警告

warning

注意

error

成功

success

information

ジメジメ系の一覧

いいね済み
47
しおん
大増殖中のスキスマトグロッティス 葉が柔らかく模様も綺麗 花も咲き始めた 葉っぱが3枚程度の株を買い 気づけば鉢中に子株が出ている雰囲気 これは植え替え時に増えすぎる予感 あまり人気はないらしいんで困りもの 丈夫で綺麗なんだけどね 隣はキッチンで育てていて大きくなったウツボカズラ アラタと違う種類も一緒に植えてあるが名前は忘れた ちょっと長いとすぐ忘れる 観葉植物は全部ベランダへ出してもいいと思いつつ 株分けや成長によりスペースがなくて 室内に置きっぱなしのものが結構ある 植え替え時に分けたのは処分すれば増えずに済むが なんとなく植えてしまい鉢数が増える 貧乏性である 庭に買った苗が揃ったので植え付けし 下草などが少し増えた 玄関にも耐寒性の強い木生シダを植えたいが なかなか手頃なサイズと値段のものに合わない 市場にきたら入荷してくれるよう頼むかね 成長が遅いと言っても多肉花壇のロストラータですら なんとなく育っているのがわかるし シダがそれより遅いと言う事はない 小さいのを植えて育てられるといい 耐寒性のないブレクナムも 凄い勢いで葉を増やしている 水切れに弱く少しでも水を切らすと葉が茶色くなるが それを上回る勢いで新しい葉が出る なんでも1年も育てれば大きくなるもんである ジワジワ育てば万々歳 一度に育つと持て余すも楽しい
いいね済み
64
しおん
地味な花の上がるホマロメナ 他のサトイモと同じタイプ なんでも花咲く時期 葉が増えると期待していたが残念ながら花芽 海外ではホマロメナの改良が進んで もっと模様の違うワリシーを見るが 日本ではアクア界の原種系が増えるばかり 園芸種の大きいタイプは需要がないのか この品種以外は流通も少ない 冬の間葉が展開し辛く開く前にドリルが張り付いて 難儀しながら手で剥がしていた 多少傷がつくけどその後はわりと綺麗に開く 葉が分厚いんで丈夫なのかもしれない スキスマトグロッティスだと一度張り付くと 薄っぺらいんでもうどうしようもない 同じサトイモでもそれぞれ 一番楽なのはアンスリウムでモンステラや フィロデンドロン、アグラオネマ、アロカシア と続いていくイメージ ホマロメナとかスキスマはフィロデンドロンの次くらい クワズイモは葉から汁がポタポタ出るんで 強いけど家では床が傷むし育てない まあスキスマトグロッティスも出るけど 小さい種類のテラリウムに入れたホマロメナにも じんわり花が伸びていた やはりブセファランドラと似た感じ あまり変わり映えはしない 葉っぱが見所で花はブセの方が綺麗 何度切っても出始めると花芽が上がる 一度開花を見てから切り葉を増やす
いいね済み
37
しおん
本日は少しお出かけで観葉植物を購入 スキスマトグロッティスとボンバックス 咲くやこの花館にて 買ったあとの札はスクラップ帳に貼り付けてあり 写真のないものはスマホ用のシールプリンタで あとで写真を貼り付けている 観葉用と草木用 先日わからなくなった物も札を発見した 基本一年草以外の札は捨てないので探せばある 備えあれば憂なし 今週はジメジメ系が割と売ってて ベゴニアやアグラオネマなんかもあり 迷った末にスキスマトグロッティスにした 一番コンパクトにまとまりそうなのと スキスマは我が家に一種類なんで違いを見る為 置き場が限られてるし似たものは 選ばないように決めている 帰宅後、録画していたNHK4Kの浮世絵ミステリーを見た 浮世絵に描かれる園芸の話でなかなか面白かった 朝顔市やホオズキ市が関東には多く 関西にはあまりない理由をなんとなく予想 番組内では言ってないんで憶測 寝る前にサイエンスZEROが竹をやってて モウソウチクの開花周期がおおよそ60年と知る 我が市は昔は竹しかなかったと言うくらい 開発初期は竹林が多くあり子供の頃から 比べると減ったがまだそれなりに残っている 開発から50年 私が記憶してる間では開花したとは聞かないんで そろそろ花が咲くのかもしれない 差し当たり万博(1970年〜)なんか怪しいと思っている 近所の竹も開花時期に見ておこう 久々に頭が働いて実りの多い一日だった すぐ忘れるから記憶より記録
いいね済み
53
しおん
密閉テラリウムを開封 久々に開けて枯れた葉を取ったり 余っていた苔を追加 違う瓶に苔パックを買い余ったので 放置栽培のテラリウムに植え込み 蓋をしてるだけなんで密閉ってほど密閉してないけど ちょうどいい湿り具合のようで 水やりせずに自給自足している 伸びすぎて切り挿し木したピンクのベゴニアが 切る前くらいに伸びていた 挿した方も根付いているしやや恐怖 窓辺で適当栽培のマコデスに遅れる事3ヶ月 テラリウム内の株も蕾が上がり 先日買ったホマロメナも蕾が出ていた やはり施肥がなく水槽ライトだけなんで 生育は遅いらしい かなり薄い目に液肥をやるか 水草用の固形肥料を入れてもいいかも あまり育つと破綻するし迷う所 1日曇りの予報が昼過ぎから雨が降っていた 警戒して多肉花壇には屋根だけ出し 屋上は出しっぱなしだったんで濡れた アガベ達は渋々室内に取り込み 土が足りなさそうだから買わないといけないが 会社で買う時間が無くて迷っている 最近は平日でもお客さんが多く 買いに行くのもちょっと躊躇っている 気を遣わず買い物できる店が欲しい 銀のテープもいるしホームセンターで我慢するか 一応、赤玉土とかでも品質に差がある ガラが多いとか粒が揃わないとか色々 きっちりしてないと篩がけの手間がかかる 特に水苔はグレードが低いと 枯れ草などのゴミが多く混じり面倒 値段の差はそれなりに品質に出る 数日寒いし植物ものんびりすると助かる 季節の変わり目はやる事が多い
594件中 97-120件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部