warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
勿忘草(ワスレナグサ)の一覧
投稿数
140枚
フォロワー数
7人
このタグをフォローする
62
猫きらり
①金瘡小草(きらんそう) 別名 地獄の釜の蓋 シソ科 (じごくのかまのふた) 茎や葉は地上を這い 全体に縮れた粗い毛が多い 🌱野に咲く花(自宅の植木鉢) ②③④胡瓜草(きゅうりぐさ) ムラサキ科 🌱野に咲く花 葉をもむとキュウリ🥒の匂い 小さい5弁花 空色🩵 ⑤勿忘草(わすれなぐさ) ムラサキ科 道の駅で購入🩵
148
まる
☆庭のお花達☆ 暖かい日が続いて、 お庭も賑やかになりつつあります 左上から時計回りに *葉牡丹、ぐう〜んと徒長した 柔らかなグリーンの葉っぱに 紫色の葉脈が目立ってきれい! *スーパーアリッサムフロスティナイト、モリモリになってきてます *シルバーレース、 風に揺れてる葉が、なお優しい *ローダンセマム・リルピンク 蕾のピンク色が、開花すると 写真のような色になります *勿忘草(わすれなぐさ) 小さな可愛いお花でブルーが好き!溢れ種で毎年楽しまれてると 聞くと羨ましいです〜 *薮椿(やぶつばき) この咲き具合が、いいなぁ
32
茶美
💙💜忘れな草 (ワスレナグサ) (ムラサキ科 ,ワスレナグサ属) 一年草 五弁花 (別名) 勿忘草 ヒメムラサキ ルリソウ *花言葉 …「私を忘れないで」 …「真実の愛」 ♪お散歩公園で今年は花壇に咲いていました。 大好きな花です、咲かせてくれてありがとうございます🥰
204
まる
☆庭のお花達☆ 2日前15cm位の積雪でしたが 殆ど解け、 今日は、曇りで風が冷たい日です 今庭の写真、撮りましたー ↑寒椿?、勿忘草 白梅の蕾が沢山、クチナシの実 ↓葉牡丹2種
305
ひみつのアッコちゃん
勿忘草は空の色 忘れな草は水の色 わすれな草は忘れじと 誓いて遠く別れたる 哀しき人の眸の色
2
おっとん
241
まる
☆庭のお花達☆ 今日は、気持ちのいい日に なりましたー 色々忙しくしていて、その後1週間 風邪で寝込んでしまい、 久々にお花とゆっくりです〜😆 ↑キンギョソウのお花がぼちぼち 咲き始めてます →白いサザンカ ←スーパーアリッサムフロスティナイト ↓勿忘草、オキザリス、シルバーレース
82
すず
ちょっと早かったけど、まぁ良しとしましょう✨😆
98
ひまわり大好き
こんにちは😃♡☆🩵🩵🩵 今日は最後にもう1枚、花散歩で出会った勿忘草の可愛いお花さんと、花菖蒲さんと我が家のお花さんたち、水色の🩵🩵🩵お花さん集め ましたo(^▽^)o♡♡♡ 🏷️ 水曜日は水色 🏷️ かたかごさん応援 ◎ 勿忘草 ◎ 花菖蒲 ◎ カワミドリ (シソ科) カワミドリ(河碧・川緑) 多年草 北海道〜九州の山地の草原に生える。草全体に特有の香りがある。茎は高さ0.4〜1mになり、上部で枝分かれする。 葉は対生、枝先きの長さ5〜15cmの花穂に、紫色の唇形花を多数密集してつける。 花冠は長さ8〜10mm、下唇は3裂し、雄しべ4個は花冠からつきだす。萼は筒状。 花期は8〜10月。(山に咲く花) シソ科カワミドリ属 我が家にお迎えして3年目です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 今年は種子が溢れて違う植木鉢に花を咲かせました。 ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪♡♡♡
135
すず
思いがけず、可愛い花に会えました〜😍
72
あなな
今日は曇りです☁️ 今日のお花ワスレナグサ(忘れな草)❇️🩵💟❇️ こぼれ種で沢山咲いてます🤗
193
ゆい
おはようございます😊 今日のお花 💠 ワスレナグサ 💠 ムラサキ科ワスレナグサ属の多年草 3枚あります🩵🩵🩵見て下さいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)” 4月ラストですね🍀*゜ 今月もありがとうございました😊 昨日は1,000picにお祝いコメントありがとうございました🎀❕ 来月も宜しくお願い致します。
114
ひーちゃん
今日のお花 ワスレナグサ 仲良しリレー I love the Earth. に参加させて下さい
211
GreenMania
小さなブルーの小花を無数に咲かせるムラサキ科の花・「勿忘草(ワスレナグサ)」が、昨日初めて訪れた南青山にある創作和食懐石の中庭に、しっとりと咲いていました💙✨ 勿忘草は、ヨーロッパ原産の植物🍀 暑さと過湿が苦手な特性故に、カラッとしたヨーロッパの夏と異なり、ジメジメと蒸し暑い日本では夏越しが出来ない為、”一年草”として分類されているようですね🇯🇵☀️🥵 一方環境が合えば、本来はこぼれ種でも増えるほど丈夫な草花でもあり、品種は世界に50種類以上もあると知りました🤗🌈 _花言葉は、「誠の愛」、「私を忘れないで」…他。
251
ばあば
ワスレナグサ 勿忘草 忘れな草 ムラサキ科ワスレナグサ属の種の総称 パステルブルーの花 小さなかわいい花を無数に咲かせる一年草 花言葉は私を忘れないで 可愛いお花
42
Les fleurs ****
庭の主役・勿忘草♪ 毎年のことながら、この時期我が家は、アプローチの坂道横、玄関脇、花壇とあちらこちらに溢れ種の勿忘草が溢れています。苗を植えたのは、多分20年以上前。本当にコスパ👌 プランターや鉢にまで。水色🩵ピンク🩷白🤍の三色ですが、ピンクが少ないかなぁ。 生い茂るお花の間から、芍薬やクリスマスローズや、ムスカリ、ビオラ、ミニ薔薇ニゲラが顔を出して…。 芍薬や紫陽花がどんどん芽吹いてきてるので、もうしばらくは、勿忘草祭りかな。💕
39
simca(シムカ)
こんにちは(*^_^*)🍵 小綬鶏(コジュケイ)に朝4:00から叩き起こされました zzz(_ _).oO。 寝室の出窓の下で鳴かれました💦。 チョットコーイ⚡コッチャコーイ⚡🐔 ①枚目は超ー推しの「ホスタ」❤ メディオバリエガータ🌱葉が展開中。 株が順調に大きくなってる😆💕 ②枚目は「ヒューケレラ」🌱 確かナンチャラグリーン??だった気が💦 メッチャ強健でメッチャ増える😁💦 花付きも凄い‼️。 ヒューケラが不得手な方にお勧め❤。 ③枚目は「イチゴ🍓」開花が始まりましたー。 🐝ミツバチ🐝カモーン🙌。 ④枚目は「勿忘草」🌼 まだまだ大人しい(笑)。 この後メッチャ暴れます💦コイツラ😫💦。 手袋が種だらけになる😨💧。 ⑤枚目はそろそろ見納めの「サクラ🌸」。 🐝ミツバチの羽音が凄くなってきたので、満開なのでしょうね。 満開過ぎると桜吹雪がー😱💦 一気に散るので、目が回ります😵💫。 我が家は撮影SPOT化しており、この時期は特に、柵や囲いを越えて勝手に侵入する人が多発します。 「中入っていいですかー?」 「ダメでーす」(苦笑)。 挨拶のように交わす会話💢。 「あらあら犬がー」と言いながら勝手に入る犬連れの方々。 個人の敷地なのだから、当然絶対にダメでしょう💢。 自転車で無理やり突破するヤカラ。 マジご勘弁ヽ(*`Д´)ノ💢。 いくらダメって言っても入る‼️ しかも意地になるらしく、出て行かない💦・・・と困ったちゃん多発💢💢💢。 仕方が無いのでここは📞110♯。 この時期は警察の方々にお世話になること多いです🚓💦。スミマセン(^∧^)💦 知らない人が、庭で弁当食べてた時は本当にビックリした😢。
26
茶美
💜春咲く花便り**♪ ①ワスレナグサ (勿忘草) お庭より ②ハナニラ (花韮) お散歩公園より ③タンポポ (蒲公英)お散歩公園より ♡お日様🌞大好きですネ
46
蒼空Blue
3/22 今日のお花 ボケ 過去picです ① 2022/4/11 ② 2022/4/13 ③④⑤ 2022/4/17 木瓜の蕾は3月末頃に見つけました 毎日木瓜の位置を見付けてからは…咲いたかなぁ?…今日こそ開いたかなぁ? 実は、木瓜のお住いが良く分かりません(・・;) 何よりも…冬囲いの対象から外れていて・・・棘があるから?男子はココに木瓜が居ると知らない? その為に毎年枝が折れてしまって殆ど枝が判らない(・・; 木瓜も連翹も小手毬もお花が咲いてから居場所が判るのです(・・; 私はやっと最近覚えましたが、木瓜だけは蕾が出来ないと… 今年は特に昨年始末が中途半端でまだ月桂樹の切った枝がそこら中に置いてあるから(-_-;)細い枝が散らばってしまって丸坊主になる木瓜・・・まだ見付けていません。 もしかしたら本当にコレ最後の姿かも? 優しい色合いで大好きなお花です 咲いてくれたらご報告したいと思います。 そして③④⑤は同じ日に庭でやっと開花したお仲間です。 スノーフレークはたぶん木瓜と同じ頃にお祖母ちゃんが植えたと思います。勿忘草は何年も種を蒔いていたのですがやっとこの年から増え始めて・・・でも毎年ハラハラして種蒔きしています。
100
フジセツ
おはようございます╰(*´︶`*)╯♡ 紫・青・水色の花を集めて 見ました💜💙🩵 ①ローズマリー ②ネモフィラ (①②神峰公園にて) ③ツルニチニチソウ ④ワスレナグサ (私の庭のにて) ⑤ラベンダー (散歩道にて) 🏷️水曜日は水色 🏷️素敵な水曜日 🏷️紫、青、水色の花 参加します。
14
啓
3/19 スマホの古い画像を見ていたら・・・ ① 2006年の庭での画像がありました…昔のガラケーを撮したので色はひどいですね…義父に聞いたら数年で咲かなくなると言われて撮しておこうと思った 過去picのお花達 カタクリ ワスレナグサ キクザキイチゲ カタクリ カタクリ 庭で撮したり東山いこいの森公園で撮したpic達 皆愛しい子達です❀❀❀❀❀🩵🤍💜🩷🩵🤍💜🩷
48
まんまドーラ
青い花マニア60000picおめでとうございます🎊🎉 青いお花たくさんありますね🩵💙 たくさんの仲間がいてとても嬉しいです😊
142
ふくちゃん
"(祝)青い花マニア60000pic" "(祝)チーム・ブルー4周年" おめでとうございます。 ご近所の庭先に咲くワスレナグサでお祝いします。 爽やかブルーが素敵です。 📷️ 2024.3.13
28
ベール
勿忘草を見つけたのでパチリ🌼📷
前へ
1
2
3
4
5
…
6
次へ
140
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部