警告

warning

注意

error

成功

success

information

ストック キスミーの一覧

いいね済み
30
かぷりん
我が家のメインプランターの様子。種まきストックたちが賑やかで、後列プランターの中背ストック・シャンテたちも咲き始めました、わーい\(^o^)/ 種まき143日目/4ヶ月と21日目。 後列シャンテの花色は、右上画像がサーモンピンク、その下がおそらくピンク、下段画像の左からブルー、グレープ、ホワイトかと。ブルーとグレープは写真だとほぼ同じですが、実際見ると違います。これ、キスミーのブルーとバイオレットの差と同じなのかも。カタログでは同じように見えるのにと不思議でしたが、なかなか写真に写らない色味なんですね、納得。 全部の色が出るといいなー。特に藤色のラベンダーが出てくれますように😣🙏 ところで、シャンテはかなりの確率で八重なんですけど、はて? シャンテの種は色ミックスだったので八重鑑別はほぼしていない(あきらかにダメっ子だけ間引いた)のに、奇跡?🤩 今のところ、全18株中、一重っぽいのは1〜2株くらいです。蕾が全部ふくらみきっていないのでまだわかりませんが、確率は高め。 そして、咲き出しているのは全て八重です。キスミーやカルテットだと咲き出しが早いのは一重が多かった印象なので、意外でした。シャンテは真逆なのかな? また、同じ中背分枝系のカルテットと比べるとやはり背が高いようです。まぁこれは公式でもカルテットは50〜60cm、シャンテは80〜100cmとなっていたので想定内でした。そもそも中背種というよりは高性種に分類されるのかな? プランター植えで、今現在45cmくらいです。 株は、昨年のカルテットと比べると立派なように思えます。今秋の暖かな気候にもよるかもしれませんが、茎が太めかなと。お花の違いはこれからですね。3月まで徐々に開花して長いこと楽しめそうで、嬉しいです!🥰💕 その他、下葉が黄色くなり始めているのも想定内。プランターだとどうしても根がすぐにいっぱいになってしまうので。それでもこのフレグラープランターは標準タイプよりも土の容量が大きいのでまだましな方です。できればストックは深さがある鉢に植えたいです。育ちが違います。もちろん地植えが一番なんですけどねー💦 その点、矮性キスミーの6株植えはなかなかよかったです。見栄えもよく、下葉もとっても元気です😁👍
87件中 49-72件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部