warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
施肥の一覧
投稿数
22枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
33
ぽんきち3
おはよございます☁ 🗒️記録用です✏️ オリーブ ネバディロブランコ 昨夜剪定 下から分岐してた枝や蘖を切り 主枝も短く切る オリーブ用肥料2粒(肥料は3,6,9月が目安らしいです) これから気温が下がる時期の剪定は正解では無いとは思いつつ… 間もなくベランダからの移動があり、 陽当り確保が厳しくなるのと 姿形を整え主枝に栄養を行き渡せるようにと剪定した🌳 根はいじってません
75
ミイちゃんママ
例年よりだいぶ遅かったけど、やっとブルーベリー🫐2回目の施肥終了‼️ 枯れかけている🌳のもあるけど、沢山🫐実っているので収穫が大変🥵になりそう🥵
140
ミルポポ
こちら東側側花壇手前の寄せ植え クレールドゥリュンヌ ドラキュラ ローブドゥアントワネット ストック ビンテージカッパー オシャレなパンジーを1株ずつ合わせて人気色ストックとリーフ類を入れました💃✨ 後ろのワサワサした葉っぱは3年目のラナンキュラスラックス アリアドネ💕毎年大きくなってます🍀*゜ バラ仕事まだ続きます💦 🏷今日のお花 🏷愛しの紫
127
ミルポポ
昨日からバラ仕事中🌹 アイスチューリップとパンビオちゃん達に応援されてます🤭💗
89
しおん
曇天に液肥をやる観葉植物 夏の休止から再開 また蒸し暑い 夏に暑すぎてやめていた液肥を再開すべく 観葉植物を屋上やベランダへ移動 排水が楽なんで一度外に出してやっている ずっと外にある鉢花も合わせて施肥 ネイティブプランツ、鉢花、ラン、芋系、 通常観葉とサボテン多肉におおむね分け 中でも花芽がついてるランとついてないラン 花がついて欲しくない芋とついても良い芋に更に分ける 花芽のあるランは液肥は休止 ないランは開花用液肥 花がついて欲しくない芋は観葉植物用液肥 ついても良い芋は他の植物と同じくハイポネ1000倍 サボテンも同じ濃度でも枯れた事はない ネイティブ系は間違えてやらないように先に水をやる 前年までは盆明けから9月頭くらいで再開していたが 今年は台風や猛暑が長引いた影響で今日まで放置していた 雨が多いと液肥は流れて効果が薄いし 暑いと水分が渇きすぎて濃くなってしまう 室内管理ならあまり気にしないでも良いけど 夏はベランダの方が多いので気候に合わせてやった 暑かった分、冬がマシだとありがたい 庭の液状堆肥は週末にでも
111
しおん
液肥をやる観葉植物たち 雨上がり暖かい朝 移動が少なくて済む 夜の冷え込みがなかったので取り込んでおらず 常時部屋にいる小さめの鉢と蘭類 ビカクシダだけを移動してコツコツ液肥をやる 写真に映っている鉢で全体の1/4-1/5くらい 大きい鉢はまだ出さずに室内でやる 暑くなったら外で葉を洗ってやりたい 通常観葉やサボテンはハイポネ1000倍 花が咲いて欲しくないサトイモ類は観葉植物用 ランや花が多く咲く種類は葉ができにくい開花用 微量元素にリキダスを追加している ランはそろそろ肥料を切るか薄めにしても良いかも 我が家の場合10日に一度液肥 周年エアコンでどの時期も温度が安定しており 冬でも葉が伸び続けるので よほど休眠した株以外は大体同じペース 育ってる内はある程度定期でやっておくと 植物も適当供給されるのがわかって成長しやすい すぐ巨大化するし良いか悪いかは分からん 成長が早すぎると嘆きつつ 肥料をやって葉を洗う世話焼きババア
109
vogel ②
作業記録です✏️ 昨日は思いの外穏やかな天気だったのでとりあえずエントランスの片側の寒肥入れを終わらせました。 先日買った牛糞は40リットルは重くて腰をやられそうなので25リットルを二袋。 一瞬にしてまき終わりました😂 やっぱりオットの力を借りて40リットルのを買わないと埒があきませんね💦 明日からはいよいよ大寒波襲来🌪 庭の水道には古いセーターを着せて凍結に備えてます🥶
121
vogel ②
作業記録です✏️ これからしばらく悪天候が続き来週には大寒波が襲来するとか❄️❄️❄️ とりあえずやれることを終わらせようと朝から頑張りました。 ちょうど牛糞も無くなったことだし,残りの寒肥入れは寒気が抜けてからにします。 シュートも出なくなったアブラハムダービー、復活させるにはどうしたら良いのかしら😰
134
vogel ②
作業記録です✏️ 良い天気を逃したくなくて石灰硫黄合剤の一回目の散布をやりました。 隣家との境にはダコニール高濃度散布。 懸案事項のひとつを完了😆 勢いそのままに午後は道路脇の花壇部分両サイドに施肥。 鋤き込む作業は後日に回してとりあえず牛糞+バッドグアノ+ボカシ肥料+バラの肥料を混ぜたものを撒きました。 冬の晴れって素晴らしい☀️💕
77
しおん
青空アンスリウム 今日は0の日 鉢植え液肥 久々に全鉢植えに施肥 やっと晴れたので屋根のないところにある 花鉢や観葉にも液肥をやれた フーケリーは普段室内で吊っているのを ベランダへ出し水やり代わりに液肥 あまり乾かないから10日に一回程度 よく乾いた時だけ追加で水やりをしている アンスリウム類が多くどれも割と肥料喰い 他のサトイモ科は観葉植物用を使うが アンスリウムだけは通常のハイポネ ある意味コスパはいい フーケリーは花が出ないんでどちらでも良い 通常と観葉用は4倍ほど価格差があるんで 気にしないでいい植物は通常液肥を使いたい ラン類は現在は開花用で花後は通常液肥 全部に液肥をやるという事は 室内の植物の大移動で半日がかり フーケリーは幅120cmを超えベランダの ドアを越えるのが辛いサイズになっている 掃除も済ませたらもうお昼 焼けない内にしまわねばならないし 液肥の日はバタバタする まだ観葉も成長できるシーズン 今のうちに蓄える
33
chima
↖️斑入りのハートカズラを鉢増しして植替え、ハンギングロープで吊りました。 ⬆️↗️水耕以外の全ての鉢に「Hyponex NexCOTE」を施肥しました。 GSで小さな茶色の粒で目立ち難く、5ヶ月保つところがいいと書かれてる投稿を拝見して、Amazonで取り寄せたものです😊 まだまだたくさん残ってて、春に1回撒けばよい鉢が殆どなので、4-5年分ありそうです♪ ↙️「木立性ベゴニア」の葉が片側に集中して、茎が重みで垂れてきたので、 ⬇️割り箸で補強し、☀️光の当たる面も変えてみました。 ↘️🌱子株が出てきました。植替えの時に株分けをしようかな😉
69
しおん
表に出された観葉植物 午前の液肥の様子 この時期にしては暖かい 室内に入れている間にクッカバラは茎が伸びた まだ徒長と言うほどではないけど やはり窓際でも日照が減った分の影響がある 葉は良く増えてるんだけどね いよいよ芋類が脇芽を増やしており増殖 アロカシアとスキスマトグロッティスがにょきにょき 今回出さなかったアグラオネマも 地際に新芽が出ている 夏前に植え替えする時に分けられるかな 昼は庭にプロテアとかを下ろしていた 鉢から抜いたら深さの半分くらいしか根がない 嫌な予感がして掘ったら下半分にネキリがいた 上半分は元気だったんでよかったけど ネイティブの鉢はあまり薬を入れないんで 住み着いていたらしい ちょうど植え付けでよかった ついでに庭にダイアジノンとサプロール 鉢で幼虫がそれなりのサイズになってたし 庭にもいるだろうと予防 サプロールはワックスフラワーとカルミアの対応 バラはまだ葉が出ていないし少し早かったかな 明日も引き続き植え替えとか庭作業 低調期でネガティヴ気味ゆっくり寝よう
55
しおん
やれどもやれども出てくる 観葉植物の液肥デー なんとか昼には全部が終わった 昨晩のモンステラなど 壁にナチュラルな鍋敷きなどつけて 流行りのbohoスタイルを目指すも 結局植物が多すぎてジャングルにしかならない我が家 今朝はほぼ全て室内から出して液肥をやった 出すだけでも大小50鉢はあるんで一苦労 そこから液肥の種類と濃度を変えて 植物に合わせて施肥をする 外に出せる分かなり楽になった 少し日光浴させて水を切ったら戻す 昼からは庭の方の作業 日焼けしないように帽子が要りそう
46
しおん
ベランダが大渋滞の観葉液肥 写ってる部分で半分くらい 大きく育ったなぁ 鉢数はそこまで増えていないけど サイズが大きくなって外に出すのが大仕事 キッチンでは蘭類をまとめて液肥 どこもかしこも詰まっている そろそろ観葉は施肥が終わりのものも出そう まだ新芽が出てるのが多く止めるタイミングを 見計らっているところ なんとなく1時間かけて終了し掃除洗濯 水槽の水替えも終わって一息 先日買ったアガベの植え替えをしようかと考えていたけど 天気が悪く寒くなってきた 風も強いし薬散も無理そう 小さいアガベだけ折れそうだから植え替えるかな やる事は尽きない日々の世話 溝掃除もしないとなぁ
42
しおん
液肥と薬散の観葉植物 今日は定期でやってる液肥と 薬効の短いマラソンを散布 朝早い時間に先にマラソンを散布し 乾燥するのを待って液肥を土に入れる 液肥だけより倍以上時間がかかった 例によって芝生用 まだあるんで冬までは芝生用になりそう リキダスと併用してるけど特に害はない 日中は暑いので朝涼しい間にやらないと どちらも悪影響が出る 急いで作業し慌ただしい 手はかかるけどそれが楽しい 部屋から出したものも全部の植物を元に戻し 掃除と洗濯をしてやっと一息 昼からは特にやる事はないし のんびりベランダを眺める
59
しおん
10日毎に液肥の日 昨晩寒かったんで外に出すだけで一苦労 1時間掛かりで施肥終了 昨晩の直観通り冷え込み 平均で5℃ 一番冷え込んだ場所は2.1℃まで気温が下がった 今晩も要注意らしい 庭も配合肥料とバラの肥料を追肥 こちらは一月一回くらいで手間がかからない バラは蕾がたくさんついてるんで 今年も花が楽しみ そろそろ夜も暖かくなってほしい 4月の1/3の日
60
しおん
10日に一度に液肥 今回の目玉はペンギン野郎のピクタムを 表に出して液肥をやる暴挙 まだ寒いかなと思いつつも寒さに弱いのも全部出した お陰で楽だったのか出す作業が増えたのかよく分からん ラン類もベランダ反対側へ出して薄めの液肥 屋上までフル活用の水やり風景だった 今日はポケモンgoのイベントで忙しい 液肥の日で2時間ロスなので昼から頑張る
39
しおん
やっと開花したエリカ 蕾がついた状態で一月以上 地味な花が見違える 昨日冷え込むのを警戒して玄関に入れ とても重いんで今日は出さずについでに液肥を 明日の朝もマイナス予報だったので水が残ると凍ってしまう 週末は暖かいというし昼までには日向へ移動したい 鉢の直径が60cmありお椀型で掴みにくいんで 土が乾いてる状態ならなんとか移動できるけど 湿っていると全く持ち上がらない 二人で持てば軽いんだけどね 大きい鉢は見応えがある反面 移動しにくい問題がある 暖かくても曇りや雨が続きそう まだ寒さはくるし暖かい日に力を蓄えて欲しい
61
しおん
今日も寒いけど10日ごとの液肥の日 我が家は周年エアコンで室内は20℃切る事がない 成長している植物は栄養がいるんで冬でも液肥をやる 通常希釈のものは洗面台に 2000倍希釈のランなどはキッチンに分け 先に通常希釈をやり余ったのを倍に薄めて 希釈倍率の薄いものに施肥している 日が出てかなり暖かいので寒いのに強い種類は ベランダに出して液肥 庭の迷っていた箇所も少なめに水やりしておく 暖かいと思ってセーター一枚で溝に飛んできた 落ち葉掃除をしていたら通行人に怪訝な顔で見られる みんなコート着てるし寒いんだろうなぁと思いつつ 動くと暑いんで仕方ない 火曜日は雪の予報が出ていて これを越えたら若干暖かくなるらしい どれも寒さを耐えて冬越しできるかな
58
しおん
自宅の施肥する観葉植物 植え換えから時間が経っている 室内にいる種類の一部を暖かいのでベランダで 水槽水替えの日に一緒に水やりをしていて 施肥は10日ごとなのでタイミングは合わない リビングはエアコンを一日中切らないし鉢はすぐ乾く 耐陰性が強くなると謳っている ペンタガーデンproを1000倍よりやや薄め
92
しおん
10日ごとに液肥の日 今回は実家の植物にも どれも春夏に植え替えしていて 外においてる間は配合肥料をやったりしているので 液肥をやり始めるのは室内取り込みを 始めてから1ヶ月目後以降になる 花の鉢はハイポネックス開花用 室内観葉はペンタガーデン植物に合わせ適量薄めて 実家も自分ちもまとめて 地植えはしばらく施肥作業はなし 肥料分が不要なものは周年施肥はなし
34
しおん
思ったより花が上がるパンジー 植え付け後、一週間以上経ったので追肥 普段使う液肥はコスモのペンタガーデンproで こちらは結構長いこと鉢植えに使ってる 6-10-5+微量元素かな 冬季取り込みのある鉢植物には良いタイプ 今回使うのはハイポネックスTopQualityの開花促進用 葉肥えが入っていないタイプの液肥 どうしても鉢内の土の量では養分が減って 植物が成長出来なくなっていくので 特に成長が早かったり長く植え替えをしないものは施肥が必要になる 盆栽のように油粕でも置くのも手だけど 盆栽は植物の成長をゆっくりにし 鉢の『厳しい環境』に慣らす育て方 花木や雑木で1年ごと松柏類で2〜3年で植え替え 短期に花を咲かせる草花とは根本的に考え方が違う 植物にだって食事はいるのであげて欲しいと思う 無農薬や無施肥がいいように語られがちだけど ちょっとキツい言い方をすると 人間で考えると病気になっても自然治癒 食事もほとんど与えないと言ってるのと同じ 何事も適切に適量を
前へ
1
次へ
22
件中
1
-
22
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部