warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ラケナリア ヴィリディフローラの一覧
投稿数
73枚
フォロワー数
6人
このタグをフォローする
37
R-green
ラケナリアヴィリディフローラ 冬の球根の花 不思議な水色 ツヤツヤの花 少ない花数ですが 可愛く二輪咲きました 水色の花って珍しいですよね ラケナリアヴィリディフ
101
花ちゃん
ラケナリア・ヴィリディフローラ 和名 アフリカヒヤシンス 翡翠色の綺麗な花💕 🏷水曜日は水色に参加します。 属名のラケナリアはスイスの植物学者であるワーナー・ド・ラ・ケナル氏(Werner de la chenal)にちなんで名づけられています。 12/11日にもupしてますが、残りの一株に花芽が2本出てきて開花しました。 一株に2本の花芽なので、花数少なめです。 花のてっぺんに白い小さな花と光る球状ののものがあります。いろいろ調べてみても、これが何かわかりませんでした。 筒状の花の中に黄色い花粉のようなのが見えるのは、雄花かな? そうするとてっぺんの花は、雌花? 種ができるので、花が終わったら茎をカットして、株を弱らせないようにと書いてありました。 種を見てみたいので、一株だけ花後もそのままにして様子見ることにします。
65
おとみさん
ラケナリア ノーベンバーブルーです💙 ディッセンバーブルーより遅咲きなのはナゼ??ラベルを間違えたのかなあ??😆
46
りくがめ
寒いけどベランダが華やかです。 上からオキザリスポンポン、八重咲のオキザリスです。 真ん中がオキザリスバーシカラー、つぼみが可愛いです。 下の青い花がラケナリアヴィリディフローラです。 今年も咲きました。
83
花ちゃん
ラケナリアが正しい名前です。 ラケナリア ヴィリディフローラ 翡翠色に憧れて💙 イキシアにヴィリディフローラがありますが、ラケナリアも同じ翡翠色。 どちらかというと、ヒスイカズラの方に近い色です。 翡翠色に憧れて、新宿御苑の温室にヒスイカズラを花友さんと見に行きました。こんな綺麗な色の花があるんだと、ウットリしました😍 それから翡翠色のイキシアヴィリディフローラを今年の春、ラナケリアヴィリディフローラを、冬に我が家で咲かせて見ることができました🥰 名前間違えてました、大変失礼しました🙇♀️ラナケリアではなく、ラケナリアです。 写真コラージュして、名前入れた方は訂正できないので、このままにさせていただきます。 横文字弱い😅🙇♀️
74
おとみさん
ラケナリア ディッセンバーブルーです💙 青のような緑のような微妙な翡翠色💚💙 ビリディフローラの選抜品種だと思います。
18
りくがめ
ラケナリア・ヴィリディフローラ 先々週植えたものです。 今年も秋植え球根が始まりました
18
りくがめ
ラケナリアヴィリディフローラ 球根掘り上げました。 2年前の8個が121個になりました。 非常に嬉しいのですが戸惑っております。 増えすぎです。
33
りくがめ
ラケナリア ヴィリディフローラ 今年の球根は出来がいい。かなり大きいです。
106
thkao
Lachenalia viridiflora ラケナリア ヴィリディフローラ 翡翠色の花を咲かすヴィリディフローラ。 自家受粉で増やすことが可能で、おおよそ3シーズンで開花するようになる。 葉にスポット模様があるタイプと無いタイプが存在する。さらに言うと、そのスポット模様がドーム状に膨らんでいるタイプがある。 本日お迎え。 葉の膨らみに関してはよく分かりませんが、これは葉にスポット模様があるタイプです。 ヴィリディフローラの翡翠色の花は、本当に美しい。 ヒスイカズラ以外に、こんな色の花を咲かせる植物がある。 しかも自宅で手軽に楽しめる。控えめに言って最高じゃないですか。
42
R-green
瑠璃色の可愛い花 小さい球根のお花です 数年前 ラケナリア・ヴィリディフローラ 友人からもらった球根 毎年咲いてくれます 不思議色のお花 大切にしています
115
アッキー
ラケナリア ビリデフローラ あまりにも綺麗な翡翠色だったので連れて来てしまいました🎵
22
マイルドキャット
毎年、見入ってしまう翡翠色の花
73
ダオ3
緑の花を咲かすケープバルブ。 ビザールプラントって感じでナイス👍 分球するといあなぁ😊
31
緑一色
ラケナリア ヴィリディフローラが咲きました。 美しい翡翠色。 肥料をたくさんあげたら大きな花になったのかなぁ? 球根植え付ける時、肥料は入れたんだけど… それとも球根の大きさがまだ小さいから? 花が咲くととても嬉しいですね。
22
緑一色
もう12月ですね。 急に寒くなりました。 球根達をカゴに入れて朝外に出し夕方中に入れてと毎日移動させています。 豹紋とラケナリアたち。 ラケナリア ヴィリディフローラの花が咲きだしました。 翡翠色の魅力的な花です。 満開になったらまた載せますね。
17
りくがめ
ラケナリア ビリデフローラ 満開 日に照らされて綺麗です。
74
おとみさん
ラケナリア・ビリディフローラが咲きました💚。何とも言えない不思議な色です✨。
18
りくがめ
ラケナリア ビリディフローラ 下に見えるのはオキザリス 桃の輝き ビリディフローラは昨年失敗したけど、今年は大丈夫そう。
68
いろは
Lachenalia viridiflora ラケナリア・ヴィリディフローラ 今年も開花してます。 順調に球根も増えて年々ボリュームが増えていってるのが嬉しいですね😊
97
80
はじめまして。 球根で見つけて、 ずっと棚で寝てたラケナリア 透き通る翡翠色が美しい*.+゚
19
COUNTRY HARVEST
バイヤーの今週のイチオシ*ラケナリア「ヴィリディフローラ」 エメラルドグリーンの花色が特徴的です。
80
おとみさん
ラケナリア ビリディフローラが咲き始めました♪ 青緑色の不思議な色です。
16
紫珠
ラケナリアの生育です フリージアやバビアナに比べて伸びは遅めですね
前へ
1
2
3
4
次へ
73
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部