警告

warning

注意

error

成功

success

information

サビ病の一覧

いいね済み
163
クリスタル✿
✤サビ病の原因と防除について✤ レモータのサビ病の投稿をしたら、予想以上にコメントが来てびっくり!!(๑º ロ º๑)!! 皆さん、サビ病で悩まれていらっしゃるんだなぁとしみじみ。。。 再生にチャレンジ!とは言ったけど、そもそもサビ病をしっかり調べた事が無かった💦 自分の為の記録と、参考になればと思いシェアします🖊 《サビ病》 サビ病とはカビ(糸状菌)の一種である「サビ病菌」に感染することで発生する 空気及び水伝染性の病害 この病気にかかると苗の生育を阻害する カビの胞子を使って増えていく 〖サビ病になりやすい多肉〗 もけもけ系の多肉 レモータ、ロゲルシー、ワテルメイエリー、ハムシー、うさぎ系など 〖発生時期〗 4~5月、9~10月 気温が9~18℃で発生する 24℃以上では増殖しない 〖発生原因〗 雨や曇天が続く時期 湿度が高い環境 肥料の与えすぎ、または肥料切れで生じる事が多い 特にチッ素過多になると軟弱に育つ為、病原菌に感染しやすくなる 〖発生してしまったら〗 ・発病した葉を速やかに除去する(他の葉に伝染するのを防ぐ為) ・発生初期に薬剤を散布する *ネット上の情報によるとベニカXスプレーやサプロール乳剤などが有効のようです サビ病になっている葉っぱを取り除いた時、手とハサミなどは消毒する事をおすすめします 手や道具に胞子が着いていると他に伝染する可能性がある様です そしてサビ病にかかってる株は別の場所に置く (もけもけ系以外の多肉に伝染する事は今まで1度もなかったので、そこは安心してください。もけもけ系の株が複数ある場合は伝染しやすいので別の場所へ置いてください) 〖予防〗 治すことが出来ないので予防が大切 土の水はけを良くする 加湿を避ける 風通しを良くし、日光不足にならないようにする 我が家の環境は日当たり、風通しはめちゃくちゃ良い☀️🍃🌀🍃 水やりは適度にしているけど加湿では無いなぁ という事は肥料分の問題なのかな?(・‐・)? カビの胞子は飛んでくるから防ぐことは不可能なのだろうなぁ。。 まずは日中の気温が9℃以上で発生するという事がわかって良かった!冬でも発生するんだね まずはベニカXスプレーを週一程度かけてみて様子を見てみます
64件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部