warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
パフィオぺディラムの一覧
投稿数
668枚
フォロワー数
25人
このタグをフォローする
34
くろのわーるん
デレナティの蕾 ステム短いし、今ひとつのお花かもしれない…
72
ちーちゃん
おはようございます。 珍しいお花に出逢いました。 パフィオペデルムというそうです。 見ただけです😊
87
がっちゃん
🏷黄金色の金曜日 🏷煌めきの金曜日 福岡市植物園の福岡蘭展より シンビジウムその他
45
くろのわーるん
デレナティアルバムちゃん、開きました ペタルも真ん丸、 親の欲目でみてもなかなか可愛いコ🤍 ベランダのシンビジウム,アイスキャスケードさん。 蕾にシミ😨 この数日の急激な温度変化のせい? ここまできたら咲きそうだけど シミは残ってしまいそう…
22
みるく☆(りり㍉)
長居しそうだから 入らないと決めていた温室 なのだけど やっぱり入った…😅 意外とスススッと抜けてこれた🎵 ・白のふちどりがキュートすぎる椿 ・魅惑の赤、オドントグロッサム♥️ ・花火花🎆🎉 ・シューズみたいにかわいい ペディラムたち👠💞
53
くりりん
Paph.appletonianum 京都のラン展でお迎えした株が開花 やっぱパフィオは好きだなぁ
82
ひつじ
昭和記念公園のらん展🌸へ 行って来ました♪ 中央線🚈も久しぶり♪♪ グリーン車両が付いてて⭕️ 暑いくらいのお天気で、 知らない道も楽しく歩けました🚶♀️➡️ もとい、 らん展ですが、 素晴らしくて、初めて見るお花もいくつもありました💓💓💓 来年も観に行きます❣️ 特に、 ③番目のトリコピリア🌸は、 こんなに花数がある株を初めて見ました🥰 (開花日数も長くない種類かと思います、会期に合わせるなんて、本当に凄い👍)
33
くろのわーるん
筑波実験植物園の蘭展 9時の開 開園とともに。 そしてお迎えしたのは、 愛しのノリトハセガワ様💛 花終わりかけなのでお値打ちでした。 帰ったらすぐ切り花にしなさい✂️って。 なんだか惜しくてなかなか切れない… Paph. Norito Hasegawa (malipoense X armeniacam)
95
ナオムーチョ
💜パフィオ・デレナティー💜 満開に✨ 親株子株揃って咲きました♪ 2009年当時は社宅近くのホムセンに蘭専用売場があり足繁く通ったものです🚗 そこで出会って育てている株が胡蝶蘭なごり雪とこのデレナティー💜 改装されて無くなってしまいましたが良い思い出✨
97
タケム
今日は暖かい日でした(^^) タニパト時間も増えてきたかも🦆 1️⃣エケベリア シャーロットと、アロエ 不夜城錦の爽やかコンビ♫ 2️⃣お迎えPlants アロエにしか見えないタグ無しさんを取り敢えずお迎え…何だろう? そして見切り品からフィカスを救出🛟 見切り品になるような瀕死には見えないけど… 3️⃣ハオルチア 花鏡とパフィオ 花鏡さん、地味感あるけどそれも良しかな(^_^;) 対してパフィオさんは存在感あります(^^)
37
くろのわーるん
デレナティの蕾 もふもふ♡
71
wakkkk
フックシーもパフィオも次々と開花🌵🎉
60
黒兎
光が変わった… 春の気配を感じました✨
155
ぷりんちゃん
2つ目のパフィオが咲きました 1枚目の花は、2枚目よりも 1、5倍くらい大きな花です 2枚目は3月3日アップしたパフィオ
130
タケム
こんにちは☕ はっきりしない天気😟 土曜はまた冷え込むみたい😟 1️⃣アオエニウム サンバースト 改めて美しいなぁって📸 2️⃣エケベリア ブルーバード 花芽🌱多過ぎ〜(^_^;) 3️⃣アロエ スーパースノーホワイト こちらも改めてカッコいい📸 4️⃣コラージュ1 "セダム薄化粧"の花が可憐💕 "エケベリア クイーン"変化無し "蘭パフィオペディラム"艶々 お迎えの"ドルフィンネックレス" 5️⃣コラージュ2 上から左→右の順に "エケベリア オリビア"DAISO産 "エケベリア アボカドクリーム" ウチのムチムチリーダー "アロエ ジュクンダ"徒長気味🙄 "ハオルチア 12の巻"丈夫な子 "ハオルチア 玉扇"あまり見ない角度から撮ってみました📸
42
くろのわーるん
ステムのウネウネが気になって テープで留めてみたけど 今度はテープが悪目立ち😑 今朝、クリソトキサムに 蕾らしきポチを見つけました 時期的に期待しちゃう。 楽しみ😊
72
ひつじ
昨日の雪が溶けてきました❄️ 白いビオラが凍えて耐えています🌼 今日も夜から雪が降りそうな予報ですが、お手柔らかに⛄️ 室内では、のんびりと洋蘭のつぼみが上がってきてくれてます😆😊 パフィオは久しぶりの蕾なので、 期待が高まります♪♪
53
くろのわーるん
キーボードの上に乗って叱られたニャン。 いじけてます。 パフィオはシニカル。 冬の花後、再びの開花。 少々いじけてて似たもの同士かも。
139
ぷりんちゃん
2月5日 パフィオの蕾を⤴️してまだかまだかと待ってますました 漸く咲きました♪ 別の植木鉢はまだ開花途中 今年も咲いてくれました
124
タケム
こんばんは✨️ 久し振りのお迎え🤗 ホムセンはお手軽価格なもので… (^_^;) 1️⃣ホムセンからのお迎えっ子達 黄色いパフィオ、家に帰ってよく見たら…🧐んっ!! む、虫が入ってたー😐 お迎えしたつもりは無い虫… 食虫植物じゃないのにね(^_^;) 2️⃣パフィオペディラム なんかとてつもなく好きな花🥰 黄色いパフィオ💛 過去何度か枯らしてたので… リベンジ💪 なかなか身近で売ってなかったので、目が合った瞬間、駆け寄って手に取ってました(^_^;) 今度は感覚でなくて、ちゃんと育て方を調べて大切に育てます(^^) 3️⃣ハオルチア 小熊座 見切り品として安売りしてたのを救済しました🚑️ 4️⃣アガベ チタノタ ブラック&ブルー アガベビギナーですが、、、少しづつ増えてます(^_^;) 5️⃣アロエ ストリアータ トゲの無いアロエ。 慈光錦という和名、見た目と合ってて良いです(^^)
55
まさお のぐち
おはようございます! 日差しは暖かいですが、冷たい西風が吹いています。 パフィオ咲き揃いました。
67
ブースカ
休日は植物のお世話が忙しくて投稿疎か😓サンデリアナムさんって咲くの時期掛かるんですね😓ペタルも思ったより伸びんし😓こっからどうなるのかなぁ😓
45
くろのわーるん
筑波実験植物園に。 ベナスタム同好会に参加しました。 今年はベナスタムの他、ワーディについても詳しく解説されました。 難しい話もあったけれど 純粋にベナ&ワーディ楽しんできました。
65
ひつじ
沖縄国際洋蘭博覧会その1️⃣🌸 2025年から、 2月開催に戻りました😃 熱帯温室内の展示で雰囲気最高❣️ バンダは、通り道に吊るされてます🌼🌸 沖縄なので、 温室外の木にも蘭が着生していたり、見どころ満載です😄
前へ
1
2
3
4
5
…
28
次へ
668
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部