warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ジメジメ系の一覧
投稿数
594枚
フォロワー数
10人
このタグをフォローする
9
てる
夏場より快適かもしれん、植物たちのびのびしてます
52
しおん
メダカ大移動のテラリウム 水槽掃除と液肥の日でとても忙しい朝 なんとか全ての作業が終わった 朝から室内に入れた観葉植物をベランダへ出し 全ての鉢に液肥をやり庭に昨日買ったピートモス 余ってるストレスブロックを撒いて回る ストレスブロックは堆肥なんで 液肥に使うにはコストが高いと思ったが 庭に馬糞堆肥を混ぜると考えれば 手間もコストも悪くないかと1ヶ月ごとにやる事にした リンがほぼないのが良いところ 水槽に掃除を終え前に作り直したテラリウムに ベランダビオトープのメダカを移住 ビオトープの鉢も水を全部変えて サラセニアたちを元に戻して終了 軽く食事をしたら室外機カバーと 苗木の植え付けをせねば
47
luna
ピグミードロセラがキラッキラです🥰 暑すぎない季節の方が調子よさげです。 今年はムカゴ取ろうかな…
50
luna
ピペル❤️ピンクのラメが可愛いです😊 えんとつ町…?と一瞬思ってしまいました😆💦 後ろはレインボーファン、好調です💕
55
luna
水玉もようが可愛い😍 このひとも多湿キープで💦 そのうちホントにパルダリウム作りたいな…でも今は勉強しなくっちゃ🙂
53
luna
2年前に作ったコケリウムを作り直しました🙂 ガラス越しでボンヤリしたpicですが💦 もう少し手を加えたいな🎶
37
luna
すごく迷って結局お迎えした🥰 今は手持ちのデシケーターがピッタリサイズだけど…(通常はフタしてます)大きくなったら水槽管理かなぁ((o(´∀`)o))ワクワク 大きくなりますように… そのうちパルダリウム作りたいな✨
14
てる
新入りの スキスマトグロッティスsp. smatera barat TB便です。 これからどう育つかはわかりませんが、今は、クワズイモっぽい出立ちが可愛らしいと思います。 育て方の情報が少ないのでとりあえずは多湿気味で鹿沼土あたりに植え替えようかと思います
112
南波先生
久しぶりのKameリド株 前の貯水葉を覆わなかったのは やっぱり育成不良なんだろうか…ごっつ心配
99
しおん
調子のいいアンスリウム 実も綺麗に色づいた 暑い時期に強い 実を見るタイプのアンスリウムで 花は小さく目立たないが よく開花し自然受粉で実ができる 室内ではなかなか色づかなかったのが ベランダに置いていると真っ赤になる やはり日照は重要である これも気根がすごい量出てきている 土だったのを変更したラン用に混ぜている バークなど使った着生植物の土にした 保水量が減ったせいかな 株のサイズの問題はあるけど アンスリウム類は概ね着生の土の方が良い 他のは大型種が多く変えるに変えづらい フーケリーなんかはこの土で板付けにしたい 店でたくさんコルクが入荷してたし 暇ができて良いのがあれば買おうかな 市場やメーカーが休みになっても 出社したらしたなりに何らかの仕事があり 植え込みやら写真撮影やら盆に向けた事が色々 基本の仕事は伝票入力なんだけど 手が開くならなんでもやるという人員 それなり暑さに耐えられるようにしないと この時期はバテてしまう 仕事だと気合が入って動くが 家では植物を眺めるのみ
78
しおん
窓辺で小さいランが咲き続ける ラン棒の着生ランたちは好調 暑くて湿度の高い時期 流木に適当にランをつけているラン棒 2本あるどちらも小型ランがよく咲く こちらはアペンディキュラとカシノキランが咲き もう一本は原種胡蝶蘭が咲き続けている 胡蝶蘭は花が終わっても花茎を残しておくと また蕾がつき繰り返し咲く 原種は花が小さい分サイクルが早いかも 思惑通り変な棒ができて嬉しい よく咲くとランが欲しい熱が高まるが 残念ながら出かける時間も着生する時間もない そろそろ店にも出勤したいと思うも 義母の入院までなんとも言いづらい所 着生せずに鉢のままの小型メディニラとか 増えた植物とかを追加してみても良いかも 作業は中断する可能性がなくなってから 根を洗うと途中で止めるのが難しい 当分気温は落ちないし急がないでいい まだ暑く植物も人間もバテやすいが 今日から秋に入る土用明け
50
ai
先日のジメジメ系、どれも綺麗☺️💕 でも蓋してるからほぼ放置で世話してる感ない😅 ダイソーの透明ケースを横にして管理中。 そろそろ容器に接触して傷んだりしてるので、入れ物増やすか…🤔
101
しおん
放置気味のジュエルオーキッド 外管理の物と室内栽培のもの 存在を忘れがち ホンコンシュスランは日中屋外の半日陰に マコデスは補助にLEDを当て室内で管理している 柔らかい太陽光が入るくらいでないと 葉が小さくなかなか花もつかないんで そろそろ窓辺に戻したいところ もう一株違う放置テラリウムにあり そちらもLED光量が落ちてきたのか 根がいっぱいなのか生育が鈍化している 枯れたりはしないんだけどね 3年目に入りテラリウムの生育が悪く いかに放置と言えども組み直し時期 挿し木で増えたベゴニアなんかを入れて レイアウトしなおそうと思いつつ放置している 鉢のホンコンシュスランも用土が崩れて あまり良い状態ではなさそう 新芽が出ているけど葉が展開していない これも植え替え案件の一つ 土用が明けたらやろう 今日も午前午後2院に義母を連れて行き 病院が近所とは言えこの暑さ 骨折した人間を一人で出すわけにはいかず 全ての病院に付き添った 盆休に入る前に薬を貰っておかねばならない 夏の暑さについサボり気味 通院の回数が減ればできるかな
37
hajimen
アグラオネマ ピクタム トリカラー 花がもうすぐ咲きそうです🌼
50
しおん
長らく迷っていたシダを買った すぐに植え付け水をジャバジャバ 久々に土の乾く日になった イギリスのナショナルガーデンスキームに載るような シェードガーデンで良く使われており 都市の庭付きアパートメントのような場所で 育ててる人がちらほらいるシダ イギリスで育つなら日本で冬を越えるだろと 迷った末に植えてみた ただ大阪は冬の湿度はそんなに高くないし 特に湿度下がり始めの冬の入り口が ダメージがありそうな気がしている 使っているガーデンも塀で囲われている シェードが多く周年ジメッとしてそう あとナショナルガーデンスキームは 簡単にそれなりにではなくフルで庭作業をし 入場料(寄付金)を取ってオープンガーデンを ハイシーズンに開くシステムなんで 本に載るのも有料庭園並みの管理を要求される 年間管理がしっかり出来るガーデナーしか 審査に通らず規定に達しなければ 登録後、更新できず抹消もある トータルのレイアウト以外で コントロールの難しい植物を上手く育てている とかも評価されるんで植ってるからと言って 植えれば育つかと言うとそういうモンでもない 多分、その手のタイプだと思っている 成長は遅いと聞いたけど どの植物も幼苗は成長速度は早く 比較的環境にも順応しやすいので 暑くジメジメしてる間に根を伸ばす魂胆 隣のオニヤブソテツみたいに馴染むと嬉しい まずは水切れと葉焼けに注意かな 初めて育てる植物は分からないことが多い 自宅の環境は自分にしか分からない
74
しおん
株分けと植え付けのアグラオネマ 家で増えたものと貰いもの 雨が降り急いで 昼から植え替えを始めようと土を作り始めたら ポツポツと雨粒が当たり急いで作業 すぐには降り出さなかったが 2時ごろには本降りになっていた 早めに作業を始めてよかった ピクタムの元株が成長しづらく 子株と分離してみるも焦って切り離し 親株の方が根が少なくなってしまった まあ葉がないしその方が結果的に良かったかも 多い方の根にさらに株ができかけており 2芽ほど出始めてるのを確認 イマイチ小分けにするのがいいのか そのまま育てる方がいいのか どうなのか 分けると芽は育たない感じがするし 放置すると葉の伸びた枝の伸びが悪い 両方育たないのは何か足らんのだろうね 貰ってきた株は根洗い状態だったんで 植えればそのうち育つだろう アグラオネマ全般に根が太くて少なく 根が回る前に土が劣化する場合が育ててると多い もう少し硬めの土を増やして土が崩れないよう 配合する方が良いのかもしれない 沢のイメージで土と水管理するべきかね 次に植え替える時に様子を見て土を作ろう 深夜に激しく雨が降ってきた そんな降るとは聞いてないと思う毎日
46
おはなばし
八重咲さんも一足遅れて咲きました。 ありがたや~
36
おはなばし
超小庭の北側花壇。 室外機もあり劣悪な環境の中、今年もアスチルベは咲いてくれました。 枯れた花も穂みたいで好きなんですが、切らなきゃなぁ~…。
55
しおん
ボタニカルの壁紙とアグラオネマ 低気圧不調で何もやる気にならず とりあえず額装 先日IKEAに行った時にフレームセットを購入して 必要以上にフレームが余っていたので ポストカードでも飾ろうかと思っていたら ウイリアムモリスのレターブックを発見 言わずと知れた壁紙やテキスタイルの作家で パターンが便箋になって沢山入ってて 好きな紙をフレームに飾ることにした ボタニカル画はなかなか好みのものが見つからず 探すのに苦労していたのでちょうど良かった 飾る場所はまた考える アグラオネマ達は相変わらず花をつけたり 葉がなかなか伸び出さなかったりで あまり成長をしていない 外に出してるアロイド類は良く育つのだけど アグラオネマは外に出すと暑さでグッタリするんで 調整が難しく室内に置いている 昨年は出したのだけど葉は増えても小さかった 部屋の対角にもアグラオネマがおり そちらも似たような感じ 地味に葉が出るか花が咲くか ピクタムは窓付近が一番育っている気がする 冬はそこが一番育っていなかったので 日射角の問題で光量が変わったからかな 気温は下がっても雨で日差しが少ない ちょうどいい季節は短い
40
ai
ベゴニア1種とナス科のソラナム追加🌱 1年くらい前、ベゴニア綺麗だなーと物色中に🤩❣️となったダースベーデリアーナもついにお迎え🎶 ついでに見つけたモフモフ黒葉のソラナムも一緒に購入。 輸送時に先端傷んじゃったけど、 成長は早いっぽいので頑張ってほしいです。 黒系の葉っぱってカッコイイ🤤
90
南波先生
今年の女王様も順調にヒダヒダがキモい
112
南波先生
そろそろ本気出せッ
54
しおん
ぐるぐるの葉レックスベゴニア 平穏なシーズンに入った 窓辺が良く育つ レックス達は冬に虫がつき少し弱ったものの 駆除し窓辺に移動してやればそこそこ持ち直す 周年窓越しくらいの日がないと全然葉が増えない 葉が大きく多い分 水を良く吸う 暑すぎるのも寒すぎるのも嫌がる 葉水も毛が湿って乾かないんで嫌がる など案外面倒な植物ではある エスカルゴとウズモミジは花をつけていたが グリーンディライトは花が咲いたのを見ない 葉は一番良く茂って丈夫なんだけどね 置き場も同じだし品種で咲きやすさがあるのかも レックスではないベゴニアのマクラータは 室内では日射が不足してきたのでベランダへ こっちは暑いのも強いし日の角度が変わる季節まで ベランダにいてもらう 大きくなりすぎてるし剪定時期か 朝から雨模様でサボテン達に雨よけし 手入れ程度でダラダラする予定
35
おはなばし
春に株分けしたのに、花を付けました。強い。 そういえば、このお家に住み始めた当初、 この灯篭の辺りに「塩を撒いた方がいい!」と言われた事があります。 何か感じる方が居たら教えて下さいw
前へ
2
3
4
5
6
…
25
次へ
594
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部