warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
やっぱり斑入りが好きの一覧
投稿数
350枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
24
ゆきんこ
数日でにょきにょきと成長中🌱⋆。 🌿ホヤ ノバゴースト🌿 このなんとも言えない 銀っぽい葉っぱが可愛い🤍🫧 早く大きくなーれ😶
26
ゆきんこ
昨日一目惚れして でも持ち帰れないから 今日またお友達に車を出してもらって 買いに行ってきましま🚗³₃ 存在感がすごくて🤦♀️💘 かっこよくて🌿,, 可愛い🥺︎︎🫶 後ろには冬越し中のプルメリア♥
22
ゆきんこ
少し高くてずっと迷っていた ミルキーウェイ🤍💚 お出迎えしてしまいました💞💞🥺 森化が進んできています𖤣𖠿𖤣𖥧𖥣。𖥧
130
はくほう
🏷️錦の日 ❶斑入りデザートローズ現在の様子💗 ❷お迎えした1ヶ月前🤗 ❸可愛くなってきたエケたち💕
60
saki
お風呂で水浴びしました🌱 ろどこまで伸びるかなー☺️
36
saki
お風呂場で水浴び待ちの フィロデンドロンブラジルちゃん🌱 ここまでら伸びましたー😊
45
saki
最近お迎えした、斑入りグリーンネックレス♡ 沢山伸びてね🌱🌱🌱
49
saki
あとちょっと💕ぴんくだぁ😆👏
114
MON.com
夏、放置し過ぎてボロボロになって 斑入り何処へ〜 いや、それ以前につぶつぶ何処へ〜( ˘˘̥ ) 状態だったのが 新芽が出てまた斑入りがわかるようになった 可愛い💚
17
ヨーダ
斑入り石蕗 丸ではなくて、星型になります。 鉢は例の好きな作家さんのです。
196
hiichan
おはようございます🌂☔ フライングじゃなぃょ~🤣🤣🤣 「錦の日」は明日だょ😙 パッとしない天気の中で、地味な投稿で😅すみません🙇 斑入りや錦が見れて、花が少なくても、好きな庭なんだなぁ😙
18
みぃ
斑入り ツルニチニチソウ 伸びすぎ増えすぎ防止のため、鉢植えで育てています。
51
Angie_Garden
一度ダメになりかけて復活してくれたクワズイモちゃん🪴 これから大きく育ってね🙌
174
おうち園芸 つかさんの庭
ハーブ買いに行ったのに、ついつい買っちゃった💦 でもこの子600円って安くないですか❗️ 子株付きで窮屈そうだから早く植え替えてあげたいな✨
170
✽hirorin✽
🍃ꕤ*。゚寄せ植えꕤ*。゚🍃 小さな籠にビオラとコロニラバレンティナバリエガータ、2種類だけの簡単なお手頃寄せ植えです。 イエロー系で合わせています🌼🌿 籠に寄せ植えしたのは初めてで、根腐れ防止にミリオンも少し混ぜ込みました。 1ヶ月程前は蕾だったコロニラさん、長い間たくさんお花を付けています🌼 斑入りのカラーリーフはこれからも繰り返し使えます🌿
56
ヒロミ緑
ムチっとして良い感じになってきました😁
74
ヒロミ緑
適当に斑入り集めてみました😆 写真撮り終えて、元の場所に戻してから、1番大きなやつ撮るのを忘れてました😓 それはまたの機会に💧 しかし、天気悪いと私の調子も悪いです😢
30
yuki(๑・㉨・๑)
アガベ ベネズエラ❣️ 子株が沢山出ていたのは知っていたけど ずぅっと放置していたら 鉢の中が大変なことに_(:3 」∠)_ 根がパンパンになっていました😅💦💦 だから解体🍀 これを買いたいって方いますかねぇぇ〜🙄❓
38
yuki(๑・㉨・๑)
植え替えないといけないんだけど なかなか やる気が出ないまんま こんな状態になっちまったぁ〜_(:3 」∠)_ さすがに植え替えないといかんなぁ〜😅💦💦
80
buchi
🏷錦の日 参加させていただきます😊🎶 斑入りはたくさんあるんですが 多肉ちゃんはやっと芽が出てきたばかりなので スーパーアリッサム・フロスティナイトで😊
7
南波先生
13個の種を撒いたのですが、今んとこ発芽確認できているのは11個ですね。 そしてその中から斑入りは1つしか確認出来ませんでした ( *`ω´)プンプン 〖検証結果〗 斑入り月桃の種を撒いても、全ての芽に斑入りは表れない。むしろちょびっと。
18
南波先生
前回投稿から約2ヶ月ぶりに新芽が開いた。 (赤矢印) 気になるのはその左にある前回開いた葉と比べて、明らかに斑入り範囲が減っていることだ。今まではむしろ斑勝ち続きで、いつか真っ白になるんじゃないかと心配すらしたんだけど・・・ 違いとして考えられることは、前回葉が開ききったあと、固形肥料をストップしたんだけどまさかそれが影響してるんだろうか?それ以外の環境変化が見当たらない😑💭 誰か教えて下さいm(*_ _)m
7
南波先生
月桃の葉には防虫効果、消臭効果、鎮静効果があるらしい。 なんだ、ただの神か。 沖縄ではその葉でムーチー(餅)を包む風習がある。 でも不思議と斑入りの葉で包んだムーチーはありません ((乂°∀°))ナンデダロ
5
南波先生
月桃については種まきから発芽まで1ヶ月~3ヶ月ほどかかるそうです(¦3< なんとか発芽スピードを上げようと鉢をラップで覆ってみたところ、なんと20日で可愛い芽が!(*゚∀゚*) 注:今日の写真は発芽確認から少し経過してます
前へ
1
2
3
4
5
…
15
次へ
350
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部