌。3枚目が傘が開いた姿です😊 食レポいきます‼︎ 以前これのオリーブオイル炒めをレポートしましたが、さして美味しくなかった😩今回はホイル焼きにチャレンジ❗️…というのも「ホイル焼きなら他の調理法と違い、香りが逃げないので美味しく食べられる」という情報を得たからです。適当な大きさに刻んでバターを乗っけてアルミホイルに包み、コンロで焼きます。ホイルを開けるとキノコとバターのいい香りが…💕いっただきまぁ〜す! お‼️😳こりゃなかなか美味いぞ❣️😆👍情報は正しかったようです!以上、食レポ終わります😋
54
はちなつめ
ママコノシリヌグイ 別名 トゲソバ タデ科 イヌタデ属 棘だらけの葉や茎で継子のお尻を拭いたら痛いだろうという意地悪な名前ですが韓国では嫁の尻拭き草と呼ばれるとか… どっちにしても可哀想な名前を付けられてしまいましたネ… 棘の他には三角形の葉と茎を抱く丸い托葉が特徴。
89
はちなつめ
サクラタデ タデ科 イヌタデ属 なかなか出会えないサクラタデに2箇所で出会えました🌸 1~4枚目までは花壇に植えられていました🌸 湿地に自生するイメージのサクラタデですが花壇でも育つのですネ。 9/28に投稿したシロバナサクラタデと同じように以前は雌雄異株とされていましたが現在では花柱や花糸の長さが異なる異型花柱性とされていて異なる長さの花柱を持つ株同士で結実する。 5枚目のサクラタデは印旛沼に群生していました🌸🌸🌸🌸🌸 近くで撮れなかったのでボケています。
132
日曜大工
スッポンタケ(幼菌) こんばんは😃 なんですのん⁇これは⁉️ 地面からお団子が生えてる!😳 なんだか美味そうに見えるけど… ちょっと地面を掘ってみたら臍の緒みたいな紐状のもので地中と繋がっている様子。 調べてみると、スッポンタケもしくはキヌガサタケの幼菌らしい😅 美味そうなんだけどなぁ😋 食べられないこともないらしいです❗️😂👍
113
はちなつめ
ウナギツカミ タデ科 イヌタデ属 アキノウナギはウナギツカミに統一されたそうですのでウナギツカミとさせていただきました。 過去picはアキノウナギツカミの🏷を付けているのでアキノウナギツカミの名前も入れました。 1〜2枚目は里山お散歩で見つけたウナギツカミ 3〜5枚目は観察会で見つけたウナギツカミです。 花の雰囲気が違うのは種内変異なのでしょうか…悩みましたが茎を抱く葉と茎には下向きの棘が確認できたのでウナギツカミとしました。 またナガバノウナギツカミの葉は茎を抱かない。 ホソバノウナギツカミは花がまばらにつくそうです。
151
日曜大工
ヘラタケ こんばんは😃 遅い時間にご無礼いたします。 なんだこれは?ウナギイヌの尻尾か⁉️🤣💦 いやいや、タイトルの通りキノコでございます😊 私事ですが、最近転職しまして、生活にちょっと余裕が出て来ました❗️👍 そこでDIYを始めたり、フィットネスクラブに通い始めたり…今日はフィットネス3回目ですが、体重1.5kg 体脂肪率1.4%落ちてました🙌…どうでもいい事ですが、そんなわけでこんな時間になってしまった😱 DIYについては、投稿ネタが尽きたらご披露しようかと思っています。日曜大工なる由縁を…😂👍
187
日曜大工
ハナイグチ こんばんは😃 今年もお目にかかれました❣️🙌 ジコボウ(ハナイグチ)です!食べて美味しく、見た目も美しいぃ〜😆💕 まだ数は少ないですが、とりあえず満足!😄👍 このキノコを求めて山中を彷徨うあいだ他のキノコに沢山出会いました。変わったものが多いので、暫くキノコシリーズでいこうかと思ってます😊
113
はちなつめ
ヒヨドリバナ キク科 ヒヨドリバナ属 ヒヨドリバナの花のてっぺんに初めて見るミドリバエ🪰が蜜を吸っていました。 ヒヨドリバナ 長く突き出る雌蕊の柱頭が可愛らしいです🎶
125
はちなつめ
ノブドウ ブドウ科 ノブドウ属 7ヶ月ぶりの里山お散歩を楽しみました👣👣👣 色とりどりのノブドウの可愛い果実が迎えてくれました💜🩵💙 タマバエなどが卵を産み付け寄生された果実が色とりどりで歪な形の果実になり寄生されていない果実は白いのだそう。 毒は無いですが美味しくないんですって💦
161
日曜大工
ゴマナ …とコウゾリナ こんばんは😃 こちらもアサギマダラが舞う斜面に咲いていたものです😊 昨日誤って、同じアングルのコウゾリナを2枚投稿してしまいました💦 ホントはこの2枚目をアップするつもりだったので、本日改めて投稿😅
146
日曜大工
コウゾリナ こんばんは😃 アサギマダラが舞う斜面にはいろんな花が咲いていました。 植物多様性の土手かな⁉️😂
176
日曜大工
ロクショウグサレキンモドキ こんばんは😃 何じゃこりゃ⁉️😳 山の中を歩いていたら、ターコイズブルーの小さな点々が… キノコなのか?粘菌なのか⁇🤔 とりあえず写して、調べてみると…上記タイトルの菌類(キノコ)と判明! まぁ、食べられんでしょうな😂
119
はちなつめ
ソクズ 別名 クサニワトコ レンプクソウ科 ニワトコ属 花期は7〜8月のようですが今も咲いています。 花後には黄色かった腺体は緑色に変化して赤い果実がポツリポツリ見られました。
前へ
2
3
4
5
6
…
388
次へ
9310
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部