警告

warning

注意

error

成功

success

information

事件の一覧

いいね済み
29
オリカナ
あまりの衝撃にBefore写真を撮るのも忘れて対処に走ったものですが、 折れてましたね。いつのまにか。 ほぼ見切り苗で構成されたハロウィン寄せ植え(書きかけですがみどりのまとめあります)、そのど真ん中に鎮座せしメインプランツのメイン枝が、お、折れ……折れ……折れ………… (しっかりしなさいオリカナさん) パァン( ・д・)⊂彡☆))Д´)イテェッ うどんこ病対策で日々枝をかき分けかき分け葉裏までボトボトに消毒スプレーをぶっかけていたからなのか、見切り苗の悲しさ、変なところに変なスペースができてしまって埋め合わせにハロウィンのおもちゃを置いていたのを消毒のたんびに出したり引っ込めたりしていたからなのか、ふたまたに分かれたメイン枝の付け根部分が、楔を打ち込まれたかのように大きく割れていました。 幸い、まだ完全には折れておらず、いつ傷ついたものか定かではありません(おそらく数時間は経過していそうです)が、先端の葉もしおれてはいません。 たぶん、かろうじてつながった部分から水分や栄養の供給はできているのでしょう。 諦めてバッサリ切るか否か少し迷いましたが、大急ぎでヒューケラ株分け用に買ってあったトップジンを取りに行きました。本来トップジンってこういう用途に使うもんですよね。持っててよかったトップジン! 傷口にトップジンを塗ってそーっと重ね合わせ、ビニルテープを巻いて固定。添え木とかしたほうがいいかもでしたけど周囲が混み合いすぎててそれは割愛。無理に作業して他のところ折ったら目も当てられません。 その代わり、強風や消毒ゴソゴソでとどめを刺すことのないよう、簡単にですが支柱を噛ませておきました。あとは様子みながら葉水やったりして、それでも萎凋が表れるようならそのときは潔く切り取りましょう。な、なぁに、バッサリ伐るはめになっても大丈夫さトップジンあるし。(震え声) これら対処は、以前みていた某園芸YouTuberさんが野菜苗の枝をうっかり折ってしまったというエピソードとその対処を参考にしました。知識って大事。野菜は育ててないから、とか、この植物は持ってないから、とか、そんなこと言ってないで育て方のハウツーはとにかく視聴して情報と知識を集めておけば、いざっていうときに応用きかせて対応できるかもしれませんねぇ。 (そんなこと言って対処むなしく全枯れしたら笑い話にもなりゃしませんが) うどんこ病に枝折れに、何かと事件の絶えないダリアちゃんですが、何とか頑張ってほしいものです。
いいね済み
16
オリカナ
名前を教えて! というか… なんというか……༼⁰o⁰;༽ゴクリ… 植物名を訊いているんじゃないんです。そっちは知ってます。アルテルナンテラ・リトルロマンス。長梅雨にも猛暑にも負けない いい子です。 こちらは少し草姿が乱れて値引きされていたポット苗を購入し、伸びすぎた枝を切り戻したついでに挿し芽にしてみたらあっさり根ついてくれたものです。保険株あわよくば冬越しチャレンジ。というわけで駄温鉢に植えつけたのが、たしか7月のこと。そこからまだ三月も経たないというのに、土表面が何だか白っぽいもので覆われて固くなり、水はけがすこぶる悪くなりました。おかしいなぁと思いつつ、生育には問題なさそうなので様子をみていたんですけど、このたび、寄せ植えに参加させるオファーがきたので鉢から抜いてみたら、まさかの真っ白! といっても根っこではなさそう! 何コレ?! となったのが本日のハイライトです。 この和紙を貼りつけたようなものが何なのか、ご存じの方はいますか?鉢底石も鉢底ネットもすっぽり覆ってしまってました。鉢から土が抜けずに割り箸でザクザク突いてこじ開けたので側面は傷のような破れがありますが、そうでなければ鉢の形ぴったりにこの和紙状のものが覆っていたと思います。駄温鉢、さっきまで植物が植わっていたとは思えないくらい中側トゥルっトゥルね(笑)。 鉢底穴のところは覆っていないのを見るに、嫌気性の何かが繁殖したってことなんでしょうか。いや、不思議です。どなたか教えてください。
いいね済み
14
犬嫁
マミラリア属 白星(はくせい) 今年の酷暑だったお盆頃に豊橋の某ガーデンショップから連れ帰った子w (モフ毛玉状態の投稿画像で育てたい!と探してたのさぁ〜♪w) 売残り2〜3鉢あったうちの一番元気そうなのを選んだけれど、見るからに怪しかったのですぐ植え替えしたところ、予想通り内側がオレンジ色になってて腐っておりましたw (まっ、時期的にしゃーないよね〜w) もちろん緊急オペ開始! サボ系は手を出さないようにしてるので数少ないサボさんでもあり(コレ入れて6つだけ?)、サボオペは初めてなので念の為にググってからだけどw オペに使う道具は全てライターの火で炙り殺菌してから、親株はこんなに切っちゃって大丈夫!?ってくらい痛んだ部分を切り落として数日間乾燥! (処置が甘くて翌日オレンジになった部分は再度切り落とし) 流石にあの気温に対して切り口が大きかったから、ねぇ、大丈夫?本当にこんな状態で大丈夫!?ってほど水分抜けてしわくちゃばーちゃん状態で不安だらけだったけどねw 土に並べて(植えるというより、少し土を凹ませてそこに置くだけw)水あげて、ほらほら〜お水さんだょ〜! 早く根っこ伸ばしてお水吸わないと干からびちゃうょ〜!!と声をかけつつ…w 本当は触らずそのままの方が良いんだけど、何事も実験と観察! サボさんはカットしたら何処から根が生えてくるの?どのくらいの期間で根が生え出すの?の観察のためにちょっと失礼します〜w やった!クラゲに進化してたっ!! ワァ━ヽ(*´∀`*)ノ━ィ♪w オペでバラした子株も確認! こちらは11株中3株がまだ根が出てない状態だけど、傷口は綺麗だからそのうち出てくるっしょ♪w 発根率は子株捥いだに近いのより、カッターで胴体バッサリカットして水分も抜けまくった子の方が良い感じw ここまで根が伸びてたからそっと元に戻して、後はそのままで! しっかり根付いてムチムチもふもふに復活してくれるのを待ちます〜♪w (*´艸`*)w バラバラになっちゃったけどねw 1株が12株に増えたから逆にラッキー!みたいなねw モフ毛維持が難しい説もあるのでどぅなるかわからんけど、モフ毛玉に育てれるようにがんばりまっす♪ ε=(。・`ω´・。)がんばるどっ!!w
いいね済み
31
オリカナ
去年の苗から採種したタネで育てた子たちです。 亜熱帯の雨季もかくやという長雨で甚大なダメージを受け、あまりの惨状にBefore写真は撮ってないのですが、灰色カビ病になるわヨトウに喰われるわでさんざんでした😭 それでも新芽はふいてきてるし、小さいながらも花をいくつも必死に咲かせる姿に感銘を受けまして、この子たちが諦めていないのであれば、私が勝手に絶望するわけにはいかん……! と思い直しました。 まだ青虫段階なのでヨトウにも効く、かもしれないので、オルトランを撒き直し、腐った葉っぱを取り除き、頑張って咲かせてくれたのは嬉しいんだけど今は消耗するだけだから。ということで花や蕾を取り除き、この尋常ならざる長雨で土壌の栄養とか微生物環境とかグッチャグチャになったろうから、ぼかし肥料と活力剤代わりの竹酢液を撒きました。 あとは、まだ灰色カビ病が治りきらんようならベンレートもあるし、いちおう我が地域はほぼほぼ雨は終わったと思うのでこの先は太陽の恵みがあるはずだし。ということで、きっと復活してくれるものと信じています。 来月にでも、「見てください! あのときのボロボロな子たちがこうなりました!!」と言える日がきますように。
121件中 25-48件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部