warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
蕊フェチの一覧
投稿数
2326枚
フォロワー数
6人
このタグをフォローする
66
やまりん
2日連続の☔降りです ☔のせいでオシロイバナは萎んでいました💦 こちらのpicは晴れ🌞の日の朝9時頃。 蕊がクルクルくるまってますね
292
ミンちゃん
のんびり里山散歩🚶♀️… 秋はキク科、勢力あるよ~💪✨ 《スライドpic》全てキク科 ①タムラソウ(田村草)🩷 別名・タマボウキ ②ホソバタムラソウ🩷 (細葉田村草) 花友さんに見せていただきマシタ🪴 ③スズカアザミ(鈴鹿薊)🩷 楽しみに待ってたよ~\(^-^)/ 東海地方から鈴鹿山脈に分布し,総苞が良く粘り,中型の頭花が上向きに咲きます。 ④ヒロハホウキギク🩷🤍 (広葉箒菊) ⑤ヨモギ(蓬) 別名・モチグサ、ツクロイグサ、etc…
285
ミンちゃん
「曼珠沙華*2024」 今年の彼岸花、お彼岸を過ぎてから、、見頃になりました😍 《スライドpic》 ①八重咲きヒガンバナ'姫孔雀'♥️ 初めて出会い…感動デス🥹♡♡ ②、③ 曼珠沙華❤️ 毎年開花を楽しみに見に行く田んぼの畦道…今年は花数が少なめカナ。 ④白花曼珠沙華🤍 今年の特徴でしょうか⁉︎… 全体的に真っ白よりクリーム色 🤍💛になってる株が多く、その中で白っぽいコを探しマシタ。 ⑤黄花曼珠沙華💛 優しいレモン色、美し~‼︎
282
ミンちゃん
今日のお花*ワレモコウ 秋によく似合うネ❤️ 《スライドpic》 ①ナガボノアカワレモコウ (長穂の赤吾木香) ひるがの湿原より。 ②、③ ミヤマワレモコウ(深山吾亦紅) 白馬村より。 一般のワレモコウより雄蕊が長く、萼片より外に飛び出すのが特徴 花は茎頂に穂状に密に付きます。 ④、⑤ ワレモコウ(吾亦紅) 池のほとりに佇み… 湿地でシラタマホシクサの見張り役をしてマシタ😎
305
ミンちゃん
まだまだ元気なツユクサ💙🩵🤍 色あい、さまざま… 最近の出会いから🤗 《スライドpic》 ①シマツユクサ(島露草) BIG island🏝️で咲いていた 貴重な1輪です… ほとんどが花後でした。 🏄してるHawaii限定デザインの スヌーピー君、可愛いっ💕 ②シマツユクサ(島露草) 7月、やんばるの森より。 ③、④ マルバツユクサ(丸葉露草) 背丈小さめ、葉の幅が広く丸っこい形をしており、茎は地面を這うようにのび、節々から根を出していきます… 名古屋市戸田川緑地歩道より。 ⑤眼鏡ツユクサ⁉︎、薄色ツユクサ⁉︎ はてさて🤔💦 森林公園より。 🏷️毎日2日はスヌーピーの日
282
ミンちゃん
今日のお花*ナナカマド・花 真っ白🤍な小花が集まって… 美可愛い~♡(*⁰▿⁰*) 《スライドpic》 ①、②ナナカマド(七竈) 今年6/29、白山白川郷ホワイトロード より。 ③ミヤマナナカマド(深山七竈) 一昨年7月、富良野岳より。 ④ニワナナカマド(庭七竈) 今年6月、散歩道沿いより。
144
まあみ
【水葵】《ミズアオイ科》 花言葉 「前途洋々」「雲隠れ」「浮沈」 水葵は、 津波被害のあった地域で 「復活した花」として 話題になりました。 津波によって農地が攪乱されたことで、土中で数十年前から休眠していた種子が発芽したと考えられています。 水葵は、葉の形が徳川家の紋にもなっているフタバアオイに似ていることから名付けられました。 かつてはナギ(菜葱・水葱)と 呼ばれており、 若芽や葉は食用にするために栽培もされていました。
270
ミンちゃん
タデ科シリーズ3️⃣ ふる里、里山、散歩道より… 《スライドpic》 ①オオケタデ(大毛蓼)🩷 別名・ハブテコブラ🐍💦 聞き慣れない別名↑ですが、、、 ハブテコブラというのは、蛇にかまれたときの毒を消す薬の名前だそうで、この花の葉にも同じ効果があるので、この名で呼ばれたときもあった、そうです… ②ミズヒキ(水引)🩷 別名・ミズヒキソウ ③ソバ(蕎麦)🤍 別名・烏麦、花蕎、華麦、花麦、 ④イシミカワ(石実皮)🟢 別名・アシガキ、カッパソウ 9月、ふる里の出会いは実になったばかり!色づいた実はまたのお楽しみです ~🥰 ⑤イタドリ(虎杖)🤍 小花ちゃん、満開になりました…
250
ミンちゃん
今日のお花*イヌタデ 推し1番☝️のタデ科シリーズ1️⃣ 《スライドpic》 ①ふる里の原っぱで群生🩷 ②今年、ふる里で最初に出会った 犬蓼ちゃん… ③シロバナイヌタデ(白花犬蓼)🤍 ④オオイヌタデ(大犬蓼)🤍 ⑤ヒメタデ(姫蓼) 花友さんに見せていただきマシタ。 🪴🩷
159
まあみ
【風鈴仏桑華】《アオイ科》 花言葉 「私はあなたを信じます」 「淑やかな愛(物静かで上品な)」 「常に新らしい美」「繊細な美」 別名 ジャパニーズ・ランタン Fringed Hibiscus(フリンジド・ハイビスカス) Coral Hibiscus(コーラル・ハイビスカス) リュウキュウムクゲ(琉球木槿) フウリンブッソウゲはタンザニア・ザンジバル島原産でハワイに導入されて交配親の一種になった原種です。 長い花柄をもち、花弁が深く裂けて反り返ります。 一般的なハイビスカスは通常一日花なのに対して、フウリンブッソウゲは何日も咲き続けます。
165
まあみ
【藤袴】《キク科》 💠今日のお花💠
131
はちなつめ
グレヴィレア ココナッツアイス ヤマモガシ科 グレビレア属 今日は幾分涼しいのでグレビレアの手入れをしました。 ちょうど見頃のお花が咲いています。 花弁は無く勾玉のような総苞をブラシのように付けます。 長く伸びた雌蕊の花柱が華やかです。 雄蕊は勾玉の中です。 今まで果実が生った事がないです。
158
まあみ
【野蕗】《キク科》 【松風草】《ミカン科》 【秋唐松】《キンポウゲ科》
113
なる
サクラタデ(桜蓼) タデ科イヌタデ属の多年草 花期:8-10月 ①②③は地元で見られるサクラタデです。 ④は植物多様性センターで咲くシロバナサクラタデです。 雌蕊の柱頭は3岐し、雄蕊は8個。 サクラタデは長花柱花と短花柱花の花形をもつ二異形花柱性の植物です。 長花柱花は3岐した雌蕊だけが突出し、短花柱花では8本の雄蕊だけが突出するので見た目で直ぐ分かりますが…うわ〜全部短花柱花のようです👀 しかし、雌蕊は自分とは別のタイプの花の花粉を受粉しないと結実しない自家不和合性かと思えば、ただ花に2つの形があるだけで、雌雄同花であり自家受粉においても稔実することが解明されたようです。 少し驚きましたが安心しました🤗
119
はちなつめ
シロバナサクラタデ タデ科 イヌタデ属 田んぼの側に穂状に弓なりに垂れて咲く在来種のシロバナサクラタデと外来種のホシアサガオが混ざって群生していました(3枚目) 4枚目→花弁のように見える白い萼片には腺点が確認できました🔍 シロバナサクラタデは雌雄異株とされていましたが近年では花柱や花糸の長さが異なる【異型花柱性】である事がわかったそうで、雌蕊が雄蕊より長い【長花柱花】と雌蕊より雄蕊が長い【短花柱花】の2形があり同一株には1つの形の花のみを付ける。 5枚のスクロールpicは全て雌蕊の方が長い【長花柱花】のようです🤍❀🤍❀🤍
289
ミンちゃん
タデ科の姫、待ってたよ〜🥳💕 可愛いすぎ~♡(๑>◡<๑) 《スライドpic》 ①〜③ シロバナサクラタデ🤍 別名・タデモドキ 楊貴妃蓼👸 私の1推しサクラタデ、シロバナサクラタデちゃん🫶 ④、⑤ アキノウナギツカミ🩷 (秋の鰻掴み) 別名・ウナギツカミ ウナギヅル 現在はまだ蕾でしたので、開花した頃にまた撮影を💪✨ 🏷️つぶつぶの日
273
ミンちゃん
今日のお花*オモダカ2️⃣ オモダカの仲間、似てるお花たち… 《スライドpic》 オモダカ科オモダカ属 ①ナガバオモダカ(長葉面高) 別名・サジタリア グラミネア ジャイアントサジタリア ②ウリカワ(瓜皮) 別名・オオボシソウ、ウリカワグサ オモダカ科ヘラオモダカ属 ③ヘラオモダカ(鹿面高) 別名・クラウツ、クチアケ キバナオモダカ科 ④キバナオモダカ 別名:ヌマオオバコ リムノカリス・フラバ トチカガミ科 ⑤⬆️ミズオオバコ(水大葉子) 別名・ミズアサガオ ⬇️オオカナダモ(大カナダ藻) 別名・アナカリス
251
ミンちゃん
今日のお花*オモダカ1️⃣ ふる里山、のんびり散歩🚶♀️〰︎ 大好きな田んぼの畦道、毎年同じ 田んぼを覗き込んで…楽しんでマス♡ 成長過程は遡った順になっていますので、ぜひスライド最後までご覧くださいね🤗 《スライドpic》 ①8月、雄花と雌花が仲良く並んで 元気に咲いていました。 ②9月、雌花が実(種子)になってきました… ③、④ 9月、別の田んぼでも雄花だけ咲いていました… ⑤7月、緑眩しい独特な矢じり形の葉っぱ🌿が伸びてきました…
146
なる
今日のお花♪ ゲンノショウコ ゲンノショウコも見つけたら撮ってしまう可愛い子です♪ 出逢うのはほとんど白花ですが、お出かけ先では明るく色にも出逢えて良かったなぁー🤗
263
ミンちゃん
秋らしくなり… 久しぶりに大好きな田んぼの畦道を散歩しました🚶♀️〰︎ 可愛い~コ、いたいた❣️ 《スライドpic》 ①ホソバヒメミソハギ🩷 (細葉姫禊萩) ミソハギ科 ②チョウジタデ(丁子蓼)💛 アカバナ科 別名・タゴボウ ③ヒレタゴボウ(鰭田牛蒡)💛 アカバナ科 別名・アメリカミズキンバイ ④、⑤ アレチウリ(荒地瓜)💚 ウリ科 駆除が必要となる「特定外来生物(植物)」に指定されています。 吸蜜にやって来たのは可愛い蝶、 ツバメシジミ🦋
285
ミンちゃん
今日のお花*ゲンノショウコ🩷 西日本では紅紫色の花が多く見られます… 《スライドpic》 ①〜④ ピンク系、いろいろ…
254
ミンちゃん
今日のお花*ゲンノショウコ🤍 ゲンノショウコは、ドクダミやセンブリとともに日本を代表する三大民間薬です。 胃腸薬として即効性があり、効果(証拠)がすぐに現れるという意味があり、この薬効は江戸時代よりも前から知られていたようで、「太知末知久佐(タチマチグサ)」という古名もあります… 別名・ミコシグサ、フウロソウ イシャイラズ 《スライドpic》 ①〜④ 白花、いろいろ…
198
まあみ
【現の証拠】《フウロソウ科》 💠今日のお花💠 ゲンノショウコは、 ドクダミやセンブリとともに 日本を代表する三大民間薬
100
なる
シラゲヒメジソ(白毛姫紫蘇) シソ科イヌコウジュ属の一年草 昨年近くの丘陵で見つけたシラゲヒメジソが地元のお山麓の湿地に沢山咲いていました♪ とにかく毛が多い ❸茎は4綾形で直立し綾には下向きの短毛とやや開出する長毛がある 葉は対生し両面に長い軟毛がある 葉縁に6~11対の鋸歯がある。 ❹の鋸歯は7対 葉裏の腺点が目立つ 葉にも毛があります
前へ
2
3
4
5
6
…
97
次へ
2326
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部